
将来結婚を考えている彼氏がいます。
先日挨拶がてら彼の実家に行ったのですが
なんと彼の妹が3年前「元カレ」のことで揉めた相手であることがわか
りました。
すこしややこしい話なんですが
以前付き合っていた彼氏と付き合い始めた頃、彼氏には彼女がいました。
その彼女が今現在結婚を考えている彼氏の妹だったのです。
それだけなら、すごい偶然!!で終わる話なんですが、後日、また彼の
実家に遊びに行った時たまたま妹さんと二人きりになることがあってその
時に
「昔のことは家族に話すつもりはないし、交際については私が口を出す権
利はない。でも過去のことが辛い思い出として残っていて、まだ気持ちの
整理が付いていない。正直に言うと今はあなたに好感が持てない。」
要約するとこんなことを言われてしまいました。
当時、元カレと妹さんはただ付き合っていただけで、婚約ももちろん結婚
もしていたわけではなかった(だから略奪というほどのものではない)し、
「彼と別れてよ!」的な行動をした覚えもありません。
男女間の自然な流れでのできごとだったと思います。ただすごい揉めたの
は事実です。
なんで私が悪者!?今更嫌味!?とすごく嫌ーな気分がしました。もちろん失恋
が辛かった気持ちはわかりますが…。
彼とは結婚も考えていますし、将来義理の妹になる可能性もありますし、
とにかく不安で気が滅入ります。
こんな彼女とどうやって関わっていったらいいでしょうか?
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
No.2 で、回答しましたが、フォローに来てびっくりです。
gotomi0513さんの質問は、「妹と仲良くなるために、どうアプローチすれば良いのか?」だったのに、なんだか、過去の出来事についての批判が多く、ショックを受けられていることと思います。
補足の中で「昔いろいろあったけどこれからはよろしくお願いしますね。」と謝罪したと書いてありましたが、記載された文章をそのまま言ったのだとすれば、それは全く謝罪になっていません。
どこにも、「ごめんなさい」「すみません」「申し訳ない」と言った言葉が含まれていないからです。
gotomi0513さんは謝罪のつもりだったかも知れませんが、妹さんにしてみれば、突然、昔あった嫌なできごとを蒸し返されたので、売り言葉に買い言葉で「好感が持てない」と口に出たのではないでしょうか?
後日、言葉が足りなくて不快な気分にさせたことをgotomi0513さんがお詫びすべきだと思います。
本題に戻りますが、過去あったことについてどちらが良いか悪いかなんて、今はもう関係がないのです。
・gotomi0513さんが話して欲しくないことを妹さんは知っています。
・妹さんはそのことを話しても失うものは何もありません。
(以下、不躾ですが、理解しやすいようにストレートに表現します。)
平家物語ではないですが、過去において、gotomi0513さんは勝利(?)を得ましたが、今は弱い立場にあるのです。
だから、gotomi0513さんが歩み寄らなければいけないのです。いかがですか?
No.14
- 回答日時:
みなさんのご意見とかぶりますので手短にコメントさせて頂きます。
>> 昔いろいろあったけどこれからはよろしくお願いしますね。
私が元彼の妹だったら、こんなこと言われたら確実にこの縁談をブチ壊してやりますよ。
妹さんに土下座して詫びても足りないんじゃないですか?
