
GBAとGBの寿命について教えてください!
GBAはほとんど気にしていないんですがもう発売から約10年経つGBソフトは気になります!
オークションでも"セーブができない"物など売っていますが、寿命が近づいてきているからですよね。
私の持つGBソフトは今だに壊れていません。
ただ、いつ壊れるか心配なので質問しました。 教えてください!
また、私が聞いた話では"セーブができない"ような感じに近づいていると
セーブデータが自動で消えるらしいですが・・・
正確にはまだ分かりません!
一応、GBAの寿命についても教えてください。
No.3
- 回答日時:
セーブ用電池につきましては、No.1様及びNo.2様と同意見です。
あと、セーブ機能がもともと存在しないゲームも多数ありますが、
これらにつきましては、手荒い扱いをしなければ寿命はほぼ半永久的です。
ゲーム機やゲームカートリッジは精密機器にあたります。
ですので、「精密機器が壊れるような扱い」は避けましょう。
水にぬらしたり、衝撃を加えたりすることは厳禁です。
保管する際は、外箱(パッケージ)にしまうようにしておくとより確実です。
このあたりは、(特にゲーム機本体の)取扱説明書に記載がありますので、
ご一読されることをお勧めします。
もし、古いソフトがうまく起動しなくなりましたら、
まずはNo.2様の書き込みにあります、「端子部の清掃」をお試しください。
これでダメだった場合、本体かカートリッジ、
もしくはその両方に異常が発生している可能性があります。
あと、ごくまれに「相性が悪い」ことが原因になることがあるそうです。
古い本体に最新のソフトをセットした場合に、比較的起こりやすいそうです。
上記につきましては、GBAやGBに限らず、
殆どのゲーム機及びゲームソフトに当てはまりますので、
覚えておいて損はないと思います。
以上、ご参考になりましたら幸いです。
No.2
- 回答日時:
古いカセットには セーブ用にリチウム電池が使われていますが、その寿命も謎ですね。
うちの古ファミコンソフトでも セーブできなくなったものは 何一つありませんし。
電池のほうも 100円ショップでも売られているコイン電池です。
ゲームボーイアドバンスの場合 セーブに電池を使っているものは 初期に生産されたものわずかで、
それ以降は フラッシュメモリかF-RAMが使われています。
これに関しては 任天堂に電話で質問したことがあります。
それで電池が使われているものは 内蔵時計用です。
カセットの端子の汚れも データ消失の原因になります。
端子さえ ちゃんと掃除していれば データが消えることはまずありません。
それでもセーブが出来なければ まちがいなく電池の消耗による寿命でしょう。
端子部は 綿棒に接点用クリーナーや ガラスクリーナーをしみこませて磨けば効果的です。
それと今 「ワリオランド(1993年発売)」の電池を 電池チェッカーで調べてみました。
まだ半分くらいは 残っているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 携帯型ゲーム機 GB版テリーのワンダーランドって、データが消えやすいのですか? 業者に依頼して電池交換して貰いました 2 2023/04/04 11:49
- エアコン・クーラー・冷暖房機 引っ越しするのですがエアコンを買い替えるか移設するか迷っています。 ネットを見ているとエアコンの寿命 5 2023/04/06 18:01
- スピーカー・コンポ・ステレオ このFMトランスミッターの寿命は大体どれくらいですか?? 僕は同じ物を2個持っていますが中国からの発 2 2023/05/07 07:24
- 国産車 HIDの頻繁なON・ OFFによる寿命負担 5 2022/06/26 11:04
- バッテリー・充電器・電池 鉛蓄電池(車用バッテリー)の充電電圧は? 2 2023/02/25 17:29
- 高齢者・シニア 前と後の人生観 3 2022/11/07 08:08
- ストレス ストレスが寿命に与える影響。 私は、中学校の頃にいじめられてすごい強いストレスがかかり、そこから高校 2 2023/03/30 18:21
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SSDの寿命は? 4 2022/11/18 20:52
- その他(悩み相談・人生相談) 寿命に限りますが、今死んでもさほど後悔しないと思う人いますか? 7 2022/09/26 15:28
- その他(暮らし・生活・行事) コロナとは・・・、高齢者以外は軽症。 2 2022/07/24 21:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これハンダ付けおよび電池交換...
-
レトロゲーム機の質問です。 プ...
-
ポケモンFRをやりたいのです...
-
ドラクエ5を久しぶりに起動した...
-
ソフトが壊れた?
-
ゲームボーイアドバンスで、「...
-
スーファミ版FF4のセーブデータ...
-
GBAのカセットは電池切れがある?
-
「snes9x」で「リセット」出来...
-
N64 パーフェクトダークのセーブ
-
初代プレステを今のテレビに繋...
-
ゲームキューブの赤白黄の 配線...
-
この動画で使われている楽器を...
-
スーパーファミコンが映りません
-
スーファミやりたいんだが地デ...
-
スーパーファミコンの画面がお...
-
DSプチプチおみせっちの初期化
-
プロジェクター 赤っぽく映し...
-
もう諦めるしかないか迷ってま...
-
ゲームキューブをパソコンの画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GBAのカセットは電池切れがある?
-
ポケモンFRをやりたいのです...
-
GB版テリーのワンダーランドっ...
-
テイルズオブデスティニー(P...
-
MOTHER2のダンジョン男について...
-
スーパーファミコンのソフトで...
-
PS3を長期間しまっておくとデー...
-
おすすめのウォーキングアプリ...
-
スーパーファミコンで、セーブ...
-
ポケモン金銀
-
ゲームボーイアドバンスで、「...
-
セガサターンのリチウム電池に...
-
スーファミのソフトの電池交換...
-
「snes9x」で「リセット」出来...
-
バッテリーバックアップの寿命
-
ナッツ&ミルクのエディットにつ...
-
これハンダ付けおよび電池交換...
-
GBAとGBの寿命について
-
スーファミ版FF4のセーブデータ...
-
ファミコン版ドラゴンクエスト...
おすすめ情報