
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
質屋にいた経験からお答えします。
LVショップで買うならデパート商品券で買いましょう。金券屋に行けば必ず売ってます。
ちなみにLVの新品を安く売ってるディスカウントショップは国内探してもありません。あってもホントにちび~~~と。 ドンキーとかはほぼ定価で置いてます。丸井は定価以上で置いてます。 LVに行けばいいのになぜLVショップで買わない人がいるかと言うと「無知」だからです。 ちなみにLVをディスカウントショップで売っても儲けは全くありません。 じゃ~なぜLVを置いてるか! LVを置かないと客が来ないからだにゃ。 客寄せパンダです。
ちなみに他のトピでも回答しましたが、
今現在、国内でブランドの真偽を質屋以上に出来るとこは存在しません。理屈上不良在庫が出ない高利益率を誇る質屋が世の中に出回らないのは、その真偽における技術が高いからです。要するに新規参入したくても出来ないのです。 中古のブランドショップはありますがほとんど質屋関係。
ちなみに質屋は鑑定できません。 つうかしません。
つうか鑑定と言う言葉は使いません。
質屋にブランドを持っていって「これ本物?偽者?」と聞いても教えてくれません。 なぜならそのブランドの真偽を語れるのはそのブランドメーカーにしか権利が無いからです。
と言う事で、鑑定してくれと言えばほとんど断られます。
じゃ~どうしたらいいか。 質屋のカウンターで「買取でいくらになりますか」と聞いてください。
本物であれば、値段をだしてくれます。 偽者であれば「当店ではお引取りが出来ません」と言われます。
質屋は偽者とわかってても客からそれ偽者ですか?と聞かれても「わかりません」と答えます。
ちなみに、偽者でも質屋が勉強(サンプル)の為に引き取る場合はどうでもいい値段で取ってくれます。
ちなみに他の回答者が((((以前質屋の隣の販売店(つながってる)で偽物を売っていたので…))))
と言ってますが、そんな質屋があるならどこの店かぜひ聞きたいですね。 LVはブランドの中でも真偽が一番簡単だしどこの質屋でも毎日毎日、朝から晩まで見てるのに! ちなみにどうやって偽物とNo4の回答者は判断したんでしょうか? 仮に偽物でしたら店に言えば取り替えてくれますし、駄目なら警察行けばいいわけだし。偽物を平気で売ってる質屋は聞いたことがありません。 ちなみに偽物と思い込んで返品に来た客がいましたが、メーカー(エルメス)にわざと修理に出して修理伝票(証拠)とレシートのコピーを客に送ったらお詫びのメールが来ましたけどね。
LVに関する真偽ですが、LVショップにこれ本物ですか?と店で聞いても教えてくれません。
その場合はバッグや財布を修理に出して数日間預けた後にそのまま修理を受け付けてくれたら本物。偽者の場合は「当店の品物ではありません」と言われます。
一応、本物?としつこく聞けば本物とは店員は答えませんが「間違いなく当店のブランドです」と答えます。 きびしい社内マニュアルがあります。
まとめ
ネットで買うなら質屋が集まってるサイトがあるのでそこが豊富で安全。 今時LVの真偽を間違える質屋はまず無い。 それ以外はやめたほうがいい。
ただ気が進まないなら絶対やめるべし。返品できるが単なる迷惑。http://www.78-st.com/
あとは店に直接買いに行くか、No3の方の購入方法がよろし。
では
この回答への補足
ヴィトンの財布でも、カード類がたくさん入る長財布を購入したいのですが、No5さんお勧めの財布はありましたら教えていただけないでしょうか?今後の参考にさせていただきたいのでお願いいたします。
補足日時:2006/06/04 11:04No.6
- 回答日時:
モノグラム M61652
M61215
下記のサイトでotherをクリックLOUIS VUITTONをクリックするとヴィトンの小物だけ見れます。
写真も載ってます。
ちなみに使用状態と値段はしっかり比べた方がいいです。 状態はほぼ同じでも店が違うと値段も違う。
聞きたいことがあれば問い合わせできます。
LVショップでももちろん教えてくれます。
ちなみに財布の使い勝手は当然ブランドなので悪いですよ。
No.4
- 回答日時:
ヴィトンに限っては絶対に直営店をおすすめします。
新品でしたらそれ以外も直営店もそれほど値段が違わないので、
偽物をつかむ危険を考えるなら直営店のみが無難だと思います。
中古なら話は別ですが、わたしは質屋もあまり信用していませんので
ヴィトンならやはり直営ですね。
以前質屋の隣の販売店(つながってる)で偽物を売っていたので…
余談ですが、前に16000円位で売ってたのが最近35000位になっていておののきました。
円安になってヴィトンの価格が変わると、ブランド販売店の価格も同時にあがります。
No.3
- 回答日時:
ルイヴィトンをショップに行かずに購入されるのでしたら、ルイヴィトンへ直接電話で注文することができると思いますので、以下のURLのサービスというところをご覧になってみてはいかがでしょうか?
