

今度7月下旬頃に東京へ行こうと思っているのですが、東京周辺でディズニーグッズを豊富に取り扱っているお店を教えて頂きたいです。ディズニーストア以外でもかまいませんので、ご存知の方は教えて頂けますと幸いです。それと、ディズニーランドの中には大きなディズニーストアがあるのは知っているのですが入園はしないので(というか、入園券だけみたいなのってないですよね?あれば購入したいのですが)その周辺などにはお店はないのでしょうか?もしどこかあるようでしたらそちらも見てみたいと思うので・・・。どうぞよろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
まず、基本的にディズニーストアとパークとファンシーショップ(ミッキー&パルズ…巷のファンシーショップ類)はどれも全くの別物と思ってください。
置いてある物も違います。(ゼネラル商品は同じものを扱っていることもありますが…。)もしディズニーストアに行くなら、リゾート店(イクスピアリ内)か渋谷公園通り店がいいです。
リゾート店はディズニーストアの本店でリゾート店オリジナルがあります。ただし、海外のディズニーストアで販売しているものを「リゾート店オリジナル」として売っていることもあるので、厳密にはオリジナルじゃないものもオリジナルといって売っているんですけどね。最近はそんなこともないみたいですが。
で、渋谷公園通り店は数年前まで本店だったところなので、他のストアより大きめでキャストの知識もレベルが上です。コレクターアイテムもリゾート店より充実しています。
今もあるのか最近行かないのでわかりませんが1階はジャストプーというプーさんコーナーになっています。
ディズニーストアじゃなくてパークのオリジナルが欲しいなら、園外のボンヴォヤージュで主要なお土産は販売しています。入園しなくても買えますよ。ただし、品薄な商品は置いてありませんが。
オフィシャルホテルやパートナーホテルに入っているお店でも買えますが、ボンヴォヤージュのほうが品揃えが多いです。
ミッキー&パルズのお店なら何も東京でなくても全国にたくさんあります。またお店の規模はあまり変わらないと思うし、お店によって扱う商品が違います。
東京で比較的大きなお店と言ったら原宿のキディランドか銀座の博品館です。
羽田空港を使う予定があれば、空港内にもあります。
どちらも、新浦安オリエンタルホテルのマルシェよりは大きいです。
あとはm.i.xというキャラクターショップでも扱いがあります。私が今思いつくところだとお台場にありますね。他にもたくさんあると思います。m.i.xはソニー系の商品を比較的多く扱っていて、やすっぽい感じのではなくてディズニークラシックスのちょっと大人っぽい?感じのが多いです。
こんな感じなので具体的にどういうものを買いたいのか、プレゼントなら誰に対してどんな雰囲気のものがいいのか、目的がわかるとアドバイスしやすいのですが。
大変ご丁寧で詳しいご回答本当にありがとうございます!とても参考になりました。
ディズニーストアは私の地元にもあるのでどちらかというと、ディズニーストア系以外のお店を探しています。
教えて頂いたディズニーリゾート限定のグッズが売っているお店とかは大変興味があります。
あそこのグッズは入園しないと買えないと思っていたので、そんなお店があったとは驚きました。
ミッキー&パルズというお店は初めて聞きました。
後他にも全然知らないお店も詳しい場所まで記載してくださり、本当にありがとうございます。ぜひ行ってみたいなと思います。
購入目的というか、自分がほしいだけなんですが(笑)地元では買えないようなグッズがあれば買いたいなぁと思いまして。もちろんそれだけの為に東京へ行くわけじゃなく、観光も目当てですが(笑)
No.7
- 回答日時:
#6です。
リゾート店限定のグッズがあるのもディズニーストア(以下、ストア)ですよ?
