
格安チケットで質問いっぱいして、さあ これで決定!!となる直前。よく考えたら一番近い空港では関空ではなく 小松空港だった!!と気づき(本当は関空→台湾 毎週火曜日限定格安チケット18800円でいく気マンマンでしたが関空まで行くのに1万以上かかるし、それなら小松があった!!)と思い直し 小松空港から台湾行きのチケットを探していたのですが、どうもみつかりません・・
ソウルや上海行きならありそうなんですが・・
私の探し方が悪いんでしょうか?
どなたが小松空港から台湾行きのチケットが乗っている情報ご存知の方いらっしゃいましたらお教えいただけませんでしょうか><。。
よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大韓航空の小松発ソウル経由で、格安航空券の設定が
あるようです。ただ、62,000 円からと決して安くはないので、
関空までの旅費を払ってでも関空からの激安航空券で
出発したほうが安上がりになるでしょう。
実は、小松/ソウル便はJALが撤退したばかりで、その
後をついで大韓航空が就航しました。こういった就航した
ばかりのころは運行状況もまだ見えていないので、格安
航空券の値段設定ができないことがよくあります。
以前、小松/ソウルをJALで、ソウル/海外を大韓航空=
KALで飛ぶジョイントチケットを「 JAKAL :ジャッカル 」と
銘打って販売している旅行代理店もありました。いまなら
さしずめカッカルでしょうか(苦笑)。
参考URL:http://abroad.air.travel.yahoo.co.jp/bin/aair_de …
うわああ!探してくれたんですね!!
泣けます。有難うございます!
って事は やっぱり これ位なんですね。
わかりました。ここは関空にします!!
有難うございました!!
No.7
- 回答日時:
No.5です。
同一の航空会社であれば、いかなるルートでも航空券を用意してくれますが、いくらになるかはわかりません。ソウル経由は、日本発券とソウル発券を組み合わせるしかないようですね。復路は一泊になります。私は以前に(実現しませんでしたが)小松-那覇-台北を計画したことがあります。那覇-台北は中華航空が毎日2便(昼と夜)往復しています。多分4,5万円くらいではないか、と思います。国内線の小松-那覇往復もそんなものでしょう。復路に一泊しても安いです。チケット代金は高めですが、国内移動費が減り、移動時間と体力が節約できて、さらに沖縄をちょっと観光。なんて検討の余地はないでしょうか?ちなみに那覇-台北便はちょっと元気がないらしい、と聞いています・・・・・・
No.6
- 回答日時:
福井なら関空より中部国際空港の方が近いのでは。
飛行場までは直通バスも出てますし(2往復だけですが)、
http://bus.keifuku.co.jp/kuukou/
時間が合わなければ、名古屋で乗り換えれば便数はあります。
また、セントレアから台湾へは5社がそれぞれ1便ずつ飛んでます。
HISなどのホームページを見れば、
いろいろと見つかるかと思います。
http://www.his-j.com/ngo/air/air-asiacity.htm
http://www.atb.tv/nagoya/asia/
うわ!たくさん調べて頂いて有難うございました!!
直通バスみました!安いですねっだけどトータルでいくと関空18800円+関空までの電車賃1万=3万円以内 のほうが安いとわかったので これで心おきなく関空からいくことにします!有難うございました!!
No.5
- 回答日時:
ソウルと台北間には、大韓航空、アシアナ、エバー航空などいくつかの航空会社が就航しています。
ソウル乗り継ぎに時間がかかるのを覚悟すれば、安い(現地発行のチケット)を利用できるのでは、と考えています。ちなみに私は富山在住です。うわ!富山の方ですか!なぜかうれしい☆私は福井です。こういう乗り継ぎチケットはどこでゲットできますか?情報頂ければありがたいです!
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
現在、小松空港からの国際線はソウルと上海にしか就航していません。
乗り継ぎ便もありませんし…関空へバスなど安い手段で移動されることをおすすめします。
参考URL:http://www.pref.ishikawa.jp/k_air/time.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新宿に詳しい方に教えて頂きた...
-
夜鳴きそばが無料でふるまれる...
-
万博
-
川越で食べ歩きをしたいのです...
-
大阪に行ったら食べに行くべきお店
-
台南グルメの胆のうの仕方(店...
-
東京の、もんじゃ焼き,よりも...
-
自販機の内容について
-
来週旅行に行きます まだ食事と...
-
接客が1番素晴らしいと感じた都...
-
近鉄生駒駅について 大阪、近鉄...
-
昔の味噌煮込みうどんと今の味...
-
横浜中華街のお勧めのお店を教...
-
鹿児島 天文館 しゃぶしゃぶ
-
いわきのラーメン屋
-
山形のラーメン屋
-
米原駅の発展や観光なし
-
京成立石の宇ち多さん行ったら...
-
この店は何の関係があるのでし...
-
ラーメンって何なんですか? と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関空の早朝便に詳しい方居まし...
-
KE723便の食事につきまして
-
ユナイテッド航空の遅延のお詫...
-
飛行機 早めのチェックインは...
-
関西空港のエルメスの免税店で...
-
香川県のイメージって、うどん...
-
新阪急ホテルからリムジンバス
-
海外からの帰国時に日本の空港...
-
関空で
-
関西空港周辺のおすすめ民間駐...
-
大阪からニースへ早く着くには?
-
関西からロサンゼルスとポート...
-
いきなりの質問で申し訳ありま...
-
関空と台北の免税店について
-
KIX-JFK路線就航の可能性について
-
上海(浦東空港) 免税店
-
国際線の航空券、関空が復旧し...
-
ロサンゼルスへの航空券
-
デルタ航空の関空⇔ホノルルの機...
-
帰国、乗換、国内線へ。成田の...
おすすめ情報