

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
4:3テレビ(または4:3LB番組)での現象ですね。
参考URLをご覧ください。
ここではBSデジタル放送での処理の問題ですが、アナログ波でもデフォルトの映像画角を16:9で統一した場合には同じ事が起こり得ます。(通常は、16:9番組も4:3場面はフルに使うのが一般的)
テレビ朝日の「クレヨンしんちゃん」はアナログも上下に少しだけ帯がつきます。
このため、旧作の再放送をする時は上下左右に少しずつ帯が出てしまうという妙な状況になります。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/home_aki/bsdigital01. …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/06/01 17:39
ありがとうございます。
TBSでの本放送時には普通の4:3場面なのに
なぜにこんな現象が起こったか参考になりました。
おそらくBS-iからの映像をマスターにしたんだろうと思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地デジは1440×1080なのに16:9?
-
レーザーディスクってプレーヤ...
-
戦隊モノの画質
-
フルハイビジョンの32型液晶テ...
-
なぜ東芝のレグザはソニーやパ...
-
プラズマ
-
PS4を使用するのにHDMIの...
-
パチスロの液晶画面の仕組み。
-
パナソニックのテレビ(VIERA)...
-
VHSのビデオを液晶TVで再...
-
液晶テレビ画面の一部分が汚れ...
-
仮面ライダーのDVDの画質について
-
ブラウン管の画質調整について
-
3DのDVDは3Dテレビじゃなくて...
-
液晶テレビの寿命について
-
市販のDVDビデオの映像はアスペ...
-
監視カメラの映像がリアルタイ...
-
DVD見るだけの用途ならテレビ?...
-
ドライブレコーダーの映像が、...
-
インターホンのタイムラグに付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地デジは1440×1080なのに16:9?
-
レーザーディスクプレーヤーの...
-
地デジとBSどちらが高画質
-
薄型液晶テレビの32型と37型だ...
-
アダルトビデオのDVDを一番...
-
レーザーディスクってプレーヤ...
-
デジタル放送ってアナログ放送...
-
無圧縮動画のデータ量
-
テレビ画面っていつの間にか、...
-
ハイビジョンとフルハイビジョ...
-
42インチのテレビっておおきい...
-
NTSCとPAL方式
-
テレビの画面をビデオで撮影す...
-
走査線について・・・。
-
ハイビジョンテレビの画質は?
-
4Kテレビや8Kテレビや有機...
-
M2のAirかProなんですが、メモ...
-
普通のブラウン管テレビが対応...
-
VHSビデオをハイビジョンテ...
-
ハイビジョン撮影ビデオを通常...
おすすめ情報