
No.5
- 回答日時:
Outlook Expressの場合ですが、『開封確認メッセージを送信する』設定になっていると自動的に開封確認が送信されてしまうので開封した本人には開封確認が送信されたかは判りません。
メーラーが書いてないのでなんとも言えませんが、『開封確認メッセージを送信する』になっていないのを確認する事をお勧めします
No.3
- 回答日時:
>メール送信者に開封のお知らせをする機能ってありますよね。
開封通知機能ですね。嫌われてるのであまり使いませんね。
>自分がメールを開封した時間を送り手に知られたくないのですが、大丈夫ですか?
大丈夫です。普通は相手にはわかりません。開封通知が添付されているのなら無視しておけばOKです。

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
受信者がいつメールを見たかは、いまの状態では目安であって確実性はひくいです。
そんなに神経質にならなくていいのじゃないでしょうか?
添付ファイルについてはいつ開けたかはわからないと思います。
ありがとうございます! そうですねー。
最近仕事をやめて次の仕事を探してるとこなので、昼間にメールみて
いるのを、いちいち全員にその理由を説明するのが面倒だなあと思っておりましたので・・・。中にはPCにめちゃくちゃ詳しい人もいるのでそういう人には「なんで昼間家にいるの?」とか「仕事中にメールをみてるのか~?」とか思われてるのかな~どうなんだろうっともやもやしてたので、質問にお答えいただきちょっぴり安心しましたー!
No.1
- 回答日時:
メールソフトが何か分かりませんが、添付ファイルの有無は無関係に、殆どのメールソフトについては、送信者は、受信者がいつ開封したか知ることが出来る設定をすることができます。
しかしながら、受信者側の設定で、「開封確認は一切返送しない」という設定がされれば、送信者が受信者の開封時期を知りたくても不可能になります。
その設定が出来るところは、アカウント設定にあると思いますよ。
因みに私はThunderbirdを使用していますが、開封確認を求められたとき、「開封確認は一切返送しない」という設定が出来ます。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます!
>添付ファイルの有無は無関係に
ということは添付ファイルがないメールでも自分がメールを開封した時刻が相手に知られている可能性があるということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) Gメールについて質問 6 2023/06/14 18:02
- Outlook(アウトルック) 未読ならば受信トレイから削除する 2 2023/02/12 19:21
- Gmail Gメールの転送先でメールが開封された場合の転送元のメールの挙動について 1 2022/12/21 15:23
- その他(メールソフト・メールサービス) メール 転送した際に既読になってしまう 2 2022/06/22 11:56
- その他(メールソフト・メールサービス) ocn メールを、機種変の新しいiPhoneに設定しました。 下のURLにあるプロファイル一括設定で 1 2023/07/04 01:29
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- gooメール gooメールの既読お確認補法について 2 2022/07/15 16:15
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Gmail 会社のメルアドから個人のGmailアドレスに送ったら、「このメールにはご注意ください」と警告が出た 2 2022/05/26 15:12
- その他(メールソフト・メールサービス) このメールは何ですか 8 2023/06/15 17:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneのメッセージで緑の吹き...
-
誤配された宅配物を返さない こ...
-
Outlookでの受信確認
-
英語が読めません
-
Return Receipt (displayed)と...
-
開封確認要求をTO宛の人だけに...
-
ヤフーメールの受信確認につい...
-
送信済みアイテムにつくマーク
-
thunderbirdの開封確認
-
至急!outlookは返信削除した旨...
-
開封確認メッセージについて
-
送信した相手が開封したことを...
-
メールの開封率を確認する方法
-
Outlookでは、送信したメールの...
-
送信したメールがちゃんと届い...
-
アイホン同士のiMessageについ...
-
一時的に「Microsoft® Outlook®...
-
既に送ったGmailが相手に開封さ...
-
iMessageが配信済みのままとい...
-
LINEでのやり取りです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Return Receipt (displayed)と...
-
IPメッセンジャーの利点と欠点...
-
iPhoneのiMessage 配信済みにな...
-
iPhoneのメッセージで緑の吹き...
-
誤配された宅配物を返さない こ...
-
開封確認メッセージについて
-
開封確認要求をTO宛の人だけに...
-
iMessageが配信済みのままとい...
-
英語が読めません
-
一部の送信相手だけに開封確認...
-
thunderbirdの開封確認
-
メールを開封した時の赤い矢印...
-
iPhone同士でiMessageを送った...
-
携帯メールの既読確認
-
ヤフーメールで、開封オプショ...
-
Outlookでは、送信したメールの...
-
yahooメールに開封確認できる?
-
送信したメールがちゃんと届い...
-
メールの開封はどのようにして...
-
Thunderbirdの開封通知
おすすめ情報