
No.7
- 回答日時:
綺麗かどうかは主観によりますね。
潔癖性の方で、大浴場には絶対入れない方を知っています。では清潔かどうか? これは客観的検証が必要です。
草津温泉は数秒で大腸菌が死滅するような強酸性の湯です。清潔です。しかも湯量が豊富なのですべて厳選掛け流し。文句なく清潔なはずです。
それでもその潔癖性な方はたとえ草津でもだめだそうです。
草津温泉は温泉成分が強いため、肌の弱い方はサラ湯のシャワーを浴びなければいけませんが、普通は温泉効果を高めるためにタオルで拭く程度で出た方が良いとされています。他の温泉も多くはそのようなことが書いてあります。温泉成分を肌から吸収させることはとても重要なのです。浸かっていたから洗い流しても良いという物ではありません。ですが、このようなことは源泉掛け流しの温泉に通用するようなことで、循環式の温泉ではきっちりシャワーで洗い流された方が良いかと思います。
他の方も書かれているように、レジオネラ騒ぎのおかげでいまや日帰り温泉施設はどこも塩素たっぷりです。そんな温泉はたとえ源泉成分が優秀でも、塩素を入れられ成分変化を起こし、循環濾過で疲弊しています。まあそれでも水道水よりはましかも知れませんが、最近の日帰り温泉は無理矢理ボーリングした物が多いので温泉成分表をみると大概「単純泉」となっています。成分が特定できないほど薄い訳ですな。温泉法では温度が一定以上あれば「温泉」と認められるんで違法表記ではありませんが、まあ「暖かい井戸水」です。温泉療法に使える温泉とはまるっきり別物と考えてください。
汚そうな人が入っているから綺麗じゃないかなあというのは、まるっきりの主観ですのでお答えできませんが、少なくともたっぷり塩素のおかげで、清潔にはなっています。
塩素除去装置の付いたシャワーヘッドが売られているでしょう?
塩素はそれほど人体に悪影響を及ぼすのできっちり洗い流してください。
質問者様が利用されている施設の源泉がどれくらいの湧出量か知りませんが、今はどこの日帰り温泉も大人気。オーバーユースなんですね。どんな病気を持っているか知れない人が大量に利用しているお湯に、塩素をぶち込み濾過して清潔さを保っている温泉。清潔かもしてないけど、きれいだとは思えません。あくまでも主観ですが。
No.6
- 回答日時:
こんにちは
たしかに#1さんのおっしゃるように、ほとんどのところは循環式なんでかなり消毒薬入れていると思います。
一時期レジオネラ菌で死亡者がでたりしたので、銭湯だけでなく温泉地の旅館やホテルのお風呂でもとても神経質になっています。この場合でも、お湯を飲みさえしなければ問題ないそうですが。
その結果、塩素臭のほうが目立つお風呂も少なくないですよね^^;)
個人的には病気うんぬんというより、塩素を流したくてシャワーをあびてでます。少なくとも水道水より高濃度の殺菌剤がはいっていることは間違いないので。
かけながしの温泉の場合はそのときによるかな。
アルカリ泉質なら新しいお湯がでてそうなところを汲んでざばっとあびて帰るけど、硫黄とかは刺激があるのでシャワーで流します。
No.5
- 回答日時:
玉石混同で色々あるので一概には言えません
単純に入浴者が多すぎて施設の浄化能力がおっついていない場所もあれば人は少ないけど管理状態に問題があって湯が汚れている場所もあります
綺麗さを気にするなら草津にでも行ってくると良いかも知れません
泉質は鉄を溶かし草も生えなくなるほどの消毒液のような強酸性でもったいないくらいの掛け流しなのでたぶん安心ですよ
とにかく色んなファクターによって千差万別なので自分で色々行ってみて極上の湯を探すしかないでしょう
湯上り後も時間を掛けて身体に染み込む温泉成分もあるので一番の理想は新鮮な源泉を使った上がり湯を被ることですがそう言うモノはなかなか無いのも現状です
なので衛生面を気にするのであればこの際、温泉成分は妥協して軽くシャワーで流すのが良いかと思います
また成分が濃厚すぎるお湯に入った場合は効き過ぎて肌を痛める原因になる事もあるので湯の綺麗さに関らず余剰成分を流した方が良い場合もあります
お答えありがとうございます。
草津・湯河原・熱海は 清潔感もあるっていいますね。
特に草津は全国で1番評判のいい温泉地っていいますが
新宿駅からバスで4時間 上野駅から 特急 草津号か高崎まで新幹線利用して 高崎から吾妻線利用なので 遠いですね。
No.4
- 回答日時:
NO.2の方も言ってますが、確かに汚いです
万人が利用するのですから当たり前と言ってもいいでしょう
マナーとして、湯船に入る前には手足、大事な所は洗って入る様にしています
あと、掛け湯はして下さいね~
シャワーを浴びないでも病気にはなりません
只、昔の話ですが公衆浴場で梅毒に感染したと言う話は聞きました
洗い場では直接床に座ると感染する可能性が有りますので
