
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アノテーションツールバーの「A」をクリックすると文字が入力できます。
下記URLの
機能インデックス-操作内容で探す-編集&加工-コメントを書き込む-再生
が参考になると思います。
もともとのドキュワークス文書の文字を編集したいのなら、OCRをする必要があります。
参考URL:http://www.fujixerox.co.jp/soft/docuworks/lesson …
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます!
教えていただいたURLで見たとおりやってみました。
文字を書き加えるのはできましたが、削除ができません。
それでOCRをしようと思ったのですが、「このページはイメージページではないので、OCR処理ができません」と出てしまいます。
元の文書の文字を編集するには、OCRをする以外にありませんか?
すみませんが、引き続き回答をお待ちしています。
No.3
- 回答日時:
補足です。
1)「読取革命」を使わなくてもテキストファイルにできる場合があるようです。下記URLの
機能インデックス-操作内容で探す-編集&加工-文書内のテキストをコピーする、及び、ページの一部を画像としてコピーする が参考になると思います。
2)ヘルプより…
Q.2
TIFFやJPEGなどのイメージファイルをDocuWorks Printerに印刷して作成したDocuWorks文書では、OCR処理を実行できないのはなぜですか?
A.2
元はイメージファイルであっても、DocuWorks Printerに印刷するとOCR認識できないDocuWorks文書になります。TIFF 、JPEG、およびBMPファイルは、Deskウィンドウへのドラッグ&ドロップ、または[ファイル]メニューの[ファイルの取り込み]を選択してDocuWorks文書に変換すれば、OCR処理を実行できます。
参考URL:http://www.fujixerox.co.jp/soft/docuworks/lesson …
返信が遅くなりました。
「読取革命Ver10」もダウンロードしてやってみましたが、結局思うとおりには編集できなかったので、
DocuWorksDeskで文字の入力だけをしてプリントアウトして使うことにしました。
エクセルに変換するとレイアウト微妙にくずれてしまうし、先方が送ってきた文書のまま使用したかったので・・・。
色々と教えていただいてありがとうございました!
とても勉強になりました。
No.2
- 回答日時:
残念ながらドキュワークス文書の文字は編集できないと思います。
OCRソフト「読取革命Ver10」では、ドキュワークスファイルを開いて、認識させることができます。一時的なら、体験版(10日間限定)でも間に合うかもしれません。
その後、WORDなどの文書に転送して編集するのはいかがでしょうか?レイアウトなどは崩れてしまいますが…。
参考URL:http://panasonic.co.jp/pss/pstc/products/yomikak …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- Illustrator(イラストレーター) pdfファイルで送られてきた絵や写真だけを消す方法 3 2022/06/19 11:31
- HTML・CSS HTMLの・要素・属性・属性値 はプログラム言語の「変数」みたいに変更できますか? 5 2022/10/04 05:27
- Evernote Evernote(エバーノート)の文字化け 1 2022/04/05 19:30
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- JavaScript javascriptで文字挿入でtoggleみたいなのはありますか? 2 2023/02/14 21:53
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) Wordの描画ツールのようなことができる無料のメモアプリを探しています。 純正のメモアプリは使いやす 2 2022/07/07 09:19
- Word(ワード) Word2019と365の互換性について質問 1 2023/06/10 19:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
【word2003 excel2003】差し込...
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
ワード2010 A4で作成したファイ...
-
FQAかFAQか?
-
ワードで新旧対照表を作成
-
「リンク貼り付け」で、リンク...
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
Word文書のカテゴリ分け
-
「請書」と「承り書」は同じも...
-
ワードに辞書引きのような機能...
-
Wordで文字や表が入った背景を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
FQAかFAQか?
-
文字がグレーで表示される
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
【word2003 excel2003】差し込...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
ワードで新旧対照表を作成
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
23歳女です。 転職後2ヶ月です...
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
wordの保存するときの文書の種...
-
「リンク貼り付け」で、リンク...
-
この文書をコシとして、文書を作る
おすすめ情報