
美容院て、雑誌が用意されますよね。
1、カットのときに読みますか?それともじっと鏡を見ていますか?
2、同じく、カラー中は?ドライヤー中は?
私は、前髪カット以外は、大抵雑誌を開いています。
でもカットのときは迷います。鏡に映る自分の顔を延々と見ていたくないし、
美容師さんとの会話も苦手です。沈黙も気まずい…
目のやり場に困るので開いている感じです。
なるべく頭を下げないようにしていますが、
美容師さんはやりにくいかな?と思ったり、いろいろ気になります。
(実際に美容師さんがいらっしゃいましたら、どう感じるか教えてください)
皆さんはどうでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は美容院に用意してある雑誌などには全然興味ないので、自分で本をもって行ったりケータイをいじったりしてます。
本を読んでる最中にいいところで「お待たせしました~」なんて言われるととても歯がゆいので、カット中も続行して読んだりしますよ。
まぁ一言「読みかけが気になるのですいません、気にしないでやってください」って言いますけどね。
特に読みたいわけでもない時とかメールする用事などもない時は、#1さんと同じで美容師さんの手さばきを観察したりしてます。
自分の顔っていうより、どうカットしているのか、ということですね。
私も美容師さんとどーでもいいおしゃべりするのは苦手です。「そんなことどーでもいいよ…」って感じでしゃべるのが面倒で。
なので、「美容師さんは自分の髪はどうするんですか?自分で?それとも同じ店の人同士でとか?
他の店に行ったりなんてするんですか?」とか
自分が興味あることを聞いたりしますね。
特に今は何もしゃべりたくない!という時は、完全にダンマリ…はないけど生返事。
何を聞かれても「あー…まぁ…そうですね」
これでたいていの人は途中で静かにしてくれます。
たまにひたすら話し続ける人もいるので、そんな人には「すいません寝ていいですか?」と言います。
眠くなくても実際目をつぶってしまいます。
まぁ頭を触られてると気持ちいいのでだんだん眠くなってきますからね。
図々しい客みたいですが、自分はお客なんだから自分がしたいようにしないとつまらないじゃないですか。
カットなりカラーなり、やってもらう立場ではあるけど、気を使うのは疲れますよね。なんで金払って気を使わなけりゃならんの、って感じで。
ちなみに30代半ばです。
生返事とかしますが、今の返事の仕方、嫌な感じだったかな?と後々気にしちゃいます。。
なんか変に気を使ってしまう自分があります^^;
確かに美容師さんは自分の髪をどうしているのか気になるところですね。
回答、ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
私が行っている美容院では施術前に軽く今日はどうしたいという
アンケートを書くのですが、髪の毛のことと共に「何時までに終わらせたい」や
「ゆっくりリラックスしたい」と「楽しくおしゃべりしたい」の2択もあります。
私は、美容師さんがついている時は雑誌は読まず、話をしたりじっと手元を見ていたりします。
カットの時は他の方も書かれているように、どんな風にされるのか見ていて、
疑問に思ったことや、もっとこうしたらどう?などの意見を言ったりします。
雑誌を読むのはカラーやパーマなどの待ちの時間だけですね。
でも沈黙も気にすることないと思いますよ。
周りを見ていると無言で施術していることもよく見ます。
美容師さんも一番の集中は髪の毛なので、そこまで深くは考えていないと思います^^
施術前にアンケートがあるっていいですね!
それと、神経質にあまり気にしなくて良いかもしれませんね。。
次回からは、構えずに行ってみます。
回答、ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
先日、会社の友達とこの話題になりました。
友達は殆ど雑誌を読まずに鏡を見てるということでしたが、私の場合はケープ?に手を通したと同時に雑誌を読み始めます!!
元々本を読むのが好きなので何冊も読みますね~
長く通っている美容室なので、本のチェンジをしてもらったりしてます。
世間話もしますが本を読みながらです。(失礼かな?)
