
Word 2003 の原稿用紙ウィザードで文書を作ったのですが、(20行×20文字)
1文字目や最終文字(20文字目)に勝手に空白ができ、
そこに文字を入れようとしても入らないのです。
全ての行がそうなるのではなく
何かの加減でそうなるのでしょうが、その規則性がわかりません。
かぎカッコ(「)で始まる行でも1文字あく行と
あかない行とがありますし、
段落を変えた時1文字空白を入れると、
1文字分空白の時と勝手に2文字分空白になる時とがあります。
ちなみに「。」は21文字目なら次行へは行かず枠外にきちんと付きます。
自分では、特に何も設定してないのですが、
どこでの設定でそうなっているのか、
教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
段落を変えた時1文字空白を入れると、
1文字分空白の時と勝手に2文字分空白になる時とがあります。
↑この2文字分空白になる原因はわかりませんが、行末の空白は禁則処理によるものだと思います。
こちらワード2002で見ています。多少違うところもあるかもですが、同じようなところに設定があると思いますので、見てください。
メニューバーの『ツール』→『オプション』→『文字体裁』のところに行頭禁則処理と行末禁則処理の文字があります。
行頭禁則処理に設定されている文字が行頭に来た場合、その一つ前の文字と一緒に次行に行ってしまう場合があります。
行末も同じで、設定されている文字が行末に来る場合、行末をスペースにして次行に行ってしまいます。
禁則処理の設定から文字を削除しますと、行頭、行末に文字が入るようになります。
行頭禁則処理文字の数は見える部分だけでないので、クリックしてカーソルを出して矢印キーで送ってすべてを確認してください。
ちなみに、句読点が欄外に自動的に出るようになったのは、ワード2002からのようです。
行頭禁則処理の設定を変えて、いろいろ試してみましたが、
今度は、同じ文字でも次の行に行ってほしい時に行かなくて、
行かなくていい時に行ってしまう等、
なかなか、思い通りにならないものだと分かりました。
自分で自由に改行ができれば一番良いのになと感じました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「オートコレクト」というやつでしょうか?(名前はしらないのですが…わたしも原稿用紙設定でよくでてくるので)
一文字目の空白は改行したとき、最後の文字の空白は前に英単語や「」でくくった単語などを使ったときに、単語が分裂するのを防いで起こったように思います。
わたしと同じような具合で起こるようでしたら、この「オートコレクト」(?)を無効にしてみてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで入力禁止文字を設定したい
-
パワーポイントで文字の上に線...
-
濁点(゙) 半濁点(゚)を一文字と数...
-
1文字って1バイトだったっけ?
-
Msgboxで表示できる文字数の上...
-
一太郎 2倍ダーシ
-
Wordの文字数ってどうやって見...
-
10分で500~600文字っ...
-
エクセルのIF文で「NOT=...
-
エクセルの文字制限からの文字...
-
どっちが正しいですか? チョン...
-
全角は日本独自のものか
-
.はファイル名に使うべきではな...
-
エクセルでアルファベットか数...
-
DOHCとOHC
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
エクセルで文字列をtxtファイル...
-
ORCLEでの小数の表示方法の変更...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで入力禁止文字を設定したい
-
濁点(゙) 半濁点(゚)を一文字と数...
-
パワーポイントで文字の上に線...
-
どっちが正しいですか? チョン...
-
1文字って1バイトだったっけ?
-
50KBは何文字に相当するのでし...
-
10分で500~600文字っ...
-
.はファイル名に使うべきではな...
-
全角は日本独自のものか
-
128ビットのパスワード
-
VBAのfor...next構文で i = A ...
-
エクセルのIF文で「NOT=...
-
VLOOKUP関数で検索できません
-
2バイトって何文字分ですか?
-
コンピューター名の文字数制限
-
あ という文字の次にくるものは...
-
エクセルの文字制限からの文字...
-
Accessで名前の間のスペースを...
-
この、意味を、知りたいです
-
タブと空白(スペース)の違いに...
おすすめ情報