dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は趣味で絵を描いていますが、素人が「龍」とか描いても差し支えないのでしょうか?

A 回答 (7件)

龍を描くのに何の問題もなし

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、バージルさんの許可の元に画いてみます。
南無観世音。
観音様は何枚か画いています、が龍は初めてなので?

お礼日時:2024/06/22 13:40

十二支の辰年の年賀状に、可愛い龍さんのイラストを描いて知人に出してますけど、龍から苦情を受けたことは無いです。



 気になるなら、インスピレーションを感じ取ることを含めてご近所の龍神神社に行って、お姿を描きたいんですけど……って心からお願いすれば、お姿のイメージがわくかもしれませんよ。マジです。
 ちなみに、お住まいの町の名と併せて、「○○市 龍神」で検索すると、お近くの神社が見つかりますよ。ただし、相手は神様だから、ちゃんと敬意をもって参拝しましょうね。
    • good
    • 0

龍はまだ早いね、竜から始めてみたら。

    • good
    • 0

ご自由にどうぞどうぞ。


好きなだけどうぞ。
    • good
    • 0

書くのなら良い波長を感じながら書いて下さい。



画竜点睛

龍や龍神様は「様々な神」と「人」をつなぐ眷属です。
・一般の人々:神様に直接頼みます。
・神は「住所氏名も名乗らんと、どこの誰か不明じゃ。」

・眷属を使う人々:眷属の皆様や龍や龍神様に託します。
時やタイミング、人と人との間柄をも司ります。
・神は「あの龍が動いているから自分も手伝うかのぅ~」

「妻に龍が付きまして・・」
https://x.gd/XHtUY

これを読んでから更に良くなりました。
実行に移してから感謝の日々が連なっております。m(__)m

ぜひ、心地よい気持ちで龍を書いて下さい。
恐らく、空に龍が飛び立つでしょう。
    • good
    • 0

自由です。

殆どの絵描きは有名画家の摸写から入ります。
    • good
    • 0

ヘタで笑われる覚悟しているのなら、何を描いてもいいです。


ご自由にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたの名の元に画いてみます。
南無観世音。

お礼日時:2024/06/22 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A