
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
WinRARにはセキュリティ上、
「.exe、.scr、.pifなどの危険性のあるファイルの解凍を禁止する」設定があります。
手元にWinRARがないのでうろ覚えですが
オプション>セキュリティ>解凍から除外するファイルの種類
というチェックボックスがあるはずです。
たしか初期状態ではチェックされているのでexeファイルは解凍できなかったはず。。
このチェックを外せば解凍はできますが、ウィルス感染の危険性が増しますので自己責任でどうぞ。
No.4
- 回答日時:
ご質問は、zipやrar fileを解凍すると、そのfileに
含まれているexe fileのみが解凍できないと言う事
でしょうか?そういう事が起こるかどうかは定かでは
ありませんが、PCの環境を変更後の不具合でしたら、
再度winrarをインストールすればOKだと思いますが。
zipやrarのような圧縮fileで拡張子がexeの自己解凍形式
のFileの場合はみなさんお答えの通りです。
この回答への補足
書き方が悪くてすいません。拡張子がrar zipのファイルでした。おっしゃるとおり、拡張子がrar zipのファイルを解凍した場合、他のファイル(例:txtなど)は解凍されるのですが、exeだけが解凍されません。事前に中身を覗くとちゃんとexeファイルは存在しているのですが・・・。とりあえず、winrarを再インストールしてみます。ありがとうございました。
補足日時:2006/04/27 20:21No.3
- 回答日時:
自己解凍形式のアプリケーションは単独で解凍を行うこともできますが解凍ソフトを使って回答することも可能です。
(ソフトによって対応・非対応が分かれますが)
ただ他の方も仰っているように、信頼できる配布元であれば、
例えば個人のサイトで配布されているものや Vector などで配布されているものであれば危険性は低いですが、
メールに添付されたファイルなどへ迂闊に手を出すとウイルス感染などの被害を受けることがあります。
ちなみに、そういうものは一旦開かずに中身を確認すると安全です。
確か解凍レンジや Lhaz なんかにそういう機能があったはず…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- マルウェア・コンピュータウイルス トロイの木馬が検出されました。 1 2022/06/12 22:09
- その他(ソフトウェア) Winrarの移行 1 2023/02/26 08:31
- その他(セキュリティ) PDFファイルのパスワード設定について 1 2022/06/25 10:10
- フリーソフト exe拡張子フォルダの解凍について 4 2022/08/11 17:30
- Android tar.ファイルのインストールについて知りたいです 2 2022/07/23 15:34
- Mac OS MacBookでターミナルを利用して、 zipファイルにパスワードを付けて、 正しいパスワードを入力 2 2022/06/08 23:41
- Windows 10 原神 ファイル解凍中に 落ちてしまう 1 2022/08/01 20:41
- CPU・メモリ・マザーボード BIOSアップデート 3 2022/07/09 22:30
- ドライブ・ストレージ 空き容量があるのに「空き容量が足りません」と表示されてしまう 7 2022/09/10 21:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧縮ファイル 解凍すると中身が...
-
長いファイル名を含むZIPファイ...
-
zipファイルを解凍した時デスク...
-
LAMEエンコーダーのインストー...
-
Zipファイルを解凍すると中身が...
-
rarファイルの解凍について
-
フォルダ圧縮された画像を連続...
-
OEでAttach.zipファイルを開く...
-
パスワードが設定できるファイ...
-
Lhaplusにてパスワードを要求さ...
-
zipに勝手にパスワード
-
RAR 解凍速度がとっても遅い…
-
拡張子「bin」のファイルは...
-
Zipで送られてきたファイルの解...
-
Lhaplus「解凍先フォルダを開く...
-
解凍、圧縮が遅すぎなのでCPUを...
-
RAR解凍後・・・
-
PAKファイル解凍ソフト
-
WinRARで解凍をしたんですが・・・
-
zipファイルがパソコンで開けま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
圧縮ファイル 解凍すると中身が...
-
長いファイル名を含むZIPファイ...
-
zipファイルがパソコンで開けま...
-
エロゲープレイしようとして、...
-
Lhaplusにてパスワードを要求さ...
-
zipファイルを解凍した時デスク...
-
DLsiteサイトで購入したアダル...
-
拡張子が小文字から大文字に勝...
-
拡張子「bin」のファイルは...
-
解凍、圧縮が遅すぎなのでCPUを...
-
PAKファイル解凍ソフト
-
rarファイルを個々に解凍できま...
-
LAMEエンコーダーのインストー...
-
ファイル解凍時に自動でファイ...
-
zipに勝手にパスワード
-
WinRARで解凍をしたんですが・・・
-
krdevui.dll
-
zipファイルを解凍すると0バ...
-
SDカードに入れたデータを解凍...
-
圧縮ファイルを解凍するとファ...
おすすめ情報