dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日展(洋画)公募展入選の中には縁故による入選もあると聞きますが本当でしょうか?

A 回答 (2件)

日展とはいわずすべての展覧会に当てはまりますが、審査員の生徒さんや知り合い、縁故も入選の可能性は高いでしょう。


出展する場合、先生(審査員)に見てもらっていますから、他の審査員の目に留まらなくても自分の先生だったら、かならず1票入るわけですね。発表されている審査員の傾向や作品に沿って、自分の作品を出展する方も見受けます。

以上が、以前私が経験したことや、先生から聞いた話で書いております。あまり当てになりませんのでご注意願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。やはりそんな事はあるでしょうね納得しました

お礼日時:2008/03/17 21:20

展覧会を運営するには費用が必要です。

その費用を捻出してくれる出展者なら、ある程度の基準を満たしていれば出展させるのは自然の成り行きかもしれません。以前、芸能人の作品が話題になったことがありましたよね。その延長として縁故という話は当然あるはずです。
ただし、それが権威ある賞となると話は別でしょうし、それこそ日展というブランドを損なわない程度ならあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただき有り難うございました。ちょっと残念ですが仕方ありませんね

お礼日時:2008/03/17 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!