品番などは、ネットでいろいろなお店をご覧になれば、きっと容易に調べることができると思いますし、
またこれは少しおせっかいなことかもしれませんが、
よろしかったら、製品ラインナップが載ったカタログ
(たしか2000円くらいの有料ではありますが)も一緒に
注文されれば、商品の定価や種類も一目瞭然ですので
今後、お買い物の計画をたてられる際にも、また見ているだけでも
楽しめるのではないかと思います。
参考URL:http://www.louisvuitton.com/web/flash/index.jsp; …
この回答への補足
質問させて頂いて宜しいでしょうか?
カード類の収納力が高い長財布が欲しいのですが、こういった相談にも電話注文で乗ってくれるのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
ド○キ等のディスカウントショップや通販は避けた方がいいと思います。
私は利用したことないのでわかりませんが、
もし直営店以外から購入した場合、「本当にこれは本物なんだろうか?」と
疑心暗鬼になってしまいそうだからです。
(実際ネットの通販では偽物を売っているケースもありますしね。)
近くに直営店がない場合は、
何かの機会で直営店がある街に行った時の記念に買うのはどうでしょうか。
ヴィトンに限らずブランド物は、広告費やサービス費を上乗せした結果の高価な価格ですから、
直営店で、きちんと商品の良さについて説明をしてもらったりした上で購入するのが
納得できる買い物につながると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デパートの中のヴィトンで割引??
-
家の人が藤崎の外商の人などと...
-
男物サイフ
-
好きなブランド
-
ブランド物のバッグ
-
バレンシアガって20代女性にも...
-
エルメスクリッパーの使い方
-
ヴィトンのリペア
-
エルメスのスカーフ偽物?
-
人気とハイヒールブランドが知...
-
エルメス、ハワイか関空免税店...
-
バレンシアガの正しい発音は?
-
ファッションデザイナーで大金...
-
ヴィトンのロゴは、今はずれて...
-
1度しか会ってないデリヘル嬢に...
-
ヴィトンのダミエ・グラフィッ...
-
プラダとグッチの財布 貰うなら...
-
エルメスのアメダバってmade in ?
-
水出し麦茶
-
なぜ都会から帰省したおばさん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本物のコーチ、ヴィトンのバッ...
-
ヒマなので誰かしりとりしまし...
-
1度しか会ってないデリヘル嬢に...
-
エルメスクリッパーの使い方
-
エルメスのアメダバってmade in ?
-
ヴィトンの取り置き
-
ブランドの入荷待ち
-
エルメスの担当さん
-
アイコンの意味は?
-
ヴィトンのロゴは、今はずれて...
-
あなたの嫌いなブランド教えて...
-
友達が銀座マツヤのルイヴィト...
-
PRADAの直営店を探しています。
-
クロムハーツ スクロールバン...
-
いやらしくない男性の財布のブ...
-
銀座にあるブランドショップに...
-
エルメスやルイヴィトンは馬具...
-
このバレンシアガのトリプルs ...
-
笑っちゃうような呼び込み!
-
なぜ、ブランドものが好きなの...
おすすめ情報