
ソフトはACCESS2000です。
フォームでの入力で、リストボックスから複数選択できるようにしているのですが、このリストボックスの値集合ソースに入っている件数が多いため、下にかなりスクロールすることになります。
そこで、リストボックスの右側に別にリストボックスで選択したものを表示させられないかと思っています。
ここでお聞きしたいのは、
1. 表示エリアとしてテキストボックスを作ったのですが、テキストボックスでOKか?
2. 1でOKの場合、リストボックスで選択したものをテキストボックスに表示させる方法
3. 1でOKの場合、そのテキストボックスへ入力できなくする方法(表示ONLYにしたい)
4. 1でだめな場合、別な方法はあるか?あればその方法
です。
回答は、1~3か、1,4になるかと思います。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リストボックスのプロパティの更新後処理から[イベントプロシージャ]を
選んで、右に出る ・・・ をクリックしてください。コードはそこに記述します。
ここで「リスト0」はリストボックスの名前、「テキスト2」はテキストボッ
クスの名前です。
Private Sub リスト0_AfterUpdate()
Dim cnt As Integer
Dim dummystr As String
cnt = 0
dummystr = ""
While cnt < リスト0.ItemsSelected.Count
dummystr = dummystr & リスト0.ItemData(リスト0.ItemsSelected.Item(cnt))
dummystr = dummystr & "/"
cnt = cnt + 1
Wend
テキスト2.Value = dummystr
End Sub
この回答への補足
バッチシできました!
ありがとうございました。ただ、欲を言いますと
>dummystr = dummystr & "/"
この辺をどうにかして、縦に並べられる(改行できる)とありがたいのですが。
何とかなりますでしょうか?
No.4
- 回答日時:
VBA ではどうもテキストボックス内で改行出来ないようなので、
改行して表示したい場合はテキストボックスでなく、こちらも
リストボックスにしたらどうでしょうか?
リスト0が選択するリストボックス、リスト2が表示用のリストボックスです。
(前もってリスト2の値集合タイプを値リストにして下さい。)
Private Sub リスト0_AfterUpdate()
Dim cnt As Integer
If リスト0.ItemsSelected.Count > 0 Then
リスト2.RowSource = リスト0.ItemData(リスト0.ItemsSelected.Item(0)) & ";"
cnt = 1
While cnt < リスト0.ItemsSelected.Count
リスト2.RowSource = リスト2.RowSource & リスト0.ItemData(リスト0.ItemsSelected.Item(cnt)) & ";"
cnt = cnt + 1
Wend
Else
リスト2.RowSource = ""
End If
End Sub
No.1
- 回答日時:
1. 表示エリアとしてテキストボックスを作ったのですが、テキストボックスでOKか?
OKです。
2. 1でOKの場合、リストボックスで選択したものをテキストボックスに表示させる方法
表示するテキストボックスをFieldname1、リストボックスをFieldListとすると、
Me!FieldName1 = Me!FieldList
でできるはずです。
3. 1でOKの場合、そのテキストボックスへ入力できなくする方法(表示ONLYにしたい)
テキストボックスを使用不可、ロックすればいいと思いますが...。
簡単ですが、参考にしてください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
1つだけ質問追加させてください。
2の「Me!FieldName1 = Me!FieldList」はどこに設定すれば良いですか。(式?の意味は判ります。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS HTMLのフォームについてお尋ねします 1 2022/12/03 21:47
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- Excel(エクセル) IF 関数で「〇〇 という文字を含む場合」の分岐処理で表示された数字はSUMで数字集計できますか? 3 2022/08/02 16:29
- Excel(エクセル) VLOOKUP が機能しない、その原因は何 ? 8 2022/10/19 12:06
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/06/15 14:11
- PDF PDFのテキストを追加機能 1 2022/06/18 12:45
- JavaScript HTML,JS初心者です。 2つのselectボックスが有り その選択の組み合わせにより 指定した文 3 2022/03/31 23:35
- Excel(エクセル) データ入力規則リスト 空白を無視 3 2022/07/13 15:11
- Excel(エクセル) Excelにの以下の設定方法について教えてください! C列にデータ入力の設定をしています。(出、入を 3 2022/06/22 01:33
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開...
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
-
最新の日付とその金額をクエリ...
-
Accessフォームで平均値の出し...
-
SQLPlusで 選手の誕生日を2017...
-
CSVファイルでテキストの改行の...
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
ファイルメーカーへネットワー...
-
Accessを開きなおすとテキスト...
-
同じテーブルをLEFT JOIN
-
テキストボックスにコントロー...
-
シャープレジスター エラーコード
-
エクセル 自動入力
-
manana というやつで、間違って...
-
Excel VBA 転記について
-
データ復旧にかかる時間
-
三好康之さんの参考書、データ...
-
半角ハイフンに似た文字
-
データベースの勉強 公務員を目...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
-
CSVファイルでテキストの改行の...
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
最新の日付とその金額をクエリ...
-
Accessを開きなおすとテキスト...
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
顧客データベースを作る場合、...
-
半角ハイフンに似た文字
-
更新クエリをリンクデータベー...
-
テキストボックスにコントロー...
-
シートが異なるセル同士を、相...
-
Excelフィルタ抽出で「検索して...
-
googleフォームでインストール...
-
Access フォーム上でコンボボッ...
-
Accessフォームからパラメータ...
-
DocuWorksでの印刷
-
構文エラー:演算子がありませ...
-
20万行あるデータを動かしたい
-
Access クエリ上で表示させた割...
おすすめ情報