
エクセルのユーザー設定で、新しいメニューをメニューバーに追加しましたが、新しいPCに交換する度に、再度またメニューを作成するのが大変に面倒です。おそらくどこかのフォルダにユーザー設定が格納されていて、そのフォルダさえコピーして保存しておけば、また新しいPCに乗り移った時に、わざわざユーザーメニューを作りなおさなくても、そのフォルダ(ファイル)さえコピーしてやれば、すぐにまたユーザーメニューが復元できると思うのですが、どこのフォルダのどのファイルの中にユーザー設定が格納されているのでしょうか?ご存知の方、教えて下さい。よろしく御願い致します。

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
皆さんのレスにちょっと補足です。
隠しフォルダになっています。
フォルダオプションの表示タブで「すべてのファイルとフォルダを表示する」を選んで隠しフォルダを表示できるようにしてください。
わざわざご親切に補足回答まで頂き誠に感謝しております。有難う御座いました。申し訳ありませんが、ポイントはご回答者様順とさせて頂きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください 物件ごとのフォルダを作成してます そのフォルダ内にサブフォル 2 2023/07/02 17:58
- Visual Basic(VBA) VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法 1 2022/09/14 01:51
- Word(ワード) office 2021へ自分用のクイックアクセスとマクロをコピーしたい 2 2023/03/11 21:15
- グループウェア Outlookのpstファイルが勝手に消える 1 2023/06/12 09:51
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/26 17:14
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- Visual Basic(VBA) batにて、異なるフォルダの同名ファイルを参照し、文字列を判別。擬似配列で変数へ格納 3 2022/04/10 03:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
更新していないのにフォルダの...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
フォルダをクリックすると最大...
-
いろいろな種類のフォルダについて
-
SendToが追加されないのですが
-
Windowsフォルダ内のファイルア...
-
マイピクチャでフォルダにドラ...
-
OUTLOOKでメールを隠すには
-
お気に入りを元に戻すには?
-
SDカードのファイルはどこに?
-
アクセサリをスタートメニュー...
-
フォルダを読み取り専用から書...
-
ライトプロテクトの解除法
-
フォルダにいつの間にかできて...
-
%windows%systemフォルダ とは
-
フォルダを削除しても復活する。
-
エクセルのユーザー設定は、ど...
-
VistaにてMP4ファイルのサムネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
更新していないのにフォルダの...
-
Windowsフォルダ内のファイルア...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
ライトプロテクトの解除法
-
フォルダをクリックすると最大...
-
フォルダにいつの間にかできて...
-
OUTLOOKでメールを隠すには
-
「未指定」フォルダについて
-
エクセルのユーザー設定は、ど...
-
複数のフォルダを1枚のCD-...
-
フォルダを削除しても復活する。
-
BUFFALOのUSBメモリ
-
OneDrive アンインストールした...
-
ネットワークドライブの履歴を...
-
ショートカットエラー?? フ...
-
フォルダを右クリック→プロパテ...
-
バッファローのポータブルハー...
-
フォルダのプロパティが開かない
おすすめ情報