A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ざっくりですが、
SKINSっていうのは60~70年代にイギリスの労働者階級の若者達のスタイルで、MODSからの流れです。特にフットボールに熱狂してたらしく今のフーリガンの基みたいに言われてますね。モッズからの流れなのでお洒落には気をつかって、何故SKINSかっていうと喧嘩で髪をひっぱられると負けるからスキンヘッドにしてたという説があります。あと政治的な思想も強かったみたいですね。ネオナチ系です。
PUNKがイギリスで大流行するのは70年代入ってからなんで、SKINSのが時代は先です。
ちなみにoiPUNKは「oi!oi!」って叫ぶかららしいです。
COBRAとか、ラフィンノーズとかです。
当時のSKINSは結構ジャマイカ系のスカとかよく聞いてたみたいですね。SPECIALSとかどうですか?
簡単ですみません。
No.1
- 回答日時:
聞きかじりですがお答えします。
アメリカ70年代のパンク事情にはあまり詳しくないのですが、その頃は、punksとskinheadsとに二分されていたようです。恐らく、政治的背景の違いだと思われます。punksはアナーキズムつまり無政府主義を主張し、skinheadsは右の傾向が強かったようです。そのアナーキズムのアイドル的存在がかの有名なセックスピストルズです。skinheadsに支持されていたsham69というバンドがその二大勢力の対立を嘆いて「こいつらがもし協力しあったらなんでもできるのになー」なんつって作った曲が"If the kids were united"です。ランシドがカバーしているので興味があれば聴いてみてはいかがですか。ちなみに、オイパンクていうのは、曲中にユニゾンが多かったり「オイ、オイ、オイ」なんつってればつー曖昧な認識しかしておりません。オイパンはスキンズの音楽です。今ではその境界線はかなり曖昧になっていて、こぶしにpunxと刺青があることから察してランシドはパンクスだと思われるのですが、ネオナチの少年達に支持されているところを考えると、主義主張の境界はなくなりつつあり音楽の細かな違いだけでジャンルわけがされているようです。イデオロギーの融合、分解も進んでるし、平和になると若者は政治に興味なんて持ちませんからね。今はほとんどファッションの媒体となっているのではないでしょうか。誤認してる可能性もあるので他の方の意見も十分参考にした上で納得してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) Em oi ベトナム語 2 2023/04/24 20:23
- その他(悩み相談・人生相談) 20代男です。 自分は90年代のビジュアル系バンドが主に好きです。 GLAY、XJAPAN、LUNA 3 2023/04/16 14:18
- その他(悩み相談・人生相談) 40代半ば、学生時代はバンド全盛期もあってたくさん音楽を聴きました。いまは全く好きなアーティストもい 4 2023/04/29 18:23
- 楽器・演奏 バンドのライブの楽器以外の音はどこまで? 友人とバンドをやろうと思っています。 まだ強くは思ってない 1 2023/03/10 19:49
- ロック・パンク・メタル バンドのライブの楽器以外の音はどこまで? 友人とバンドをやろうと思っています。 まだ強くは思ってない 1 2023/03/10 18:30
- 邦楽 70年代初期邦楽バンド 16 2022/04/16 12:45
- 知的財産権 YOU TUBE に 沢山 カバー バンドらの 演奏があります、(例 カーペンターズ)。 日本音楽著 1 2022/07/04 13:25
- 楽器・演奏 自分は軽音楽部でギターをやっているものです。 バンドで丸の内サディスティックをやることが決まったので 2 2023/01/23 01:16
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) おやじバンドをやめる時 5 2023/05/04 20:53
- メディア・マスコミ 北朝鮮にも、管弦楽団やバンド隊が派手にショーなどやってますが、 あの楽器ってどこから買っているんです 3 2022/10/08 21:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
へヴィーだけどアンダーグラウ...
-
MAROON5みたいなアーティスト?!
-
おすすめのアーティストは?
-
洋楽初心者です。おすすめを教...
-
イギリスのお勧めポップ・パン...
-
あたしにピッタリの洋楽☆彡
-
プログレ、プログレ
-
レディオヘッドを聴いて・・・
-
お勧めインディーズバンド☆
-
お勧めのバンドを教えてください!
-
オルタナ、プログレ、ポストロ...
-
パワーポップ?パンク?
-
日本のアーティスト雑誌
-
1発屋のアーティストと聞いて、...
-
BECKの中の「夢」に出てくる有...
-
世間の評判はいいが理解できな...
-
The Crusadersみたいなファンク...
-
オススメの洋楽
-
演奏がピアノメインの曲でお薦...
-
オムニバス系のCDでiTunesなど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ストリングスが入っている洋楽...
-
ブリグリのような洋楽
-
MAROON5みたいなアーティスト?!
-
ELLEGARDENに似てる
-
オススメアーティスト
-
キーボード・ベース・ドラムの...
-
アニメーションのPVで面白い...
-
女性ボーカルでcardigansやluck...
-
YNGWIE MALMSTEENについて
-
教えて下さい!ロック中心でオ...
-
おすすめ!!なアーティスト
-
パンクとハードロックの違いは何?
-
おすすめの音楽
-
スピード感あふれる曲
-
ビートが利いて綺麗な声のボー...
-
他にお勧めはありますか?
-
ウッドベースが素晴らしいアー...
-
音楽ジャンルの「ゴシック」?
-
マイブラ!!
-
175Rの新曲って(アルバム)す...
おすすめ情報