dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、「駄菓子」が大好きで、特に「きなこねじり」がお気に入りでした。
・・・というか、今だに好きで、例えば仙台に出張すると、名物の「仙台駄菓子」を買ってくるのが楽しみなんです。

皆さんは、子供の頃どんな「駄菓子」が好きでしたか?
勿論、今、好きなものでも結構ですヨ。

或いは、こんな変った「駄菓子」があった、というお話も嬉しいですネ。

あ、「駄菓子」は、名前が分らないものも多いと思いますので、その場合は特徴で説明していただいても結構ですヨ・・・って、かえって難しいかな?

宜しくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

こんばんは。


皆さん、懐かしいのを沢山挙げてらっしゃいますね♪
まだ出ていない物で好きだったのは…チロルチョコ。
あと、名前は知らないのですが、
やや長めの糸の先に飴が付いており、
どの糸がどの飴に繋がっているか分からないようにしてあって、
くじ引きみたいに糸を引っ張って自分の分をゲットするやつ。
なんて名前かご存知ですか?^^;
それと、忘れちゃならないのがうまい棒!
色んな味が楽しめますよね♪♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「チロルチョコ」、これ、今やブームのようですよ。

糸つきの飴、私は「飴くじ」と言っていた気がしますけど・・・
大きい飴が当たって喜べた子供時代に、戻りたいですね~

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/30 22:10

駄菓子は今でも大好きです!


昔はヨーグルトが好きでしたね、木のへらですくうやつ
まぁ結局すくえなくて指つっこんでいましたが笑
あとはうずまきゼリー、青りんごの餅、ココアシガレット、ヤングドーナツが好きでした!

きなこねじりもいいですよね!
駄菓子は今でも買っちゃいます★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

駄菓子のヨーグルトって、そんなに酸っぱくなかったのかな? 甘党の私は、手を出しませんでしたので(笑)

「うずまきゼリー」、捻ってあるのが駄菓子らしい・・・
「青りんごの餅」、餅のようなゼリーのような・・・
「ココアシガレット」、大人の秘密を覗いたような・・・
「ヤングドーナツ」、シンプルだから美味しい・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/30 22:04

●ブタ麺



小学校時代は近所の「煙草屋」が「駄菓子屋」をやっていたんですが、もうやめてましたね・・・ちょっと残念だった。

今となってはあまりブタ麺をおいしいとは思わないでしょうが、当時はよく食べたものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ブタ麺」、知りませんでしたね~ 世代の差です(哀)
検索して外観は分りました。

それにしても煙草屋が駄菓子屋やっていたとは・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/30 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事