
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
海外旅行でかばんに入れて砂漠の砂を海外から持ち帰った場合、
その砂が持ち込めるものかどうか、現物を
(税関にいかれる前に)植物検疫のカウンター持っていき
確認を受ける必要があると思います。
で持ち込めるかどうかですがジェトロのサイト
http://www.jetro.go.jp/jpn/regulations/importpro …
http://www.jetro.go.jp/jpn/regulations/importpro …
あたりが参考になろうかと思います。
次のものは土に含まれないと規定されて例示されている。
陶土、りん鉱、けいそう土、ボーキサイト、有機物を全く含まない砂礫等である。とあります。
砂漠の砂の場合は「有機物を全く含まない砂礫」と判断されるかどうかがポイントになりそうです。
確認の結果は持って入れるかもしれないし、持って入れないかも・・と
どちらになるかはわかりません。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%82
ご回答ありがとうございました。
有機物が含まれているか否かは目で見ただけではわからないと思いますので、持ち込みは難しいみたいですね。
No.6
- 回答日時:
#3 さんも書かれていますが(OKになるかOUTになるかは
断言できませんが)確認を受けてみるということでよいと思います。
「有機物が含まれているか否かは目で見ただけではわからないと思いますので」とありますが、そんなに難しく考えなくてもよいのではないかと思いますよ。
下記URL(3月28日のコメント)のようなこともかかれていますし。
参考URL:http://www.kaze-travel.co.jp/chuzainikki/?p=16
No.5
- 回答日時:
もしかしたら
イケナイことだったのかも知れませんが
約10年前、何も知らずにサハラの砂を持ち帰ってしまいました・・
フィルムケース1個分。
何もとがめられはしませんでしたが
(帰国の空港でスーツケースを開けられたこと自体、ほとんどないです)
今考えるとよくなかったのかも。
私も今度から気をつけるようにします
まったくもって回答になってなくてすみません・・・
No.4
- 回答日時:
あまり関係ない話ですいません。
現在、沖縄は日本の領土ですが、
国内検疫というのがあり、
沖縄や小笠原諸島等から農作物等を持ち出す場合、
検疫が必要です。
なので、現在も沖縄の砂の移動はできない。のかな?
雑学程度にとどめてください。失礼しました。
参考URL:http://www.pps.go.jp/jobs/domestic.html
No.3
- 回答日時:
ダメもとで入国時(郵送等も)に検疫を受けてみるしかありません。
法律違反に問われるのは、入国時に検疫を受けなかった場合、ダメだったときに任意放棄に応じなかった場合、です。
No.1
- 回答日時:
砂(土)は輸入禁止品となっているので、国や地域に関係なく日本国内に持ち込むことはできません。
土については持ち込みできないので、検疫はありませんが、持ち込みのできる植物の場合でも、検疫に時間も費用も掛かりません。
申告しなければ判らない事が多いのですが、持ち込んだ場合は植物防疫法違反に問われます。
輸入条件のデータベース
http://www.pps.go.jp/inss/pps/srchinfo/srch_top. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 留学・ワーキングホリデー オーストラリアの検疫について質問です。 3ヶ月分以上は持ち込めないとありますが それ以上持ち込んだ場 5 2022/08/22 01:34
- オセアニア 帰国時の動物検疫カウンターの検査は、商品を開封されますか? 2 2023/06/27 18:57
- 環境学・エコロジー 車がEV化した時の電力 8 2023/05/18 08:44
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 砂場遊びとアフターケア 2 2022/07/02 18:53
- その他(海外) 持ち込み禁止品 4 2022/07/25 08:29
- 英語 英語について質問です。 大岩の1番初めの英文法 長文編です。 (3)がちょっとよく分かりません。 問 1 2023/03/23 16:32
- 環境・エネルギー資源 中国の砂漠を利用しての太陽光発電は安く電力を作れますか? 中国では砂漠の土地を利用して大規模に太陽光 6 2023/06/18 16:19
- その他(病気・怪我・症状) 結局、コロナかかれば無駄なワクチンなど打たずに免疫ついてるわけですよね? 2 2022/05/18 15:29
- その他(住宅・住まい) なぜ海外は景色が素晴らしいのですか?逆に日本はみすぼらしいですがなぜですか? 14 2022/12/17 11:30
- 野球 最近の甲子園は砂を持って帰らないのですか? 3 2022/08/16 15:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
瓶ビールをアメリカから大量に...
-
オナホールは税関で引っかかり...
-
海外に持って行ける物について。
-
偽ブランドバックで海外旅行す...
-
メキシコにノートパソコンとタ...
-
飛行機の荷物に炭酸
-
宮古島に行きたいのですが乗り...
-
こんにちは。質問させてくださ...
-
飛行機の中でビール缶って破裂...
-
スーツケースに付いたタグはず...
-
お土産のチョコレートは預け荷...
-
スーツケースの中の臭いがひど...
-
スーツケースのメーカーを探し...
-
スーツケースの中にスーツケー...
-
英語をゆるく勉強中です。 Duol...
-
海外でスマホを使うとき、 機内...
-
プラスチック容器に液体を入れ...
-
0.3立方メートルってどのくらい...
-
スーツケースのコロの外し方を...
-
「最後の晩餐」の展示室内にス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナホールは税関で引っかかり...
-
砂漠の砂を持ち帰る際に検疫は...
-
日本のAVを海外に送るのは違法?
-
偽ブランドバックで海外旅行す...
-
海外に持って行ける物について。
-
海外旅行先(ロサンゼルス)で...
-
外国製品持ち出し届け
-
免税範囲 お酒
-
ナパから日本へワインを配送す...
-
高額品を持ち出して、持ち帰り...
-
USAへ漢方薬を送りたいが手続き...
-
海外に持ち出す物についての質...
-
ハワイへの食品持ち込み。
-
アメリカへのタバコ持ち込みに...
-
メキシコにノートパソコンとタ...
-
アメリカに日本食を発送する(...
-
海外の刀剣の購入は 何か手は...
-
海外から米の持込みについて
-
洋書の古本には関税がかかりま...
-
税関を通過する日数について
おすすめ情報