
6月25日(日)に東京ドームシティへ行こうと計画しています。
メンバーは大学1年の女5人です。
東京ドームシティのHPを見たところ、アトラクションが10個程度と少なめ。
周りに色々あるようなので大丈夫だとは思うのですが、1日楽しめるか少し不安です。
1.アトラクションが少なめですがアトラクションだけで1日楽しめるでしょうか?
2.日曜日だとアトラクションはどれくらい並ぶのでしょうか?
3.遊園地を中心に考えていますが4000円のフリーパス・3000円のナイトパス・各アトラクションごとに買うどれがいいでしょうか?
その他にも楽しかったものや行ってみての感想を教えていただけると嬉しいです。
お礼が遅くなってしまうかもしれませんが、必ずします。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.アトラクションオンリーで丸一日はつらいです。
半日もあれば全制覇できるかと。2.ネズミの園のように数時間待ちのものはまずありません。
東京ドームでのイベントにもよりますが、一番人気と思われる観覧車、ジェットコースターでもせいぜい2,30分程度と思います。
3.全制覇を目指すならフリーパス買ったほうが安いですけど、アトラクションの中には完全お子様向けのものもあるので難しいところですね。
まあ、フリーパス買っておいて気に入ったアトラクションに何回も乗ると言うのもアリですが。
食事やショッピング、ボーリング場、ゲームコーナー、小石川後楽園散策、文京区役所の展望台とか組み合わせれば一日楽しめると思います。
あと雨天時は一部アトラクション休止しますのでご注意を。
ご回答ありがとうございます。
やはりあの数じゃすぐ遊び尽くしちゃいますか。
もっともっと並ぶものだと思っていたので、これは大分安心です!
やっぱ10個程度で4000円は高いですから再検討したいと思います!
遊園地以外にも色々あるんですね。
No.4
- 回答日時:
1,多分無理です。
結構狭いんですよ~。10時に行ってご飯食べても3時には終わるかな?2, 多分並んでも30分程度です。
3,すでに回答にありますように、金券ショップで安く買った方が良いですよ。
アトラクションズだけでしたら、半日くらいだと思うのですが、その他にもボーリングとか、ラクーアの中にはスパとかリラクゼーション出来る所もありますし、少ないですが、ショッピングもできますので、遊んだあと、スパとかサウナで締めるのも良いと思います。
ご回答ありがとうございます。
皆さん無理だと言うご回答で、質問してみてよかったです!
私はスパも気になってるので相談してみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
新橋の「ニュー新橋ビル」に何件も金券ショップがあるのですが、そこだとアトラクション券1回無料券が250円~400円くらいで売っています。
(期限によって異なる。6月末までだとそこまでが有効期限のチケットがあるのでかなり安くなっているかも。)東京ドームで大人の女性5人で楽しめそうなアトラクションは限られてますので、予め内容をチェックして行く回数を決めて金券ショップで買ったほうがいいような気がします。
ちなみに、今日所用で後楽園にいきましたが、それほど混んでなかったと思います。
参考URL:http://www.jalan.net/kanko/SPT_172375.html
ご回答ありがとうございます。
それはすごいお得ですね!!
やはり金券が一番いいようですね。
事前にきっちり打ち合わせしておきたいと思います。
あまり混んでいないようで安心しました☆
No.2
- 回答日時:
金券ショップでチケット買ったほうがいいかな~という気も。
ラクーアの観覧車やコースターは良いんですけどね~・・・。
夕方~夜はカップルですごく混んでた記憶があります。
丸一日アトラクションでつぶせるほど広くはありません。
けれど、お金をかけずに楽しむのにはなかなかちょうどいいです。
ショッピングしたり・・・。
噴水も時間ごとに、音楽が鳴って光るパフォーマンスが見られます。
夜ならちょっと散策すると、イルミネーションがあったりしてキレイです。
ご回答ありがとうございます。
そうですか。ナイトパスが有力だったんですが、確かに夕方からはカップルのスポットになりそうですね。
元から公園でも暇をつぶせる仲なので、フラフラして楽しみたいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディズニーランド
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
修学旅行で、ディズニーランド...
-
刑務所に入ってても 今年だけ大...
-
万博おすすめパビリオン
-
大阪関西万博が閉幕する10月...
-
ディズニーシー ファンタジース...
-
大阪関西万博に 1人で行く人は...
-
年取っても、遊園地行ってますか?
-
美術館、映画館、博物館、デー...
-
大阪関西万博も あっという間に...
-
誰でも みんな 大阪・関西万博...
-
大阪・関西万博に行く為には、...
-
ディズニーランドについて
-
EXPO 2025 大阪・関西万博に合...
-
アナハイムのディズニーランド...
-
大阪・関西万博のチケットで、...
-
目覚まし時計を使ったらいけな...
-
テーマパークの催し物
-
東京ディズニーランド
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディズニーシーで5人は気まず...
-
ディズニーシーのアトラクショ...
-
ディズニーランド、シーはどっ...
-
ディズニーのキャラ耳ヘアピン...
-
太った人でもディズニーシーや...
-
修学旅行でディズニー行くんで...
-
ディズニーシーに3万持って行こ...
-
ディズニー より多くのアトラ...
-
11月19日にディズニーランドに...
-
ディズニーランドに並びトイレ...
-
先日、ディズニーシーのジーニ...
-
現在5歳と3歳の子がいます。 デ...
-
USJって一人で行く人ってどれく...
-
TDRアトラクションで
-
ユニバーサルスタジオジャパン1...
-
池袋ナンジャタウン、パスポー...
-
ディズニーのアトラクションを...
-
初めてのUSJで、11時15分〜のエ...
-
タワー・オブ・テラー、後部座...
-
並ばなくていいディズニーラン...
おすすめ情報