
平成11年度春の午前問題の問44.
http://www2.osk.3web.ne.jp/~a0mediac/B99s/b99s.htm
上にリンクがあります。
解説がついているのですが、私の頭では、解説さえ理解できないでいます・・・・。
この問題では、垂直パリティの1が1個なのと、水平パリティの1が3個なので、奇数パリティが使われているということですよね。
奇数パリティのときは、偶数個の誤りが生じていると誤りをチェックできる。偶数パリティのときは、奇数個の誤りをチェックできる。
だから、回答でウはありえない。
答えは、ア、イ、またはエのどちらかになるわけですが、答えがイというのが理解できないでいます。
解説には、「水平パリティだけの場合1ビットの誤り検出しかできない。」「水平・垂直パリティを両方組み合わせると1ビットの誤り訂正ができます。」とあるのですが、私の使っている参考書には、偶数個のビットが化けたらチェックできないのが、水平パリティチェックの特徴だとしています。
また、水平垂直パリティチェック方式の特徴が、偶数この列で、同じビット位置の偶数個のビット化けが生じたときにはチェックできない、と参考書にはあります。
私としては、4行4列なのだから、3ビットの誤りチェックもできるのでは?と思ってしまうのです。
なぜ1ビットなのでしょうか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
解説はメチャメチャです。
無視してください。これは垂直も水平も1のビットの数が偶数ですから偶数パリティです。
1ビットの誤りが訂正できることは簡単にわかります。
2ビット誤りの場合2つのケースがあります。
1)1列(又は1行)に2ビット誤り
2行又は2列でパリティエラーになりますので誤りビットが特定できません。
2)斜めに2ビット誤り
2行と2列が同時にパリティエラーになりますのでこれも誤りビットが特定できません。
3ビット以上はさらに無理です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) パリティビットの検出・訂正について 2 2022/07/09 12:35
- 数学 中1 数学 空間における平面と直線の問題です 2 2023/04/14 20:44
- 化学 化学 エネルギー 正誤問題 水(固)の生成熱は、水(気)の生成熱より大きい。 これはどう考えて解けば 2 2022/09/21 22:00
- 大学・短大 大学の教科書って誤植や誤字脱字が多くないですか? 5 2022/10/29 17:29
- 物理学 台と小物体合わせた全体の水平方向の運動方程式 とは? 8 2022/09/02 06:33
- 数学 数学Aについて分からない問題があります。 答えは載っているので分かりますが、 解き方がわかりません。 5 2023/02/03 18:58
- 大学・短大 大学 統計学 1 2022/09/14 11:27
- 数学 整数問題についてですが、 「正の整数aに対してa²を4で割ったときの余りを求めよ」という問題で、答え 12 2023/08/28 15:03
- 数学 (問題) xy平面において,6本の直線x=k(k=O, 1, 2, 3, 4, 5)のうちの2本と, 3 2023/03/19 21:56
- 高校 有効数字計算 確定した値を含む 2 2023/01/18 06:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
教えてください Windows11で暗...
-
ワード作成した名刺の大量印刷...
-
パスワードをハッシュ値にして...
-
Debianをノートパソコンにイン...
-
COBOLは1000年後にも使われてる...
-
UQモバイルやLINEモバイルやmin...
-
ドコモやソフトバンクやauやLIN...
-
電線からインターネットに接続...
-
プログラミング言語やシェルを...
-
半角カタカナについて
-
Linuxユーザーはリモートアクセ...
-
Androidにシェルがないのは何故...
-
Intel Core M5-6Y57 vs Intel C...
-
GitHubの使い方が分からないの...
-
GitHubはオープンソースのプロ...
-
AndroidはLinuxディストリビュ...
-
SIMのように電線を使わずにイン...
-
電線からインターネットに接続...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCEL16進⇒浮動小数変換したい
-
エクセルVBAで xlOn xlOff の切替
-
エクセルでビット1をカウント J...
-
16ビットの符号付固定小数点...
-
2ビット、3ビット、4ビットのグ...
-
6ビット(符号含む)の二進数
-
情報科学
-
排他的論理和
-
先程+20の2の補数表現を質問さ...
-
データ量の単位について教えて...
-
ビット数と表現できる数の範囲...
-
浮動小数点の問題です。
-
SSDのデータがビット落ちにより...
-
基本情報処理技術者試験問題が...
-
基本情報技術者試験のビットに...
-
仮想通貨の取引所について
-
浮動小数点の表現(基本情報)
-
●ビットで表現できる状態は、最...
-
9ビットの2進数を符号付整数…
-
算術シフトについて
おすすめ情報