
こんにちはmark207(20代後半)と申します。悩みを聞いてください。
チャンスがあれば付き合いたいと思っている元同僚(20代前半)の娘についてです。
私はというと3月末で退職して今は別の会社で勤務しています。
ちょうど一年ほど前に休憩所で二人だけになった際、相手の娘から「携帯番号を教えてください」と突然言われ、そのときは急だったのでビックリしましたがお互いに番号を交換しました。
過去辛い恋愛ばかりで自信を失っていたので、少し期待していた部分も
ありました。これといって向こうから連絡(メールや電話)がくる訳でもなく、聞いてきた目的が分からないし、私もただ聞いただけだったのかなと思い直してそのまま何も連絡をとらない状況が続いてました。
仕事場ではたまにCDを貸したりする程度で、あまり話をする関係ではなかったです。
僕の方からメールとかしてみるんですが相手から返事率は低いです。最近CDを貸したままだったことがあり、その件と僕自身が相手の子との関係をハッキリさせたかったので、一度だけこちらから電話をした時、「辞めた後も友達としていてくれるかな?」と思い切って聞いてみました。
すると「あー全然かまわないですよ!逆に何を言われるのかと思った」と向こうは言ってました。そこで「また電話してもいいかな?」と聞くと「あ、はい大丈夫です」と返ってきました。
私は聞きたいことが聞けてほっとした面もあるんですが、その後こちらからメールしても返事がくることは返信率は相変わらず低いですね。
これから先押していいのか脈なしとして引くべきなのか悩んでいます。
みなさんの意見を聞かせてください
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
20代女性です。
相手の女性は、mark207さんに対して随分好意をお持ちのようですね。ただし、それが恋愛としての好意かというと、それは判断が難しいところだと思います。
元同僚ということは、関係は先輩・後輩ということで解釈して宜しいのでしょうか。私も過去、mark207さんが気にされている女性と殆ど同じ状況になったことがありました。
「仕事のできる職場の先輩」というのは、入社間もない女子社員にはとてもカッコよく素敵に見えるものです。それで私も、職場のある先輩に「チャンスがあれば、仕事以外でお話したりしてみたいなあ」と思ったりしました。(職場の先輩となると、何だか近寄りがたいイメージがあるので、余計にそう思ったりするのかもしれません)
けれど、その先輩に対して恋愛感情はありませんでした。ただ「仲良くして欲しい」「(私と同期の男性社員同様)後輩としてかわいがって欲しい」という単純な思いがあったばかりです。ですから、後に電話番号やメールアドレスを交換しても、それほど頻繁に連絡は取りませんし、こちらからメールすることも滅多にありませんでしたが、基本は「仲良くして欲しい」と思っていますから、先輩から「電話してもいいかな」と言われれば「ハイ、大丈夫です」と快く答えていました。
もしかすると、その彼女も「恋愛感情はない。ただmark207さんと仲良くしたかった」だけなのかもしれませんね。
では、この彼女については全く諦めなければならないか…というと、それは違います。少なくとも、彼女にとってmark207さんは「連絡先を知りたくなるほど素敵な先輩」なのですから、これから恋愛として関係を発展させたいのであれば、これほど有利なスタートはありません。「メールも電話もOK」という彼女の言葉を信じて、たとえ連絡が一方通行でもメゲずに、頻繁に連絡をとってみてはいかがでしょうか?案外、トントン拍子に進行していくかもしれませんよ。また、適当なところで食事に誘ってみてはいかがでしょうか。すんなり「いいですよ、行きましょう」という返事があれば、少なくとも彼女の発言は「社交辞令」ではないことが分かると思います。(特に理由もなく「ちょっと行けません」等と返されたら、そこでスッパリ諦めたほうがいいかもしれませんが…)
いずれにせよ、努力してみる価値はあると思います。ただし、「あの子は自分に気があるに違いない」という自信過剰な思い込みは危険です。彼女に恋愛感情があるかどうか、それは彼女にしか分からないことですから…。是非頑張ってください!
hotarucoさんへ
先輩後輩という間柄だったので、読みながらなるほどなぁと思いました
彼女は腰痛を抱えていてたまに休む時があったのですが、"無理しないでね"というメールは欠かさず送るようにしていました。
>たとえ連絡が一方通行でもメゲずに、頻繁に連絡をとってみてはいかがでしょうか?