リゾート店限定のグッズは最近はお菓子がほとんどで、他のストアとあまり変わりはないです。むしろ、渋谷公園通り店のほうが品揃えはよく、ストア全店で扱うような限定品の入荷数も多いので、他店に残っていない限定品が買えたりすることもあります。その分、出る数も多くて残っていないときもありますけど…。
ストアリゾート店は一般受けする無難なお土産(どこのストアにもおいてある定番もの)がたくさんで、お店は広いのですが種類は少なく数が多いという印象があります。
ストアのリゾート店限定品とパーク内の商品とは全く違います。
まず、経営している会社が違うんです。だから売っているものが違います。
ボンヴォヤージュではストアリゾート店の限定品は買えません。
限定品と言ってもパークの限定品ではなく、ディズニーリゾート「店」のストアの限定品です。
混同されている感じがしたので、お気をつけください。
自分用に東京でしか買えないものをお探しなら、ボンヴォヤージュに行くのが一番いいと思います。ついでにストアリゾート店(イクスピアリ)も覗く、くらいのつもりで。
リゾート店に行くなら、公園通り店はもし渋谷に行く用事があるならついでに行ってもいいかなとは思いますが、基本的には同じなのでわざわざ両方いくのは時間がもったいないなと思います。
舞浜駅を降りたら右側がボンヴォヤージュ方面です。単独でリゾートの敷地に建っています。
左側がイクスピアリ方面。ストアはイクスピアリのテナントとして入っています。
基本的に、全く別物と思ってください。
2度目のご回答ありがとうございます。
ご指摘のとおり、混同しているみたいなのですが、ボンヴォヤージュというお店はパーク内で売っているのと同じもの(取り扱い数は違うと思いますが)が買えるということですよね?あとディズニーストアのリゾート店というのはあくまでも「ディズニーストア」であるので、売っている内容はほとんど他のディズニーストアと同じということですよね。(多少その店の限定品はあるみたいですが)
私はパーク限定の商品がほしいので、その場合はボンヴォヤージュの方が良いということですね。
行くならどちらも見てみたいと思いますが、ちょっとややこしくなってしまったのでいちおう確認させて頂きました。
No.5
- 回答日時:
ディズニーストアでしたら結構いろんなところにあります。
渋谷、池袋、新宿などなど。ただ、地方のディズニーストアと品揃えはあまり変わりませんので、もしohoroさんの地元にもディズニーストアがあるなら、わざわざ東京で買う必要はあまりないと思います。もし舞浜まで行くのであれば、イクスピアリ(駅前のショッピングモール)内のディズニーストアディズニーリゾート店に行くといいですよ。ここはお店が広いですし、他のディズニーストアと違ってリゾート店限定の商品もあったと思います。
舞浜駅を降りて右に行くとボンボヤージュがあります。ここではTDL、TDSの商品が入園しなくても買うことができます。
新浦安オリエンタルホテル内に一般のディズニーグッズを専門に扱っているお店がありました。
舞浜の隣の駅、新浦安で降りて徒歩1分のホテルですのですぐ寄れると思います。(ホテル内のお店なので夜遅くはやってないかも…)
この3箇所、扱っている商品がみんな違うので、回ってみるとたくさんのグッズが見れると思いますよ!
大変ご丁寧で詳しいご回答本当にありがとうございます!とても参考になりました。
ディズニーストアは私の地元にもあるのでどちらかというと、ディズニーストア系以外のお店を探しています。
教えて頂いたディズニーリゾート限定のグッズが売っているお店とかは大変興味があります。
あそこのグッズは入園しないと買えないと思っていたので、そんなお店があったとは驚きました。
ぜひ行ってみたいと思います☆
No.3
- 回答日時:
舞浜駅(ディズニーランドがある駅)を降りて、ディズニーランドに行く途中に「ボンボヤージュ」というディズニー公式のお店があります。
ディズニーランドで遊んだ方が、ランドを出た後に駅への帰り道でもう一度買い物してもらうことを狙って建てられたお店ですので、本来は園内でしか買えないグッズも販売しています。
また、舞浜駅の駅ビル・イクスピアリには、大きなディズニーストアもあります。
ディズニーストアは都内にも数箇所ありますので、いかがでしょうか?
下記URLは関東のお店一覧です。
参考URL:http://www.disneystore.co.jp/store/list.html#are …
ご回答本当にありがとうございます!教えて頂いたディズニーリゾート限定のグッズが売っているお店とかは大変興味があります。
あそこのグッズは入園しないと買えないと思っていたので、そんなお店があったとは驚きました。
ぜひ行ってみたいと思います☆
No.2
- 回答日時:
ありがとうございます!東京は2度行ったことがあるのですが、原宿は行ったことがなくて・・・。よく調べてぜひ行ってみたいと思います☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんGWどうでしたか? 自分は...
-
宿の予約
-
3人で宿泊したのに4人部屋しか...
-
疲れたとき、海と山に行くなら...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
なぜ温泉地の数のランキングで...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
加越能巴士
-
こんにちは!彼氏の誕生日、温...
-
高校生です 先日部活で泊まった...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
男女が2人きりで2泊3日の旅行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
2名1室料金について
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ビジネスホテルでAVなどは見...
-
彼を昼間のラブホに誘いたい・...
-
40代の夫婦です来月結婚記念日...
-
ホテルインターネット予約 明日...
おすすめ情報