No.13
- 回答日時:
>略奪というほどのものではない
あなたに略奪したつもりはなくても、相手は略奪されたということになるんです。被害者が言うならともなく、加害者の言うせりふじゃないですよ。
>「昔のことは言うつもりはない」
→「言うこともできるんですよ?」
>「私が口を出す権利はない」
→「私もいいたいことがあるんですよ?」
>「好感が持てない」
→「あなたが嫌い」
昔もめた人間に対して、好印象を持てというほうが難しい。
ただ、妹さんはおそらく話すつもりはないと思いますよ。自分の中で昔のことを克服しようと考えてるんです。だから、今は好感が持てないといっているんですよ。
十分、大人の発言だと思いますがね。本当にあなたが許せないなら、さっさと両親やお兄さんに告げ口して、話をめちゃめちゃにしてます。
ここまで大人の彼女に対し、普通なら「できるだけうまくやっていこう。昔のことはあやまろう」となるはずですが、あなたの場合は「私が悪者なの?いまさら昔のことを!」と逆切れ。
それをそこまでひねくれた考え方、よくできたものですね。
あなた、ずっとそのやり方でやってきたんですか?だとしたら、あまりにも自己中心的で子供過ぎる。自分の思い通りにならなければ機嫌悪くなるタイプですね。あなたの考え方のほうが心配ですよ。
その子供のような考え方では、結婚してもうまくいかないと思いますよ。妹ではなく、旦那と。
今はラブラブでしょうが、熱が冷めれば見えてくるものがあります。妻の身勝手にいつまで耐えられることでしょうか。
この問題はあなたの人生の試練のひとつだと思います。これをうまく乗り越えないことには、あなたに幸せな人生はないと思います。
解決方法はまあ、これ以上妹さんに悪印象を植え付けないことですね。過去のことは素直に謝ること(あなたに罪悪感のあるなしは別として)まあ、好印象に転じることはないでしょうが、これ以上悪いことにはならないでしょう。
No.12
- 回答日時:
多分、あなたよりも彼女の方がこの掲示板で相談したいくらいだと思います・・・。
他の回答者が言うとおり、全てあなたの傲慢な逆ギレです・・・。
>厳しい意見が並び少しショックでした。
質問文でも御礼文でも、「私は悪くない、彼女が嫌みったらしく性格が悪いでしょ?」という同意を取り付けたい
ご様子が伺えますが、おそらくこれ以上質問を続けてもあなたが望む回答は得られないと思います。
>確かに彼女がいることはわかっていたので形としては略奪だと言われてもしょうがない面もあるかもしれませんが…。
「第三者」および「当事者の彼女」からみたら略奪以外に何物でもないと思いますが・・・。
「男女の流れ」・・・ずいぶん都合の良いセリフですよね。
それを言ったら不倫も「男女の流れ」、浮気も「男女の流れ」、略奪も「男女の流れ」・・・オールオッケーですよね?
元彼と彼女の関係をずいぶんとご自身に都合の良いように解釈しているだけだと思いますが・・・。
>確かに傷つけてしまったことは申し訳なく思いますが
それでも面と向かってあんな言い方をするかな~。と
思うんです。
あなたの理論は全て「加害者の理論」です。
私は逆に言って貰って良かったのでは?と思いますよ。
もっと性格の悪いオンナだったら彼と両親に告げ口して仲を裂こうとしているでしょうし。
その点からみても人間の器はあなた<彼女 でしょうね。
>私が年下だからか、なんとなく彼女の発言が上からものを見た感じに取れてしまって。
>「昔のことは言うつもりはない」
→「言うこともできるんですよ?」
>「私が口を出す権利はない」
→「私もいいたいことがあるんですよ?」
>「好感が持てない」
→「あなたが嫌い」
>考えすぎでしょうか。
考えすぎではなく、あなたの心に疚しいところがあるからそんなひねくれた取り方しか出来ないのでは?
「第三者」からみたら、彼女が自分の私怨を押し殺し、兄の幸せを願う非常に大人な女性の発言だと思います。
>傷つけたという自覚はあるので、妹さんに↑この発言を言われる前に昔いろいろあったけどこれからはよろしく
>お願いしますね。と謝罪しています。
これは謝罪とは言いません。「開き直り」と申します。
>なのに妹さんからは↑このような返事。
要するに、どうあっても彼女が「悪者」じゃないとあなたにとっては都合が悪いからですよね?
だって、そうじゃなければ彼に対して「言い訳」できないですもんね?
っていうか、このこと彼に知られたら・・・間違いなく「引かれ」ます。
嫁入り前に義父母に悪印象を持たれ、その後の結婚生活に水を差すこと1000%確変です。
もう少し・・・事態を真剣に考えてみた方が良いのでは?
>彼に話したい気持ちは山々なんですが、
「私の元彼と彼女(妹)が付き合っていた」という事を
>彼が知って嫌な気持ちにならないでしょうか。
・・・悩むトコ間違ってません?