なので鏡は殆ど見ません。
たま~にびっくりっということもしばしばです(^_^;)
全く同じ感じです^^
ケープ通したと同時に雑誌を手に、世間話も雑誌を読みながら生返事のときもあり。やっぱ失礼かな…?
回答、ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私はずっと鏡の方を見ています。
鏡の方と言うよりも、美容師さんのしている事に
注目しています。
気になりませんか?
どうされているのか、とても気になって・・・。
邪魔に感じる美容師さんもいるかも知れませんが、
カットの技術などわざとダイナミックに
ストロークされたりする美容師さんも
いらっしゃるので、じっくり見させてもらってます。
雑誌を見たりやり辛い場合には、頭を『クイ』っと
直されますので、心配せずに雑誌読んでても
大丈夫だと思います。
待合室に雑誌があるのは、当たり前ですが、
カットブースまで本が置いてあるのは、カット中
やカラーパーマブローなど、その時に読んで良い
という事ですよね?
相手はプロですし、それでお金もらってます。
参考になりますかどうか^^;
それも楽しいかもしれませんね。
でも美容師さんと目があうと気まずいかもしれません…
でもカットブースにも、毎回雑誌を持ってきてくださるので、
OKってことでしょうか。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美容師・理容師 担当美容師の態度について 3 2021/12/02 22:44
- 美容師・理容師 美容師さん方に質問です…。 美容院で耳を拭いてもらう時、どうしてもビクッとなってしまうのですが同じよ 1 2021/12/01 12:42
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 20代向け、若者向けの美容院に 見た目30代、アラサー34歳がいったら 嫌な思いしますか? なぜそこ 1 2023/09/06 14:11
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛を抜いてしまう癖があって、美容院に行くのが気まずいです。 髪をたくさん抜いてしまって、つむじの 4 2022/02/05 01:55
- 美容師・理容師 美容室変えたほうが良いんでしょうか?20代女です。カット・カラーはいつもイメージ通りにしてくださり、 6 2023/07/17 10:54
- 美容師・理容師 3日程前に美容院でカットをしてもらったのですが、伝えそびれた要望がありそれに気づかずに帰ってきてしま 4 2023/02/10 15:42
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 美容室に行った時、スマホで画像を見せこんな感じでと伝えて切ってもらうのですが、なぜ美容師の方は最初し 2 2023/09/17 15:53
- 美容師・理容師 美容院でカットして欲しい髪型の写真を持って行って「この感じでお願いします」と店員さんにお願いするとき 4 2021/10/26 21:02
- その他(健康・美容・ファッション) 美容院についてです。 高校生です。 結構目立つ傷痕がおでこにあります。 ずっとできものがありようやく 1 2021/11/22 18:01
- その他(健康・美容・ファッション) 美容院で目の前に鏡があり、髪を切られている間何をしていますか? 特に見たい雑誌もないし、スマホはいじ 3 2022/05/21 18:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
全然暇じゃないのにいつもスマ...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こいつはいつ会見するのですか!?
-
皆さんはバチって本当にあると...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容室でシャンプーをゆすいで...
-
なぜ絶対に段をつける?(怒)
-
美容師の態度にクレームつけた...
-
美容院の一週間以内のお直しに...
-
美容院、雑誌を読みますか?
-
女性にアンケートです♪
-
美容院予約時間から何分前に入...
-
美容院で思い通りの髪型にして...
-
アメリカ テネシー州周辺の美...
-
お気に入りの美容院がなかなか...
-
初めて行った美容院で、なんか...
-
わたしは半年くらい同じ美容院...
-
髪を切りに行く時。
-
美容師さんはどうしてあんなに...
-
髪を切りにいくとき
-
面白回答募集:髪の毛を短く切...
-
美容院のカットモデルについて。
-
美容師が本名を名乗らない理由
-
アンケートです。 可愛い女子と...
-
カットやパーマどれくらいの期...
おすすめ情報