必ずイスを利用して下さいね~
温泉の効能を有効にする為には、体を洗うのは最初にして
温泉に入って、休憩してを数回繰り返してから出る前にシャワーを
軽く浴びて下さいね~
こうする事によって、皮膚に吸収された温泉の成分が
残ります
日帰り温泉好きで関東近県の天然温泉で露天付を探して行ってます
本当に温泉て良いですね~
それではもっと温泉をお楽しみ下さいね~
お答えありがとうございました。
私は自分家の風呂代わりに天然温泉とサウナ場を 平日はほぼ毎日利用しています。
なので まともに利用したら 1日1,300円ぐらいが相場だと思いますが 1時間入浴だと750円(土日950円)なんです。
で平日はほぼ毎日行っています。 でも 皆さん サウナから出たあと
お風呂にチョーコーっていう人がほとんどです。
汚いとは思っていますが 流れているので どうなのかぁっていつも
思っています 駅前なので 会社帰りの人がほとんどで・・・・。
No.3
- 回答日時:
もし、温泉が入っているのでしたら、温泉法によって効能等の掲示が義務付けられています。
その中の、長野の温泉問題を受けて、
1)加温の有無
2)冷水の注入の有無
3)殺菌方法の有無
が掲示されています。
それがないところは、水道水を使った「健康ランド」なので、必ず掲示を確認してください。
意外と、「源泉かけ流し」温泉のところに大勢で入浴するほうが意外と...ということもまれにあります。
本当に危なかったら、「保健所」に注意されますし、改善がよくなかったら、「温泉」登録自体も取り消されます。
No.2
- 回答日時:
汚いです。
うんと汚いです。
校門も洗わずに湯につかる奴が大勢なのですから。
でも、それで病気になることはありません。
>シャワーなどを浴びずにとありますが
皮膚に付いた温泉成分は、余分な発汗を抑えてくれるなどの、
薬効があるので、処方をしてしているのでしょう。
温泉成分は、
湯船に浸っているだけで十分体内にしみこんでいるので、
上がる時にシャワーで流しても大きな損失ではありません。
私は、どろどろの、垢まみれの水の方が、
皮膚にはやさしいのかな、と思えるようになりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 温泉 温泉に行くとき、体石鹸で洗ってから入りますか。それとも、かけ湯を浴びてから、すぐ入りますか。 自分前 22 2022/12/09 20:47
- 温泉 潔癖症について。私は温泉?大浴場や足湯が苦手です。理由としては、お湯には人の汚れが蓄積している、排水 3 2023/01/15 07:14
- 温泉 山梨県石和温泉日帰り入浴 1 2023/04/06 17:46
- 観光地・ランドマーク 湯河原町観光 1 2022/11/11 12:13
- 温泉 混浴温泉! 8 2022/12/02 19:14
- 温泉 板橋区の「さやの湯処」は、西暦何年に開業したか? 1 2023/07/21 09:21
- 九州・沖縄 別府杉乃井ホテルについて教えてください。 1 2022/11/30 03:38
- 温泉 休日、たまに朝方の6時半ごろに近場の温泉に歩いて行くことがあるのですが、 だいたい朝の一番風呂は近所 3 2023/02/26 18:21
- 電気・ガス・水道 この時期(夏)の電気温水器について 1~2週間程不在にする場合って電気温水器の電源は付けたままで良い 1 2023/07/16 11:20
- 関西 日帰り有馬温泉で個室で休める温泉はありますか 2 2023/01/10 22:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
2名1室料金について
-
御伽草子 さいき 訳
-
海外ホテルの図面でMRって?
-
ラブホテルで任天堂switchがし...
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
女性からサシ飲みを誘われて行...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
同じホテルの別プランを1泊ず...
-
東横インの朝ごはん
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
2名1室料金について
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
こんにちは!彼氏の誕生日、温...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
ホテルでコンドームってもらえ...
-
ホテルでダブルの部屋を1人で予...
-
デリヘルを呼びたいんですけど...
おすすめ情報