元彼と付き合っていたことが嫌な気持ちになるのではなく、あなたが大切な妹から彼氏を略奪した、という
ことの方が嫌なんじゃないの?
おそらくこの彼と結婚しても絶対に上手く行かないと思いますよ。
結婚は「個と個」と同時に「家と家」の契約ですから・・・。
あなたにとって彼女は「小姑」となる人です。
ご質問文から推測する彼女はとても出来た人のようですから(あなたにはわからないでしょうけど)、
あなたがバカなことをしでかさない限りは「二人だけの秘密」として彼女が墓場までもってってくれるでしょう。
もし、あなたが少しでも彼女に対して義理を欠くようなことをしたら・・・覚悟が必要ですね。
あなたに出来ること・・・過去を反省して真剣に彼女に謝罪することしかないんじゃない?
現段階では彼女があなたの「明るい結婚生活」のカギを握るキーパーソンであることは間違いないし。
No.11
- 回答日時:
>付き合ってはいたけれどあんまりうまくいってなかった
>私の存在が別れるキッカケにはなりましたが、そうでなくてもいずれ別れていたと元彼は言ってましたし…。
たとえそうであっても、妹さんときちんとケリをつける前に付き合い始めた訳ですから、あなたと元彼に非がありますよね。
>ですから略奪したという感覚は…正直持っていません。
略奪とは思わなくても「申し訳ない」と反省すべきです。開き直っているあなたが理解できません。
>確かに傷つけてしまったことは申し訳なく思いますが
>それでも面と向かってあんな言い方をするかな~。と思うんです。
そう思うのは、あなたが申し訳ないなんて思っていないからですよ。他の回答者さんも言っていますが、そういうのを逆ギレって言うんです。
>昔いろいろあったけどこれからはよろしくお願いしますね。と謝罪しています。
あの・・・。これは、謝罪って言いませんよ。「これからは宜しくお願いします」っていうのは、まだいいとして「昔いろいろあったけど」っていうのは謝罪じゃないです。「ごめんなさい」「申し訳ありません」とか「反省の言葉」はないんですか?この言葉を言ったことで謝罪したと思っているのなら、おかしいと思います。謝るときは、きちんと謝るべきです。
>私が年下だからか、なんとなく彼女の発言が上からものを見た感じに取れてしまって。
とりあえず、この逆切れ的発想をやめるべきです。ひどいことをして傷つけたのはあなたです。「責められてもしかたない」「憎まれてもしかたない」「上から物を言われてもしかたない」って思うことも必要ですよ。その上で、もう一度妹さんの言葉を考えてみてください。上から目線でも、嫌味でもないことがわかると思います。
>「昔のことは言うつもりはない」→「言うこともできるんですよ?」
>「私が口を出す権利はない」→「私もいいたいことがあるんですよ?」
>「好感が持てない」→「あなたが嫌い」
仮に本当にこうだったとしても、あなたのしたこと、きちんと謝っていないことなどを考えると、仕方がないかなとも思いますけど。自分のしたことに対する報いだと思って、真摯に受け止めるべきです。
No.10
- 回答日時:
過去のことだと割り切ってしまえるほど、妹さんの傷は浅くないのでしょう。
質問者さんも傷つかなかったわけじゃないと思いますが、結果的にその元彼は質問者さんのもとへ来たわけでしょう?
それを『略奪というほどのものではない』というなら、一体何なのでしょう?
妹さんから見て『浮気相手に彼を奪われた』というのは事実でしょう?
その元彼と妹さんがどんな別れ方をしたのかはわかりませんので、仮定の話です。
妹さんは当時、元彼のことを凄く好きだったとして。
ある日突然『他に好きな(以下略)』とか言われたとしたら…。
『うまくいってない』と聞いていたと言っても、それは元彼が言ってただけでしょ?
