dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして
Excelにて書類を作っているのですが
挿入する画像のサイズが印刷すると原寸でなく、とても困っています。

シート自体はまず、ページ設定でA3を指定して100%で点線を表示。
画像はIllustratorなどで作成して、tiff形式で書き出し、挿入。
プロパティで100%でもあることは確認しています。
しかし、出力すると、縮小されてしまいます。

また、Illustratorからコピペでも画像を持ってきたのですが、
その際には、若干拡大されて印刷されます。。

これはどこかの設定がおかしいのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



Excelでは、セルとセルの間の調整機能(私は、「調整余白」と呼んでいます)があって、うまく行きません。書式設定の中のサイズで見るのは、見かけ上の大きさで、縦と横の比も実際とはずれています。

だから、例えば、10cm × 10 cmというオートシェイプでも、何でもよいのでオブジェクトを貼り付け書式設定の中で設定されたサンプルを使い、どのぐらい拡縮があったのかを、実際の印刷で測り、それで逆算して、貼り付け画像などに戻してあげます。フリーソフトウェアでミリメートルを出すようなソフトもあるようですが、結局、同じことです。もし、そのようなことが面倒だとしたら、他の画像ソフトからお使いになることをお勧めします。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
[XL2002] 異なる環境で印刷範囲やセルの幅や高さが変わる場合の対策
    • good
    • 0

画像右クリック→図の書式設定→サイズ



で表示される大きさ(高さと幅)は、オリジナルと同じですか?

この回答への補足

はい、オリジナルと同じです。
「サイズ」の「倍率」も100%となっています。。。

補足日時:2006/08/07 05:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!