
ザウルスSL-C3100 を購入したいと考えています。
ただこのPDAというのですか?知識が全くありません。
ザウルスでやりたいことは、
ネット閲覧とメールチェックくらいです。
これらをするためには、ザウルス本体を購入して、あとどこかのプロバイダと契約すれば利用できるのでしょうか?
他に買い足す物がありますか?
使用頻度も少なそうなので、なるべく安く済ませたいのですが・・・
So-netの「bitWarp PDA」というのに入れば利用できるのかと思うのですけど間違ってますか。
それから、この「bitWarp PDA」というのだと最大通信速度・方式が128kbpsとなってました。
この数字がさっぱりわかりません。
かなり遅いのでしょうか。昔のダイヤル回線で接続しているくらいですか。
また、C3000とC3100ではFlashが128MBと16MBで大きく開きがありますが、使い勝手も変わってくるのですか。
低レベルな質問をいろいろしてすみません。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メールチェックと閲覧程度なら問題はないでしょうけど、閲覧はサイトによってはきついものもあるかもしれません。
ご質問のbitWarp PDAと契約すれば、接続カードが付いてきますので、それで接続できます。 スピードは今の常識から言えば遅いです。 しかしダイヤル回線が64kbpsですからその倍になるわけです。 月額2100円で使えますから、かなりリーズナブルですよね。 使用端末に制限がありますが、予定しているものなら問題なく使えます。 他に何もやらないのなら関係ないでしょうけど、新しいアプリケーションを入れるのなら大きいほうが良いでしょう。 16MBではかなり小さいです。参考URL:http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp/in …
この回答への補足
これ以降にご覧になる方がいらっしゃいましたら・・・
C3100は4GBのハードディスクありで、C1000は無しです。
ハードディスクなしというので、不便に感じるとしたら具体的にどのような場合なのでしょうか。
月に2100円で無制限なので安すぎる→他に必要なものがあるのかも、と思ったのですが、これだけで使えるのですね。
スピードは私が思っていたよりは速そうです。
主に使うのはパソコンで、ザウルスで見たいのは凝ったページではないのでなんとか許容範囲内かな、とも思えました。
とにかく何もわからなかったのが、ちょっと先へ進めそうで助かりました。
回答ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
こんにちは。
SL-C3200 & kwinsを使っています。
質問の内容は他の方が詳しい事を書かれているので、私は少し違う事を書こうと思います。
通信速度は決して速くはないのですが、私が使っているkwinsにはWeb高速化ツールが無償で提供されており、使うと速くなりました。(Webブラウジングの体感スピードを最大役5倍程度まで高速化するそうです。)
http://www.kccs.co.jp/kwins/personal/feature/acc …
Zaurus本体と通信カードの他に買い足す物は、一般的な物ではSDカード・画面保護のシールド・持ち運び用のケース等だと思います。
画面保護のシールド
http://shopping.yahoo.co.jp/search?p=zaurus+shie …
高速化についてのページを見てみました。
私のレベルでも内容はなんとなくわかりました。
kemunpasu007さんはザウルスを使いこなされているようでうらやましいです。
後日、ザウルスについて質問することがあるかもしれません。
お目に止まりましたら、アドバイスいただけるとうれしいです。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
C1000+bitWarpPDAを使っています。
#3さんが心配なさっているbitWarpの従料制の追加料金というのは、bitWarpPDA専用の通信カードを使ってパソコンでネットに接続した場合に、別料金が請求されるということだと思いますが(^^;)
私がC1000にしたのは、激しくがさつな人間なのでハードディスクのような精密機械入りのPDAはやめておいた方が良いように思ったからです。あと、ちょっとだけバッテリーの持ちが良い点もプラスポイントでした。
http://ezaurus.com/lineup/sl/compare_spec.html
記憶容量の少なさは、SDカードで補っています。データはそんなに溜め込まない方なので、特に不便は感じていません。
が、ハードディスクだったら、ポイポイデータを入れっぱなしにしておけて楽だろうなと思いますし、SDカードスロットをデータの移動専用に使えるからいいよなぁ… とか、考えますね。
128kbpsは、まぁ、早くは無いですけど(^^;) でも、それよりザウルスがデータをさばききれていないみたいな遅さのほうが気になると言えば気になります。でも、安いから良しです。
回答ありがとうございました。
ザウルスはあくまでも予備的に使う予定なので、遅さなどは我慢できると思います。
毎月4~5000円かかってコレでは嫌ですけど安いので○です。
C1000はバッテリーのもちがいいみたいですね。
C3100で質問してましたけど、C1000でもいいかなと思ったり・・・
ザウルスは近くのお店には無かったので、ネットで買うつもりです。