彼の言ったこと=全て事実だと信じちゃダメです。
彼女にしてみれば、全然そんなことはなかったのかもしれないですよ。
私は
「昔のことは言うつもりはない」
「私が口を出す権利はない」
→「兄の事を考えれば、自分がどうこう言ってもこじれるだけなので口には出さない(我慢する)」
「好感が持てない」
→「『今は』無理だけど、今後は」
という風に取れましたが。
本当は、色々言いたいことがあると思いますよ。傷はまだ完全に癒えてないようですし。
けど、お兄さんの事を優先事項として、自分の本心は後回しにしてるのでしょう。
すごく思いやりのある優しい方だと思います。いつか仲良くなれるといいですね。
No.9
- 回答日時:
こんにちは、20代既婚女性です。
はじめに申し上げておくと、私はあなたの立場だったことがある者です。
彼女持ちの男性に恋をして、彼女がいることを分かっていながら彼からの好意を喜び、「今の恋愛を清算すれば受け入れたいとは思う。」と伝え、結果彼は彼女と別れて私のところへ来ました。
彼が彼女と私、ふたりと付き合っていた期間というのはありませんでした。「完全に別れられないのなら、私はあなたを受け入れない。彼女とやっていくべき。」と私が拒否していたからです。
それでも私は、『彼の彼女から彼を奪った』と自認していますよ。彼の元カノさんには、本当に申し訳ないことをしたと、心から反省しています。
結局、略奪愛はうまくいかないものですから、その彼とは終わって、数年後私も違う人と恋をし、結婚したんですけども。
仮に私の主人の妹が、その元カノさんだったら。
言われても仕方のないことだなって思います。どういう経緯あれ、妹さんにとっては『私と別れた後にこの人の元に行ったんだったな。』という考えに及ぶわけですから、憎まれて当然ですよ。
それを、
>大人なら内心私のことが(たとえ)嫌いでも口に出すべきでは
>ないように思うのですが…。
だとか、
>辛かったことを私に言うことでまた穿り返しているのは
>妹さん自身じゃないかと思うんですが、違いますか。
だとか・・・。
それは“奪った側”の受け取り方であり、思想です。逆の立場になって考えてみたらいかがでしょうか?
私なら、そんな風には思えません。
あなたも過去のその騒動では傷ついたのかもしれない。でも、一番傷が深く、長引いたのは、その後ひとりで傷を癒さざるを得なかった妹さんでしょう。
その報いくらい、甘んじて受けましょうよ。
妹さんの心の氷が溶けるまでは、妹さんの歩調に合わせて接していくのが一番かと思います。
そして、いつか仲のよい義姉妹になれること、お祈りしております。
No.8
- 回答日時:
この問題克服できたら、きっと素晴らしい女性に(人間的にも)なっていると思いますよ。
そうすれば、今の彼氏との仲ももっと進展するかもしれませんし。試練ですけど、そういう成長するチャンスだと思って、大変ですけど、頑張って下さい!!

No.7
- 回答日時:
質問者さんにはひとつ、考えが及んでいないことがあると思います。
妹さんにとってのあなたは、「彼氏を奪った女」だけではないのですよ。「奪った彼氏と結局成就できずに、別の男と結婚する女」
でもあるんです。たとえそれが実兄であろうがです。妹さんの気持ちの中には「じゃあどうして奪ったりなんかしたのよ?」という理不尽さが渦巻いていると、想像はつきませんか?
