
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同じです。
来年国試受けます。今年の夏は、行きません。
冬季講習は行こうと思ってますが。
今年の夏は、今回の東アカの模試を受けたのでその関連勉強を行います。
そして、去年、一昨年くらいの過去問の関連勉強を行う予定です。
大体一日30問くらいやっていけたらな、って思ってます。
関連付けて勉強することで、いろんな勉強が出来るので・・・。
夏行ってもあまり意味はないかな?って思うし、
夏にはとにかく苦手な解剖生理学をなんとか制覇したいな、って思ってます。
あと、ちょっとしか出ないけど確実に点数をとれる栄養学、生化学、耳鼻科、眼科あたりを重点におこなおうと思っています。

No.3
- 回答日時:
うちの行っていた学校は
みんな、予備校なんて話にも出ず…
もちろん誰も行かなかったので
そんなこと考えることもせず。
仕方なしに地道にやっただけなんですけどね…。
田舎だし…かな?
みんな秋まで「のほほーん」としてて
先生にお尻叩かれて、勉強始めたという感じです。
基本的には
「勘を養う」です。
「こうきたら、こうでしょ」っていうパタンを覚える。
これに尽きますので
過去問を制覇されたら
大丈夫かと思いますよ。
今からちゃんと国試のことを
考えられているぐらいなら
猛勉強始められているんですよね?
今からしていれば
一夜漬け状態の私でも合格したので
大丈夫と思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/06/11 01:25
回答ありがとうございます。
いや~勉強してないんです。
模試やって成績悪かったのと予備校の話してたので
ここで質問してみました。
勘ですか。確かに過去問とくのは重要っていいますね
少し回りの意見に振り回されてたのかも??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シコシコとはどんな意味?
-
義務教育の勉強
-
偏差値と仕事力は比例しますか?
-
家にいて、だるいのは当たり前?
-
勉強しかしないで生きてきた人
-
今あなたがハマっている事は?
-
友達がテスト前にカラオケいく...
-
深夜に集中して勉強できる場所は?
-
バイト先に怖くて厳しいおばさ...
-
やめたバイトの制服を郵送で送...
-
バイトのことを考える度に涙が...
-
バイトのことで相談です マック...
-
早生まれの同い年について
-
高校1年生です。バイトがほんと...
-
「過去夢」 漢字の読み方
-
アダルトグッズ店のバイトにつ...
-
バイトを辞めたいのですが・・・
-
足をひっぱられる夢をみたので...
-
セブンイレブンの制服について
-
アルバイト 2次審査
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさん。学校の勉強覚えてい...
-
シコシコとはどんな意味?
-
勉強しかしないで生きてきた人
-
勉強しかできない人間
-
今までにやってみた英語の勉強...
-
偏差値と仕事力は比例しますか?
-
頭の良さ とは???
-
子供に戻れたら?
-
カセットコンロをcassette焜炉...
-
日ごろどのようにして肩の力抜...
-
容姿はとても素敵!イケメン!...
-
人生で一番後悔していることは...
-
やる気がでるクラシックを教え...
-
たとえば甲子園球児は勉強しな...
-
勉強することは好きですか。
-
人生でしておきたかったこと
-
高校時代にすべきことはなんだ...
-
心理学ってどんなイメージですか?
-
勉強に集中する方法
-
色んな年代の人の意見が聞きた...
おすすめ情報