dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーのフリーメールを使用しています
最近、迷惑メールが酷いです。
迷惑メールとして報告するというところを押して、報告すると、余計に、そのところからの迷惑メールが増えているような気がしていますが、気のせいでしょうか?
迷惑メールを減らすにはどうするべきでしょうか?
大して、登録とかしてないので、アドレスが漏れることはないはずなのですが、最近迷惑メールが酷いです・・・
でも友達にはこのアドレスを教えているので、アドレスを変えたくないので(面倒なため)何かいい方法ありますか?

A 回答 (5件)

>アドレスが漏れることはないはずなのですが


そんなこと無いですよ。送った相手がウイルス感染してメールアドレ
スが拡散した例はいくらでもありますよ。相手がそれに気づいてい
ないだけですよ。
迷惑メールは減ることはありません。プロバイダー側で削除しても
らうかメーラーで削除するしかないと思いますよ。
    • good
    • 0

受信拒否の設定をするために、迷惑メールのアドレスを選択し一応コピーします。


メールの右端に [メールオプション] を押すと
その中に  [受信拒否] というのがありますので、これをクリック、 [一覧に追加] という欄が出てきますので、ここに先のコピーしたアドレスを 貼り付けて [一覧に追加] を押すと受信拒否の設定が出来ますよ。
    • good
    • 0

受信拒否の設定をとりあえずしていきましょう

    • good
    • 0

迷惑メールを報告するとYahoo!の運営スタッフにその情報がいくだけですので、迷惑メールとして振り分けられるのみだと思います。


Yahoo!メール内のメールオプションで、迷惑メールの設定や受信拒否などの設定ができますのでいちどおこなってみたらどうですか?
メールオプションはYahoo!メール内の右上の方のIDが書かれている下です。
    • good
    • 0

>迷惑メールを減らすにはどうするべきでしょうか?


根本的な解決策はありません。あるとすれば、アドレスを変更することぐらいです。

迷惑メールフィルターの精度が上がることを祈りつつ、迷惑メールとして報告し続けてください。
私が使用している@niftyの迷惑メールフィルターは、中々精度が高いですよ(^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!