
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
こんにちは。
15回ぐらいです。
好きな美術館があって、そこのギャラリーで
いろいろなちまちまとしたものをみるのが
すきなので、近くまで行ったときは必ず寄ります。
旅行にいったときも、自分の好きな作風の
ものがあれば、現代アートでも、
陶芸でも、書の専門の美術館でもいきます。
No.17
- 回答日時:
No.16さんのおっしゃるとおり、「美術」の範囲の設定にもよりますが…。
僕は六本木の森美術館の年間会員になっているので、そこは月に2回くらいは行きます。6回くらいは同じ展覧会を見ることになります。ただ森美術館には美術目的というより、仕事帰りに夜景をみて、リラックスしたり、とかそういう感じかもしれません。
それ以外には隔週くらいで週末に面白そうな展覧会を探していきます。なのでそういうのも含めれば、年間に40回くらいは行っていることになるでしょうか。
常設展示のある大きな美術館は(森美術館はコレクションがないので)企画展に興味のあるときに行くくらいでしょうか。西洋美術館か、近代美術館、都美、などなど。
後は旅行したらかならずその土地の美術館には寄りますね。
No.16
- 回答日時:
美術「館」へはそうそう行かないですねえ
美術「展」なら、近場でやっていれば行くかも?
「美術」の許容度にもよります
写真展なんかがカウントされるなら、
自分の興味のある内容(動物の写真、など)なら
何回でも行きます
No.15
- 回答日時:
1年では、0回ですね。
最後に行ったのって、5年以上前ですね。家の近くにはないし、金はかかるし……。ああいう文化施設はもっと安くするべし!
私なら150円くらいが限度かなあ。それ以上なら確実に行く気湧きません。
No.14
- 回答日時:
0回ですね。
元々美術にあまり関心が無い上に受験勉強で忙しくて・・・。
でもこの前偶然テレビでダヴィンチの「最後の晩餐」について放送しているのを見て少し面白いなーと思いました。
No.13
- 回答日時:
3~10回ほど。
お気に入りの画家や話題性のある展示がある時。
時間が1~2時間ほど開いてしまい時間つぶしをする時に近くに美術館があれば。
殆ど気分で赴くので、年によって行く回数にかなり開きがあると思います。
No.11
- 回答日時:
東京の上野の国立科学博物館に、年に数回行くので、ついでに上野の美術館に寄ることもたまにあります。
ほんとうに、たまにです。(まれに、と言った方がよいかもしれません。)
No.10
- 回答日時:
行ってません。
テレビや本で紹介されてるのを見ただけで満足しちゃうんですよね。
本物を見たら感動するかもしれませんが、遠いし、お金かかるし…で、行く気になれないです。
No.9
- 回答日時:
こんにちは
企画展や特別展だけですが、趣味ということもあり
年間に二ケタは行っています。
この週末も上野公園の美術館に行ったばかりです。(^^;)
これからも来年にかけて、ワクワクしてくる展覧会が目白押しですし。
素晴らしい名画を眺めているだけで、至福の時が流れていきます。
入場料も高くても1500円ほどなので、入場制限も入れ替え制もお仕着せのスケジュールもなく、
映画より安い値段で、自分のペースで丸一日を過ごすことが出来ます。
ただ問題は、休日しか行けないので、どうしても混雑を避けられないんですよね。
平日に行けば、本当に自分のペースで休みながらゆっくりと鑑賞できるんですけど。
昨年フェルメールが来た時も、ほんの10秒くらいしか見てられなくて
悔しい思いをしたものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こんな教師どう思いますか?
-
終
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1年に何回くらい美術館に行き...
-
ピカソ 青の時代の作品名を教...
-
「芸術」・・・本音を言うと、...
-
ボイジャー画像?
-
アポロ11号での月から見た地...
-
「受賞」と「入選」はどう違う...
-
賞の席次、上下関係について
-
誕生日プレゼントに似顔絵をも...
-
会社員でも公募出品はOK? 無知...
-
奨励賞と入選って。
-
公募展の応募条件にある未発表...
-
間島淳司さんの似顔絵を練習 し...
-
二紀会に詳しい方に質問です
-
nftartについて教えてください。
-
似顔絵を描きたいです 独学で似...
-
似顔絵を描くのが得意なのです...
-
イラストの有償依頼をやりたい...
-
フォトコンテスト入賞って
-
日展について
-
日展
おすすめ情報