重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Access2000の初心者です。学習用のmdbファイルをダウンロードしました。
このmdbファイルを開くと自動的にフォームが開いて
ある作業が選択できます。
ところで、AutoExecマクロと呼ばれるもので上記のようなことができる
そうですが、ダウンロードしたmdbファイルをシフトクリックで
開いても該当のマクロは見当たりません。マクロ以外で
このようにmdbファイルを開くと同時に自動実行させるプログラム?を
書くにはどうすればよいのですか?
ちなみに、例の学習用サンプルファイルにはマクロもモジュールも
(少なくともリストを見る限るでは)ありませんでした。
クエリは何個かあります。フォームは1個だけです。

A 回答 (1件)

起動時の動作を指定する方法があります。



メニュー[ツール]-[起動時の設定]を開いてみてください。
ここで「フォームの表示」でただひとつのフォームが指定されているのでしょう。

あとは[Form_Load]イベントに記述がある内容が実行される、という状況とおもいます。

メニュー[ツール]-[起動時の設定]が見えないなら[ツール]をダブルクリックしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今、確認したところ、おっしゃるお通りの状況の設定でした。
Accessでアプリを、と考えて勉強中なので大変助かりました。

お礼日時:2002/03/17 07:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!