今は1000 3000 3100のどれかでお買い得品がないか探してます。
かなり迷ってますが、どのクラスでも私の使用方法では問題なく使えそうなので助かりました。
No.3
- 回答日時:
自分はC3000ですが、bitWarpではなくKWINS
http://www.kccs.co.jp/kwins/personal/index.html
を検討中です。なぜかというと「安い」というのも有りますが、128Kbps接続の場合、追加料金が発生する(らしい)からです。
下記のWEBの一番下の表の※2に注意して下さい
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp/pr …
最大128K(のアクセスポイント)が使えますが、32K以外は従料制(1分10.5円)になっています。
ここにも注意書きが有ります。
http://www.so-net.ne.jp/ap/bitwarp.html
KWINSの場合128Kbpsで月額2000以下(固定料金)になります。
ただしメールアドレスが付いていませんのでフリーのメールを使う必要があります。
例えば下記のgmailだとPOP3に対応しているので通常のプロバイダのメール受信と同じように使えます。
http://www.gmail.com/?hl=ja
回答ありがとうございました。
契約内容に関する説明文を読むのが苦手です。
一応無制限に使えると解釈していたのですが。
So-netのページを細かく見てみます。
No.2
- 回答日時:
SL-C1000 使ってます。
「パソコンと連動してエクセルやワードのファイルを操作する」とか、MP3プレーヤーの代わりにする、といった容量を食う作業をバリバリやんないかぎり、ハードディスクはそれほど使用頻度は高くないです。
だからって代わりに Flash 16MB というのは少ないですが、でも 4GB は多すぎ(笑)
俺は Flash 64MB でも別に困ってないです。
不要メールはすぐ消すからというのもありますし、足りないときはSDカード買ってきて、そっちにデータ入れたりしてますから。
(でも10巻以上ある漫画を1枚におさめるには、SDカード256MBじゃちょっとキツい)
ただし、俺の SL-C1000 には、他のSLシリーズにはない特有の問題があって、CPUが過加熱しやすいんです。フリーソフトのCPUコントローラを使って動作速度を作為的に落とし、やっとこさハングアップを回避しています。
C1000 がこんな感じですから、もしかしたら SL-C3000 や C3100 にも、似たような別の問題があるかもしれません。
どのみち、標準の状態のままマニアックなカスタマイズは一切せずに使おうと思っているなら、愛用者として反対はしませんが、逆におすすめもしません。
Linux を使いこなせるなら、ポケットPCの代わりにすらなる凄いマシンなんですが、PDAとしては片手落ちです。
>Linux を使いこなせるなら
・・・Linux という言葉も初めて聞いたのでとても使いこなせそうにはないのですが・・・
とにかく安価で済ませたいので、ザウルスが候補にあがりました。
ザウルス関係の書籍も探してみましたが、全然見かけなくてやっと1冊買うことができました。
今さらザウルスを買う人っていないのでしょうかね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの移行できるデータとは...
-
iPhone の『メモ』に関して
-
iPhone15とiPhone16どちらに機...
-
電話をかけると着信音もならず...
-
iPhoneショートカット「水の量...
-
iPhoneも
-
16eのバッテリーの減りが早い
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
01だけの番号から不在着信が残...
-
iPhone 16eのケースって、100均...
-
iPhoneで電話がかかってきた時...
-
iphone内の写真をパソコンから...
-
iPhoneの特定の写真をiCloudに...
-
Z世代はみな、交流が嫌ですか
-
写真アプリのアルバムについて...
-
すぱーくでメールをまとめたくない
-
iPhone の通知はまとめてoffに...
-
親が自分の携帯のロック6ケタの...
-
同じURLなのにとべないのはなぜ...
-
iPhone
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ザウルスからクリエへ
-
電子手帳(PDA)でOutlookと同...
-
Ztenが辞典を読み込まない(ザ...
-
どんなPDAが良いでしょうか?
-
ザウルスで返信メールが送れない
-
ザウルス(SHARP)からPCへのデー...
-
SHARPのZaurus(ザウルス)の使...
-
どう選べば良いですか?…PocketP...
-
PDAってどういうものですか?
-
PDAでMP3ファイルをダウンロー...
-
外部スピーカーの音声出力を左...
-
RS232C通信ポート(COM1)が開か...
-
PCを別の器機(PCなど)にUSBで接...
-
windows8.1のbluetooth活用とは?
-
apire 2570をwin10のcdからクリ...
-
M.2 SSDへの交換について
-
C++でUSBメモリが接続されたこ...
-
windows10の同時接続数
-
無いはずのリムーバブルディス...
-
ブロードバンド接続とダイヤル...
おすすめ情報