
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> EZweb multiコースってなんでしょうか
CDMA1X機種でEZwebやEメールをするための基本使用料です。
EZwebmultiコースもEZ WINコースも、EZwebやEメールをするための基本料金(月額税込315円)です。
> EZ WINコースと何か違うのでしょうか。
パケット通信料の料金体系が異なります。
WIN機種でのEZ WINコースは、EZweb・Eメール通信料が0.21円/パケット(税込み。文章中、以下も税込)です。
ダブル定額(定額料2,100円)にすればパケット通信料が0.0525円/パケット、ダブル定額ライト(定額料1,050円)の場合はパケット通信料が0.084円/パケットになり、どちらもEZweb・Eメール通信料の上限額が4,410円(使い放題)になります。
CDMA1X機種でのEZwebmultiコースは、Eメール・BREW通信料が0.2835円/パケットで、EZweb通信料は時間帯によって違います。
1:00~17:00(お得タイム)には100パケットまでの部分0.21円/パケット、100パケットを超える部分0.105円/パケット。
17:00~1:00(標準タイム)では0.2835円/パケットです。
パケット割にすると、EZweb・Eメール等のパケット通信料が全日一律0.105円/パケットになります。
つまり、パケット通信料の単価が安い順に、ダブル定額、ダブル定額ライト、パケット割、EZ WINコース(標準)、EZwebmultiコース(標準)になります。
また、WINの方が通信速度が速いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/06 10:51
回答ありがとうございます。返答が遅れて申し訳ありません。
ご丁寧にありがとうございます。とてもよくわかりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wiresharkの使い方
-
以前使っていたiPhone4Sを再び...
-
auショップで詐欺まがいの事...
-
スマホ、、auかけ放題にしてま...
-
auは本当に詐欺集団です。 解約...
-
discord
-
auショップの店員に嘘をつかれ...
-
スマホの通話品質ですが、Line ...
-
携帯契約者の行方がわからず携...
-
au のQUA stationは、フリマで...
-
auの無料電話についてです
-
携帯電話の解約は、身内であれ...
-
au機器代金ですが、スマホ本体...
-
名義人と支払い者が違う場合
-
au携帯で解約してたはずの携帯...
-
新規で2台目契約の後、1台目を...
-
ウイイレの近くで対戦ってギガ...
-
Wi-Fi使っていたのに通信量が増...
-
KDDIの依頼で星川法律事務所が...
-
質問です。 私はauの通話定額ラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆうパケットで袋はビニール袋...
-
最近スマホ通信量のことをギガ...
-
ゆうパケットポストですが合計...
-
暇な人いますか?私もいま暇です。
-
ルーターを使うと特定のサイト...
-
EZweb multiコースってなんでし...
-
Wiresharkの使い方
-
1パケットって何文字?
-
IPSecをかけると通信量はどれだ...
-
自分のパソコンから出るパケッ...
-
GPSについて
-
パケットが150万パケット
-
MUSICカウントフリーの通信量カ...
-
具体的に何パケットでいくらと...
-
ジッタバッファ
-
携帯の小説を読む方法と書く方...
-
パケットを発生させるフリーソ...
-
MACアドレスが不明な端末からの...
-
パケットロスと遅延について
-
CUI でRTPパケットのみ取得
おすすめ情報