
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
出版関係者です。
印刷会社がバラけている理由ですが、集英社のコミックスは
膨大な部数になりますから、すべてを一ヵ所の印刷会社で請け
負うのはほとんど無理です。印刷所は単にコミックを刷るだけ
ではなく、画像の修正やセリフの写植打ちなどの細かい作業も
請け負っています。これには熟練したスタッフが必要ですので、
月に何十点も出るコミックを一ヵ所に発注するのは無理ですね。
それに加え、一ヵ所に集中して印刷させると、事故が発生し
た場合すべてのコミックの進行が止まってしまいます。それに
備え、ある程度印刷所を分散させておくことで、リスク分散を
図っているわけです。さらに印刷所同士で見積もりを取ることで
コストの引き下げも可能になります。
次に紙の質ですが、あくまで予想ですが、読者層に合わせて
紙を変えている可能性があります。紙の値段はけっこうピンキ
リで、安い紙はいかにも安っぽく見えます。また、インクが載
りすぎると裏写りしたりニジんだりする可能性も高いです。
その点、比較的読者の年齢層が高い=品質にうるさいマンガ
には高い紙を使い、年齢層が低いマンガには安い紙を使うという
ことはじゅうぶん考えられます。スラムダンクは決して低年齢
向けではありませんが、井上雄彦氏の絵はスラムダンクに関し
てはそれほど墨ベタを多用していないので、安い紙でも大丈夫
そうです。いっぽう、幽遊白書や封神演義はベタの部分が多い
ので、高い紙を使う必要がありそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怖い人がいい人と言われる理由 ...
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
ちいかわのキャラクターについて
-
少年誌について
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
らんま1/2について教えて下さい
-
ちいかわの新作漫画
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
『東京喰種』って若い女性に人...
-
ワンピース98巻の質問コーナー...
-
おすすめの漫画を教えてくださ...
-
少女漫画を男性にも読んでもら...
-
東京喰種ファンの年齢層と男女...
-
少女漫画は面白いですか?
-
少女漫画でも男性漫画家が女の...
-
山岡さん、栗田さん、
-
ジョジョ5部が終わって暫くした...
-
今まで漫画など一切読んでこな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジョジョのヒリとは誰ですか
-
鋼の錬金術師、マークについて
-
BLEACHの表紙
-
鋼の錬金術師についての雑学
-
LINEアイコンをアニメのキャラ...
-
俺ガイルは好きですか? 教えて...
-
「ジョジョの奇妙な冒険」のカ...
-
俺ガイルの3期は欲しいですか?...
-
これくらいの赤色はブリーチ何...
-
美容院に行った時の話なのです...
-
漫画について
-
るろうに剣心のラストで剣心が...
-
鋼の錬金術士の錬成陣ってもし...
-
ジョジョの奇妙な冒険の第三部...
-
阿弥陀丸図について
-
アニメが大ヒットしても漫画家...
-
SKETDANCEでボッスンが小さくな...
-
おもしろいマンガ教えてください。
-
上のアッシュグレーとホワイト...
-
ジョジョの第二部はAmazon Prim...
おすすめ情報