
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1985年4月から放送の「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」でアンケートを取っていたと思います。
お嬢様っぽい苗字、お嬢様っぽい名前、それの1位をあわせると「白鳥麗子」でしたね。
たぶんこれがはじめだと思います。(私の記憶では)
そのとき実在するの白鳥麗子」さんを訪ねてましたよ。本当にお嬢様だったと記憶してます。
宮沢さんの1987年のリハウスのCMよりは前でしたよ。
鈴木由美子さんのマンガと宮沢さんのCMはCMの方が先だったと思います(記憶がおぼろなので確実ではないです)
実写化は鈴木保奈美さんのものと松雪泰子さんの者だけだと思いますが、
OVAでアニメ化もされてます。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/06/07 18:41
回答ありがとうございます。
>3の方も回答しておられるので、これがオリジナルなんでしょうね。
お嬢様ブームなどもあってそんなアンケートも取られたのかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
いつだったかその昔、どっかの団体が「最もお嬢様っぽく聞こえる名前は何か?」というアンケートをやって、その一位が「白鳥麗子」だった、というのをおぼろげながらに覚えております。
その影響でいろんな媒体で「白鳥麗子」が使われ出したおぼえが…。
漫画や宮沢りえちゃんよりも前です。確か。
No.1
- 回答日時:
最近はTVを見ないので、そのCMは見たことがないことをあらかじめお断りしておきます。
「とんねるずのみなさんのおかげです」という番組
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%82%93% …
の一コーナー「おかげです高校」で、売れ始めた頃の宮沢りえが「白鳥麗子」という役名で出演していました。それのパロディということはないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 新・白鳥麗子でございますの6巻はないのですか?
- 2 どなたか「小説」「漫画」などを趣味で描いてる人はいますか?自分だけの「小説」「漫画」みたいな。 描い
- 3 LINE漫画で連載されている、「女神降臨」 という漫画の 神田俊 の苗字は「かんだ」 「かみだ」どち
- 4 百鬼夜行抄という漫画について教えていただきたいです。 漫画「蟲師」や小説「家守綺譚」「かるかや営繕
- 5 「幸せの時間」や「黄昏流星群」みたいな大人の漫画はありますか?
- 6 「そうは彼がおろさない」って言う漫画のタイトルはどういう意味ですか。教えてください。ありがとうござい
- 7 「咲」に興味がありますが、麻雀には1ミリも興味がございません。 それでも「咲」は楽しめるでしょうか?
- 8 漫画「神のみぞ知るセカイ」は、何故700万部しか売れていないのですか。 個人的に、あの漫画は他の漫画
- 9 学校や職場が舞台の漫画での「リアル!」「こりゃないわ」ってありますか?
- 10 面白い漫画を教えて下さい! 恋愛漫画でお願いします! ちなみにお気に入りの漫画は、 「 恋空 」切な
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
高校教師、先生は手術成功した...
-
5
「1つづつ」と「1つずつ」とでは
-
6
昔の「高校教師」の結末について
-
7
動画配信サービスはテレビの代...
-
8
あなたは死んだ後また この世界...
-
9
A型とAB型でできる子どもの...
-
10
彼氏がいない歴23年の社会人O...
-
11
夢の中にだけ存在する町があり...
-
12
たった一つだけ夢が叶うなら、...
-
13
以前の伊藤家の食卓で、古いシ...
-
14
会社は方針がコロコロ変わるも...
-
15
生地を持込んだり送ったりして...
-
16
走れメロステスト問題解答
-
17
「溺れる者は体育が2」意味が...
-
18
エンジェルハートについて 美...
-
19
漢字で書くと「こどもたち」は...
-
20
上白石萌音と宮崎美子って似て...
おすすめ情報