

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
保証の限りではありませんが、XPでしたらWin95互換モードを使えば動作するのではないでしょうか?
スタートメニューから目的のプログラムにポインタを合わせて右クリックし「プロパティ」を選ぶと、そのウィンドウの中に「互換性」というタブが出てきます。ここでWin95互換モードに切り替えるのです。(エクスプローラやデスクトップ上のexeファイルやショートカット上で同様に右クリックをしてもOKです)
ソフトは既にお手許にございますでしょうか?ならば試してみる価値はあるかと思います。
ちなみに私は昔購入したWin95のソフトをこの互換モードでいくつか使っていますが、動作しなかったことは今まで一度もないです。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/05 08:43
ありがとうございます。互換性モードで、インストールした結果、うまく動作しました。ご丁寧に教えていただき本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/03 19:42
ありがとうございます。
特別版の購入も検討したのですが、現在、金欠ぎみで購入ができないので、Windows95版について質問されていただきました。
お金を貯めて、がんばってこっちの方も購入しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ショートカットのはずし方
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
ショートカットのリンク先につ...
-
複数のショートカットの作り方...
-
Sysprepをかけるとディスクトッ...
-
クックパッドをパソコンのデス...
-
エクセルVBAでショートカッ...
-
種類が『フォルダのショートカ...
-
アウトルックが画面から消えた
-
Windows7セキュリティ警告の解...
-
ショートカット添付メールが開...
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
アクセサリ内に付箋ショートカ...
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
メールに添付するときショート...
-
フォルダの表示が遅い
-
PCの負担が軽いのはどっち?
-
デスクトップがショートカット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットのはずし方
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
ショートカットキーが使えない
-
複数のショートカットの作り方...
-
ショートカットのリンク先につ...
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
ショートカットが勝手に作成さ...
-
デスクトップがショートカット...
-
ショートカットで開いたファイ...
-
ユーザー間のソフト共有の制限
-
ショートカットのWindowsロゴキ...
-
「名前を付けて保存」時にある...
-
ショートカットの名前変更
-
エクスプローラを最大化表示す...
-
サーバを再起動→サーバへのショ...
-
お気に入り.......ショートカッ...
おすすめ情報