dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1.任意のタブを指定(固定)する(Aタブ)
2.Aタブ内のリンクをすべて別の任意のタブ(Bタブ)にのみ開く

このような事は可能でしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

TabMixPlusのロック機能を使えば1は出来るのですが、リンクをクリックするたびにBタブ、Cタブと増えていってしまうので・・・

もし無理であればタブの開く数を制限する方法があれば擬似的に可能かな?と思うので この方法をご存じの方
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

No.1です。


意図はわかりましたがちょっと難しいかなと思います。
TMPのオプションで「新規タブを現在のタブの直後に開く」というのがありますが、これで代行するしか思いつかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり難しいようですね。
皆様ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/27 15:04

リンクアンカーを任意のタブにドラッグ&ドロップすれば特定タブでページを開かせることができます。


…ものすごく単純な手法ですが、こういうのはダメでしょうか?

それと、Firefox のスペルにはお気をつけください。
http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/faq …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

U-RIA_plus様 ご回答ありがとうございました。

>リンクアンカーを任意のタブにドラッグ&ドロップ
現在もこの方法を使っておりますが、質問内容が可能であれば少し手間が省けるかと思いまして。たいした手間ではありませんが・・

>Firefox のスペルにはお気をつけください
失礼しました。以後気をつけます。

お礼日時:2006/06/25 12:22

Sleipnirなら「ナビゲーションロック」を使えば出来ます。


Firefoxで無いと駄目なのですか?

参考URL:http://www.fenrir.co.jp/sleipnir2/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kingburuta様 ご回答ありがとうございました。
Firefoxを使っている理由は文字のサイズと色、背景の色を強制的に変更できる為です。これがSleipnirでも出来れば良いのですが。

お礼日時:2006/06/25 12:18

同一タブ内に複数のページ内容を表示するという意味でしょうか?だとすると無理です。


ブラウザで、リンクをクリックすれば別のウィンドウかタブに必ず開きますよね。同一画面内に複数のページを同時にというのは難しいかと。

Operaだとウィンドウに開いて並べて表示ができますがこれではだめですか?(Excelのブックを並べて表示みたいなMDI形式です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

suzukikun様 ご回答ありがとうございました。
>同一タブ内に複数のページ内容を表示するという意味でしょうか?
説明が分かりにくく申し訳ありません。表示したいのは1ページのみです。

具体的にはこのような↓使い方を希望しております。
1.ヤフオクの検索結果の画面を表示(Aタブ)
2.気になる商品の詳細を見る(Bタブ)
3.Aタブに戻る
4,別の気になる商品の詳細を見る(Bタブ)
以下繰り返し

タブで親子関係を作るという感じを希望しております。

お礼日時:2006/06/23 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!