dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚するにあたり電化製品の購入を検討しています。パンフレットを見たりしながらどこにしようか悩んでいるところです。オーブンレンジ、冷蔵庫、炊飯器を最近買われて、「このメーカーのこの商品は使いやすくていい!」などオススメのものがありましたらアドバイスお願いします。

選ぶ条件としては、庫内が広く、300度以上に温度に上がり、ケーキやパン作りにもじゅうぶん対応可能なオーブンレンジ、あまり幅をとらずに庫内の広い冷蔵庫です。
オーブンレンジは、デザイン的にはヘルシオを買いたいところですが、庫内が水浸しになるなどイマイチな噂が多いのでパスで、三菱か東芝あたりで悩んでいます。冷蔵庫は東芝かな~と思っています。よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

はじめまして。

私はオーブンレンジは東芝、冷蔵庫、炊飯ジャーは三菱を使っています。

オーブンレンジはフラット庫内で横開きでないので物の出し入れもしやすくスゴク気に入って使ってます。更に省エネ機能付きで一定時間内に再使用しない場合は自動的に電源も切れるため非常にいい製品だと思います。ただ、一つ問題だったのは、冷凍ご飯の温めでした。説明書では『簡単機能があり、ボタン一つ』とありましたが、実際にするとお米自身が固まってしまったのです。慣れてきて、違う方法を使っていますが、当初は『うそつき~』と思ってしまいました(^^;;それでも、フラット庫内はすごくオススメです。

参考になれば幸いです。

http://www.toshiba.co.jp/living/lineup/microwave …

参考URL:http://www.toshiba.co.jp/living/microwave/er_d6/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!