
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
確かに妙な操作ですね。
読み込んだ際に何かしら色情報を持っていて影響したのかもしれません。
詳しくは分からないですが、
グレースケールの画像はインデックスカラー(RGBなどでも出来ますが)に変換し、
色調補正のトーンカーブやカラーバランスを操作することで同じことが出来ます。
上手くやれば理想の色が出ますので、挑戦してみてください。
こんばんは、アドバイスどうもありがとうございます!
そうなんですよね(^^; >妙な操作
自分でもどうしてそうなったのかよくわかってないんです(そもそもインデックスカラーってなんなのかわかってなかったりします・汗)。ただ、変換したときパレットの色がたまたま赤茶っぽい色に合わせてあったので、もしかしたらそれが関係していたのかもしれないと思うのですが、やっぱり定かではありません。
ご助言どうもありがとうございました。その方法で挑戦してみます!
No.2
- 回答日時:
単純にインデックスカラーではなくダブルトーンを開いた可能性が
ありますね。
手軽にセピア調の写真を作りたいのであればRGBモードから
「色相・彩度」を選び、色彩の統一のチェックボタンをオンに
してください。色相を赤寄りにすれば簡単につくれます。
そういう方法があったんですね!いま試してみたら本当に手軽に作れました、
お教え下さってどうもありがとうございました!
ただそれとは別にやっぱりインデックスカラーの方も気になります……。
ダブルトーンというのでもやってみたんですが、やはり違うみたいでした。
そういえばそれに変換する前に、線画を別レイヤーに作ったと思うのですが
それが何か関係してるんでしょうか……。
ちなみにそれで作った画像のサンプルを下記のURLに張ってますので
お時間ありましたらご覧になってご意見など伺わせてもらえると嬉しいです。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
DMファイルをDXFかDWGに変換で...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
誤釈という言葉ありますか?
-
土日祝 の正しい読みは
-
「保ってる」は「もってる」と...
-
スマホ(iPhone)で写真を絵に...
-
クリスタでCMYKのデータを読み...
-
PDFをパソコンへの取り込みとPD...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
漢数字を算用数字に変換したい...
-
JUST PDF 3 [作成・高度編集・...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
スプレッドシートから、スプレ...
-
MP3を楽譜に変換するサイト、ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
アリーナ型議会と変換型議会の...
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
カーナビにスマホ画面を表示さ...
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
Wordに囲い文字というのがない...
-
スマホ(iPhone)で写真を絵に...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
青の吹き出しの何をどう考えれ...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
DMファイルをDXFかDWGに変換で...
-
CADソフトの拡張子変換
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
movをmp4に変換すると白飛びし...
-
誤釈という言葉ありますか?
-
スクリーンショット:文字がぼ...
-
土日祝 の正しい読みは
おすすめ情報