「正直に言ってくれてありがとう。あなたをそんなつらい目に遭わせてごめんね。あなたの複雑な気持ちはわかる。私が今あなたのお兄さんを好きな気持ちは本物だから、気持ちの整理をつけてほしいとは言わないけれど、理解してくれるとうれしい。」
結婚したいほど好きな彼の妹になら、この程度のことは言ってあげましょうよ。その上で、妹さんと話し合って、彼にその事実を伝えるのでもいいと思います。妹さんがお兄さんに対して、ずっとその事実を隠しておかなければならない重荷も、この際とってあげましょうよ。
これは、好きな彼と幸せな結婚生活を送るための、質問者さんにとっての得策でもあるんですよ。賢く考えればね。
No.6
- 回答日時:
うーん。
私も彼女は大人だと思いました。表向き結婚に喜んで承諾しておきながら、将来しこりとして残って後々ウマが合わない、と周囲を騒がせるよりは良かったんじゃないでしょうか。結婚後何かあっても彼の親御さんだって実の娘である彼女の方が可愛いに決まっていますからね。
私は彼女はとても謙虚で正直な方だと思いました。他の方も仰っていますが「正直に言うと今は好感が持てない」っていうのは彼女からも精一杯歩み寄りしている言葉だと思います。今後は改善できるかも?(兄の幸せのためにも本当は、心からお祝いしたかった、今後そうなれれば)という気持ちが見え隠れしている気がしました。
>それだけなら、すごい偶然!!で終わる話なんですが
という質問者様と、彼女の「辛い思い出」の温度差、一度彼女になったつもりで想像してみてはどうでしょうか。
多分質問者様も予想もしていなかった偶然の出来事と彼女の率直な言葉に面食らってしまわれたのかと思います。そして結婚まで視野に入れているからこそ、悩まれて相談されたのだと思います。
私もややこしいですが(苦笑)夫姉の元旦那さんとその後再婚した奥さんとの付き合い方(夫が慕っているため縁が切れない)に悩んで先日こちらで相談しました。お時間があればちょっと目を通して下さればと思います。http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2218114
で、私は結局、例え自分が損してでもいいや、彼女の気持ちを思ってこれ以上出過ぎたマネをするのをやめよう、と思いました。私は夫に不倫された経験があるので不安な気持ちは理解しているつもりです。
多くの男性(うちの夫も)って、嫁姑問題だけじゃなく小姑も含め、周囲の女性同士が上手くやってくれれば本当にそれだけで安心するし結構身内も円満で過ごせるものだと思います。
質問者様のケースの場合、彼女の方が心の傷も深いし、兄と妹という上下関係が既にあるのですから兄への遠慮という点でハンデもある。ですから質問者様が彼女の目線まで下がって考えたり接しないと、彼女の心もほぐれないかも知れないです。
彼氏さんに全て打ち明けた上で「義妹になるのだから修復したい」という気持ちを告げて協力してもらう事は無理でしょうか。
将来彼女と義理の姉妹となって笑い話にできる日が来るといいですね。
こういう偶然もひとつの「縁」なんでしょうね。
長々とすみませんでした。
参考URL:http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2218114
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一つ年下の妹に本気で告白され...
-
身体の関係を迫ってくる妹について
-
彼氏の妹が私と出かけたいそう...
-
50歳を超えての姉と弟の関係
-
「お兄ちゃんの彼女」ってどん...
-
大学生の弟が私(姉)の下着を...
-
弟に陰部と胸を触らせてしまった
-
彼氏と彼氏の妹の仲が良すぎる??
-
彼氏が妹と一緒に寝ています。...
-
私よりも妹優先な彼氏について...
-
妹に見に見られた…!!!
-
妹がいる男性の方へ質問です。
-
異性の兄弟姉妹と、似た人を好...
-
男女の兄弟がイチャイチャする...
-
現在、先祖の戸籍の解析をして...
-
妹の家に泊まりに行く彼氏
-
彼女とその弟の距離が近すぎる...
-
きょうだいでSEX
-
彼女の妹に相談するのはよくな...
-
【彼女が弟の話ばかりします。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妹の彼氏がイケメン過ぎてヤバい
-
大学生の弟が私(姉)の下着を...
-
一つ年下の妹に本気で告白され...
-
身体の関係を迫ってくる妹について
-
50歳を超えての姉と弟の関係
-
彼氏の妹が私と出かけたいそう...
-
妹に彼氏をとられたことのある...
-
弟に陰部と胸を触らせてしまった
-
高2男子です。 最近、妹に弟扱...
-
異性の兄弟姉妹と、似た人を好...
-
彼氏が妹と一緒に寝ています。...
-
兄に恋愛感情・・・(長文です)
-
男女の兄弟がイチャイチャする...
-
好きな人が出来たとして、その...
-
彼女と彼女の弟の距離が近すぎ...
-
私よりも妹優先な彼氏について...
-
メールに返事もよこさない妹
-
【彼女が弟の話ばかりします。...
-
兄のような人がタイプって変で...
-
きょうだいでSEX
おすすめ情報