dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは!いつも質問にお答え頂き感謝しています。さて皆さんの学校では何か特別なイベントがありましたか?ありますか?
ちなみにうちの中学はソーメン流しやボーリング大会などありました。

A 回答 (1件)

こんばんは!



流しソーメンとは面白そうですね!
今までの人生で流しソーメンの経験がないので羨ましいナァと思います・・・。

私の学校はお寺が経営している仏教系の高校でした。
高3のときに、「受戒」という行事があり、お寺に1泊するというモノです(笑)

お経を読み、戒名をいただき、精進料理を食い、朝4時に起き、またお経を読み・・・というなかなかヘビーな行事でしたがそれなりに面白かったです。

その他、毎年冬休み明けの4~5日ぐらい、朝7時ぐらいからお寺の千畳敷で偉いお坊さんのお話を聞きながら数十分間正座するという、これもまたヘビーな慣わしがありました^^;
勿論、足の痺れは凄まじかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お寺に1泊されたんですね。
なかなか厳しそうですね。正座を数十分なんて聞いただけでも足が痺れてきます(笑)。
でもこういう経験はあまりできませんよね。
ありがとうございまいした。

お礼日時:2006/07/25 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!