そうですね。メゲずに連絡をとって食事なり誘ってみます。
親切丁寧な回答ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
>番号を聞かれた直後は周りから脈ありなのでは?と良く言われてました
えっ。社内でそんな噂話していたんですか?
そういうスキャンダルネタは職場の同僚は好きですから彼女に届いている可能性大ですよ。
脈無しと考えたほうが良い気がしますが。
No.3
- 回答日時:
押す。
は分かりますが男として引く・・・ってどういう状態なのでしょうか??返信率が低いからって躊躇するくらいなら諦めたほうが良いですね。でもそんなこと頭では分かってても諦められないなら頑張って押していくべきです!自分の胸にもう一度聞いてみたらどうでしょうか☆boakoさんへ
男として引くというのはキッパリ諦めるという意味です。
でも、それを言えるだけの行動を取ってない以上情けなさだけが
残りますよね。自分でもそれは感じています。
自分なりに押してみて、もしそれでダメなら潔く諦めることにします!
回答ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
電話番号を聞かれた時は、脈があったのかも知れませんね。
◆「辞めた後も友達としていてくれるかな?」
★「あー全然かまわないですよ!逆に何を言われるのかと思った」
告白でもされるのかと思った、そうじゃなくてホッとした、といった返答の様な気がします。
◆「また電話してもいいかな?」
☆「あ、はい大丈夫です」
大丈夫ですとは歓迎の意味ではなく、問題はないという程度の返答に聞こえます。
普段から電話も無くメール返信も少ない事から、mark207さんへは特に恋愛感情などは無く、また、特に親しくしたいとも思っていないのでは。
脈無しと判断して引くならそれも良いでしょう。
でも、押してうまくいくって事だってありますよね。
特に会う機会も無いのであれば、思い切って行動(告白や彼氏有無の誘導質問メールとか)をしてみてもいいのでは?
hiruminさんへ
番号を聞かれた直後は周りから脈ありなのでは?と良く言われてました
>普段から電話も無くメール返信も少ない事から、mark207さんへは特に恋愛感情などは無く、また、特に親しくしたいとも思っていないのでは。
多分そうなんじゃないかなとは思いますけど・・・。
押してみてダメならキッパリ諦めます!!
回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEは聞かれましたが、2回目に...
-
好きな男性を食事に誘ったら「...
-
デートの予定か1ヶ月以上後だと...
-
社会人において、好きな人から...
-
連絡先を教えたのに連絡が来ない
-
DMの返信が1日に1回はもう諦め...
-
気になる人を食事に誘ったら、...
-
最近好きな人がストーリーに反...
-
【至急】脈なしですよね…?(;_;...
-
好きな女の人がここ1ヶ月「最近...
-
なんて返信する?
-
7年付き合った35歳の彼女を振ろ...
-
以前、職場の好きな男性から少...
-
誘うのはいつも私から・・・こ...
-
話を覚えてない男性、脈なしで...
-
脈ありですか??相手はキャバ...
-
職場にいつも遠くから見て来る...
-
好きな男性に遊ぶ当日に、仕事...
-
好きな人に気になる人がいると...
-
好きな人とdmしてるのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEは聞かれましたが、2回目に...
-
好きな男性を食事に誘ったら「...
-
デートの予定か1ヶ月以上後だと...
-
DMの返信が1日に1回はもう諦め...
-
好きな人とdmしてるのですが、...
-
社会人において、好きな人から...
-
気になる人を食事に誘ったら、...
-
気になってる女性を食事に誘っ...
-
最近好きな人がストーリーに反...
-
連絡先を教えたのに連絡が来ない
-
以前、職場の好きな男性から少...
-
職場にいつも遠くから見て来る...
-
2回目のデートの日程の返事が丸...
-
話を覚えてない男性、脈なしで...
-
恋愛経験のない25歳男性です‥。...
-
なんて返信する?
-
思わせぶりそうな男と毎日通話...
-
相手からは話しかけてこない ...
-
誘うのはいつも私から・・・こ...
-
好きな人に気になる人がいると...
おすすめ情報