
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お答えします。
今までCDMA1Xをご利用になり8月6日CDMA1X WINの機種変更された際にパケットに割引を特にお付けになっておらずダブル定額ライト8月12日にお申込みいただいた場合8月6日のCDMA1X WIN機種変更された時のパケットご利用分まで遡り適用されます。ダブル定額ライトは、CDMA1X WINの機種対象のパケット割引サービスの為8月1日から8月6日機種変更前につきましては、旧CDMA1Xパケット料金でのご請求になります。このことからパケット料金が安定しないお客様につきましては、通常ダブル定額・ダブル定額ライトをつけずに下旬まで様子を見ていただき25日前後に「総合案内」にお電話いただきダブル定額・ダブル定額ライトを当月のみ適用するかのご判断をいただく方法があります。詳しくご説明が必要でしたら、追記させていただきますのでまたご質問ください。その際ご利用年数等をお聞かせいただければより詳しく書かせていただきます。
参考URL:http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chu …
詳しいご説明ありがとうございます
今までパケ代は500円/月程度だったので定額にしても元を取れないと思い入りませんでした
1日から6日まではメールもEZwebも使ってないので0円です
ひょっとして今月分は1万円超えるかもと覚悟してましたが一安心です
その月のみ適用というやり方もあるのですね
実はダブル定額ライトよりダブル定額にした方が少し安かったとちょいと後悔してます(笑)
ちなみに利用年数は6年目です
No.4
- 回答日時:
追記してお答えします。
Q1、例えば、当方プランSSなので1000円分の無料通話が付いてきますが、当月通話代が600円だった場合残りの400円分をパケ代に出来ると考えていいのでしょうか?通話と通信は別物だと思っていたのですが・・・
A1、はい残り400円はパケット代金に充当されます。ご存知でない方も多いと思いますが、「パケット通信料定額系割引サービス」にご加入されていなければパケット代にも充当できます。ご心配でしたら参考URL下の項目にあります「無料通話料に含まれる料金」ご参照ください。
基本料割引を上手くご活用になってください。またご不明な点がありましたらご質問ください。
参考URL:http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chu …
なんか無料通話とかかれていたので通話のみかと思ってましたが通信にも適用されるのですね
大変参考になりました
あわせてお礼申し上げます
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
追記してお答えします。
割引適用前パケット代で7000円分ご利用になっているのでしたら、7000円をパケット通信料0.2円で計算すると35000パケットになっていると思われます。ダブル定額の場合35000パケットをパケット通信料0.05円で計算すると1750円になります。ダブル定額ライトの場合35000パケットをパケット通信料0.08円で計算すると2800円になります。確かにこの場合はダブル定額の方が少しお得になります。さてここから本題になりますが、ご存知かもしれませんがKDDI(au)ダブル定額・ダブル定額ライトを適用されると、基本使用料の無料通話がパケット代に一切適用されず通話代のみに適用される特性があります。通話料をそれなりにお使いになり基本使用料が大きなプランの場合は、基本使用料の無料通話から通話料とパケット代差し引いて残額が1000円を超えない場合ダブル定額・ダブル定額ライトを適用されない方がお得になることがあります。特に6年目の場合「MY割」もしくは「家族割と年割」を使用すると、基本使用料が44%の割引になる為ご利用状況によっては、基本使用料を含めた計算をすることによってだいぶお得になることがあります。
今月はもう変更出来ませんが、もう一度「総合案内」にお電話していただきダブル定額・ダブル定額ライトを当月のみの適用してほしいと伝えます。そうしますと来月はダブル定額・ダブル定額ライトが適用されていない状態になります。ご利用実績を判断し通話料を多く利用されるのであれば無料通話の多い基本使用料に通話料をあまり利用されないのであれば無料通話の少ない基本使用料にします。そして来月の月末に再度「総合案内」にお電話していただき基本使用料の無料通話から通話代とパケット代差し引いて残額が1000円を超えない場合適用しない、1000円超える場合ダブル定額・ダブル定額ライトを適用するようにしていただければ、基本使用料含めて月額費用を抑えていただくことが出来ます。
但しこのお手続きには注意があります。月末「総合案内」はお電話が非常に混み合います。つながらなかった場合如何なる理由でも適用されませんしEZwebでのお申込みの場合当月適用が出来ません。余裕を持ってお手続きされるようににしてください。
この回答に明記している料金には消費税は一切含まれておりません。
ありがとうございます。
1つ確認したいのですが
>ダブル定額・ダブル定額ライトを適用されると、基本使用料の無料通話がパケット代に一切適用されず通話代のみに適用される特性があります
これは定額に入っていない場合無料通話分をパケ代にすることが出来るということでしょうか?
例えば、当方プランSSなので1000円分の無料通話が付いてきますが、当月通話代が600円だった場合残りの400円分をパケ代に出来ると考えていいのでしょうか?
通話と通信は別物だと思っていたのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wiresharkの使い方
-
ジッタバッファ
-
IPSecをかけると通信量はどれだ...
-
以前使っていたiPhone4Sを再び...
-
auショップで詐欺まがいの事...
-
スマホ、、auかけ放題にしてま...
-
携帯電話の使用料金
-
au電気支払い
-
画面に縦線が、これって故障で...
-
AU携帯 GRATINA 通話中に保留...
-
パケット通信費の高額請求について
-
料金シミュレーターと店頭での...
-
auショップで不適切な説明なう...
-
au同士は無料通話が出来るとい...
-
携帯契約ブラックなのに契約で...
-
携帯電話の解約は、身内であれ...
-
携帯の名義変更は、新規契約に...
-
auスマホのsimをガラケー(ガラ...
-
彼女の携帯の代金の支払いを、...
-
携帯電話料金を滞納中に自分か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆうパケットで袋はビニール袋...
-
最近スマホ通信量のことをギガ...
-
ゆうパケットポストですが合計...
-
暇な人いますか?私もいま暇です。
-
ルーターを使うと特定のサイト...
-
EZweb multiコースってなんでし...
-
Wiresharkの使い方
-
1パケットって何文字?
-
IPSecをかけると通信量はどれだ...
-
自分のパソコンから出るパケッ...
-
GPSについて
-
パケットが150万パケット
-
MUSICカウントフリーの通信量カ...
-
具体的に何パケットでいくらと...
-
ジッタバッファ
-
携帯の小説を読む方法と書く方...
-
パケットを発生させるフリーソ...
-
MACアドレスが不明な端末からの...
-
パケットロスと遅延について
-
CUI でRTPパケットのみ取得
おすすめ情報