
お世話になります。
【状況】
ある都市の交通路線図をPC画面で一部を拡大
→その拡大した画像をスクリーンショットして保存
→拡大画像をPC画面と同じ画質のまま印刷したい
のですが、印刷はできるものの、画質が悪く
PC上で見る拡大画像とは違う大きさになってしまいます。
元の画像はPDFで保存もでき印刷できますが、
路線全体図なので小さくて詳細が見えづらいです。
そのため拡大してスクショし印刷しようとしたのですが、
印刷すると拡大したからか、文字などがぼやけて、
PC画面に映るようなくっきりした拡大画像のまま印刷できません。
ちなみにスクショした拡大画像はPNGになります。
【質問】
元のPDF画像の一部を拡大→拡大画像をスクショして保存
「この拡大した保存画像をPC画面で見るような画質を落とさずに印刷する方法」
を教えて下さい。
ご回答をよろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは画像の方に原因があるのだと思う。
拡大しても高画質を保つだけの解像度を持っていない、ということ。
解像度が高いとデータ量も多く、ページの容量が大きくなってしまうし動作も重くなってしまう。
ダウンロードにも時間がかかるなど悪影響ばかり。
だから不必要(?)に高画質にしない。
詳細な路線図をを使いたいなら、小さな縮尺の地図もそろっているマップを使った方がよい。
グーグルマップとか。
拡大しなくてよいので画質を保てる。
早速のご回答有難うございます。
元の画像のままで全体図を印刷した方が、
一部拡大画像より鮮明に写し出され、小さな文字も目を近づけて見ると分別できるほどです。
なので、一部を拡大して印刷してもそれなりにくっきり見えると思ったのですが、
画質が落ちるのが不思議でした。
職場の印刷機器は高度なものなので印刷機器のせいではないと思うのですが
それでも画質が落ちるのはやはり元の画像が小さすぎるとか、なのでしょうか。
スマホを使わず紙での絵図が必要なため、綺麗に印刷できたらと思った次第です。
改めてご回答に御礼申し上げます。
No.3
- 回答日時:
印刷機で拡大コピーをしてみてはどうですか?
ご回答を有難うございます。
そうですね。
印刷コマンドを変えるのではなく、用紙のサイズを変えた方が賢明ですね。
職場の印刷機はA4サイズのみなので、どこかの専門店で
A3サイズで元の画像で全体図の印刷を依頼してみようと思います。
改めてご回答に御礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
- デスクトップパソコン 画像がキレイなままなのは何故? 5 2022/10/27 07:07
- Windows 8 Windowsで縦に長いページを全てスクリーンショットしそれをPDFにしたいのですが、印刷画面でPD 5 2022/12/14 11:33
- PDF Windowsでパソコンの画面全部をスクリーンショットし長い画像になりました。 この画像をPDFにし 2 2022/10/21 12:12
- その他(ブラウザ) bingチャットの内容(縦長)をスクリーンショットで保存する方法 3 2023/02/28 02:13
- Illustrator(イラストレーター) 印刷プレビューに画像が表示されない 3 2022/09/06 14:34
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- Excel(エクセル) Excelでこういうカードの作り方 枠線の引き方や、挿入画像の拡大縮小など わかる方教えてください、 2 2022/05/03 21:22
- Google Drive Google Photo 5 2022/03/23 09:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
yahooで、第三者から不正ログイ...
-
こういう画像はパソコンで1から...
-
至急!Web会社説明会でTeamsと...
-
ラジコ ログイン失敗
-
Microsoft365の家族使用につい...
-
楽天証券のセキュリティの設定...
-
とあるサイトについて
-
MOALAPocketのアカウントのとこ...
-
今の若者はパソコンを持ってい...
-
コメントの数が合わない
-
ネットショッピングでの申し込み
-
40名ほどの日程を調整するシ...
-
【至急】 友達が違法ダウンロー...
-
windows11について 少し前に8世...
-
至急!知恵袋を愛用していたの...
-
英文でこんなメールが来たけど...
-
アルファポリスで小説を書いて...
-
とあるサイトについて
-
グーグルのレビュー反映につい...
-
エディオンや楽天などのアプリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像調整してスクショし保存し...
-
印刷方向を逆向きにしたい
-
エクセルを縦長1枚のPDFへ変換...
-
長形40号封筒宛名印刷
-
郵便番号を書くときにハイフン...
-
ワードの差込印刷で、郵便番号...
-
筆まめ、〒マークを表示させたい
-
Excelを使い、封筒の下に社名を...
-
キャノンプリンターPIXUS TS313...
-
封筒に連続で印刷は、可能でし...
-
Aprint (宛名印刷ソフト) で保...
-
インクジェットはがきじゃない...
-
月謝袋にpcで氏名を記入する方法
-
差し込み印刷で右に90度文字の回転
-
市販の集金袋に名前を差し込み...
-
ワードの差し込み印刷がずれて...
-
二刀流宛名印刷ソフトの使い方...
-
郵便番号枠を印刷しないように...
-
住所の宛名をWord、Excelでつく...
-
【差し込み宛名印刷】印刷だけ...
おすすめ情報