
環境:Mysql4.1.19
次のようなAテーブルとBテーブルのキーごとのレコードカウントを取得したいのですが、どのようなSQL文を作ればよいのでしょうか?
Aテーブル
ID Hiduke
005 2006-10-1
006 2006-10-3
001 2006-10-1
005 2006-10-6
005 2006-10-1
Bテーブル
ID Hiduke
006 2006-11-1
006 2006-11-3
001 2006-11-1
003 2006-11-6
005 2006-11-1
から、次のような結果を得たい。
005 4
006 3
001 2
003 1
以上です。初心者ですが、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
union でつなげるてIDでgroup byしてcount(`ID`)
するか、それぞれのテーブルを集計した結果を
テンポラリーテーブルに流し込んで、
そのデータにたいしてgroup by & countする
ということでいかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
Mysql4.1なので、#1さんのunionクエリがよろしいかと思います。
その際には、union allを使用して結合しないと、結果が異なると思います。
結合して、カウントを取るか、
カウントして結合後、サマリするかになると思います。
例:
select ID,count(ID) from
(select ID from Aテーブル union all select ID from Bテーブル) TBL group by ID order by 2 desc;
または、
select ID,sum(cnt) from
(select ID,count(ID) as cnt from Aテーブル group by ID union all select ID,count(ID) as cnt from Bテーブル group by ID) TBL group by ID order by 2 desc;
このような感じでしょうか?
お二人ともありがとうございました。
union all がありましたね。忘れてました。
Mysqlは、使えないもんだとばかりおもっていました。
助かりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Oracle sqlで質問です。 aテーブルとbテーブルがあり、下記のsqlで取得したidとnameに一致しないレ 1 2022/04/20 20:34
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- SQL Server ACCESSで表が作りたく、そのためのSQL文や設定方法を教えてください。 1 2022/08/15 12:28
- Oracle sqlで質問です。 idを元にidに紐付くデータで住所コードがjpのみのデータ以外のidを取得したい 4 2023/03/20 17:41
- Oracle sqlで質問です。 Aテーブルの登録番号をキーにBテーブルから確認番号を取得したいのですが、Bテーブ 4 2023/05/18 13:08
- Oracle sqlのupdate文で質問です。 テーブルBの番号をキーにテーブルAの身長をテーブルBの身長に更新 2 2022/11/02 15:15
- MySQL my_itemsテーブルのIDにAUTO_INCREMENT を追加ができるかで 1 2023/01/03 09:09
- Visual Basic(VBA) ExcelからAccessのテーブルに書き込む時に時間がかかる 1 2022/10/14 20:38
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLの記述方法
-
検索の効率に付いて
-
sennaの全文検索のクエリについて
-
五十音順
-
既存テーブルにカラム追加でサ...
-
2つのテーブルでの合計取得
-
pythonでsqlight勉強中、クエリ...
-
データ移動
-
ACCESSのVBAにてExcelに行...
-
複数選択か?単数選択か? テ...
-
フィールド内のデータの増加に...
-
初心者的質問ですが、テーブル...
-
SQLサーバに対するSQL文で抽出...
-
親子に分けた方が良い? テー...
-
MySQLで複数条件指定での抽出
-
Access_テーブルへデータ追加す...
-
Accessのシステム改修について
-
在庫管理のデータベース
-
DB、キャストとインサートを...
-
Accessの構成をコピーしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【SQL】他テーブルに含まれる値...
-
SQLで、Join句で結合したテ...
-
Accessの構成をコピーしたい
-
既存データをINSERT文にして出...
-
同一テーブル内での比較(最新...
-
SQLサーバに対するSQL文で抽出...
-
副問合せを使わずにUNIONと同様...
-
結合したテーブルをSUMしたい
-
テーブル名が可変の場合のクエ...
-
PRIMARY KEYのコピー
-
2つのテーブルをLIKE演算子のよ...
-
ACCESSのVBAにてExcelに行...
-
DB2のSQLコマンドについて
-
Excelでしりとりを作る方法
-
ExcelのMatch関数のようなもの...
-
改行を含んだデータのインポート
-
ExcelのVLOOKUP関数の動作をMyS...
-
ADO+ODBCでテーブルに接続する...
-
データ無し時は空白行にしたい...
-
Access特定のテーブルを編集不...
おすすめ情報