dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本画の絵巻物のタイトルがわかりません。

日本画の授業のとき先生から紹介された絵巻物のタイトルがわかりません。
・長い絵巻物で、全体で一つの風景を描いている
・緻密な描写
こういう特徴です。

絵巻物全体でひとつの風景を描いている点が珍しいという話でした。
タイトルがわかる方がいたら教えていただきたいです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

清明上河図かなあ。


一巻きでひとつの風景と言えるかも。
wikiの画像を確認してみて。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E6%98%8E …

こういう↓絵の連続で時の流れ(物語)を表していないということですよね。

源氏物語絵巻
竹取物語絵巻
蒙古襲来絵巻
鳥獣人物戯画
伴大納言絵巻

他に思いつかない。
    • good
    • 0

それは、「鳥獣戯画」ではないかな?

    • good
    • 0

・長い絵巻物で、全体で一つの風景を描いている


・緻密な描写

この二点の特徴だけで分かる人は居ません。
学校で使われたものなら先生に聞いてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!