
本当に突然なのですが、昨日の夜、sleipnirを起動しようとすると、
「設定ファイルがロックされている可能性があるため、Sleipnir を正常に起動することができません。しばらくしてから、Sleipnir を再起動して下さい。それでも解決しない場合は OS を再起動後 Sleipnir を起動して下さい。」
というポップアップがでて起動することができません。
メッセージのとおり再起動を繰り返しても起動せず・・・
本当に何か特別なことをしたという記憶はなく、何のソフトもインストールしていませんし、Sleipnirの設定をいじったという記憶もありません。
必死に検索してみましたが同じ症状は見られず・・・
これはIEで書いていますが、非常に困っています、よろしくお願いいたします。
OSはXP SP1です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ロックされた後の対処はよくわからないが、
http://www.sleipnir-wiki.jp/index.php?%A5%C6%A5% …
2.47 test6 (build.2474106) †
[不具合修正]
* 設定ファイルがロックされてしまう可能性があった不具合に対策を施した。
★あくまでテスト版ってことをご理解の上、ご使用ください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Windows 10 Windows10環境にてWindowsUpdate後の再起動を完全に抑止する方法はございますか? 10 2023/06/16 09:57
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- Android Xperia 10 IVが定期的に再起動するのはメモリ(RAM)が原因ですか? あとなぜ本体設定に( 1 2023/02/01 00:01
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
- UNIX・Linux ubuntuのサーバー(virtual box)が、再起動するとデータが消えてしまいます。 4 2022/04/27 21:29
- Windows 10 VirtualBoxで起動できないゲームがあります 2 2022/12/17 06:13
- Windows 10 WindowsUpdateで再起動を阻止したいです 3 2023/03/15 22:41
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン起動時の問題について
-
ネット利用制限を設ける方法
-
Accessのフォームのプロパティ...
-
起動時のフォームの大きさ?
-
インターネット起動時の画面を...
-
Firefox起動時の左側サイドバー...
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
「設定」から「システム」が開...
-
Chrome起動時に開くサイトが開...
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
Chromeについてです。 家族が他...
-
GoogleChromeをWindows8モード...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
ThunderBirdで既読にならない
-
IE11で「Webサイトの復元エラー...
-
google earthの表示がおかしい...
-
google chromeが起動しない
-
IE起動時に全画面表示で表示き...
-
Shurikenと添付
-
Unity Remoteを使う手順
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
ネット利用制限を設ける方法
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
「設定」から「システム」が開...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
Chrome起動時に開くサイトが開...
-
google earth PROをクリック...
-
ThunderBirdで既読にならない
-
firefoxで起動した時に画面を最...
-
Chromeについてです。 家族が他...
-
Firefox起動時の左側サイドバー...
-
マウスコンピューターの起動Log...
-
chromeで開発者ツールを表示さ...
-
PCでLINEを見る際、添付のURLを...
-
起動時のフォームの大きさ?
-
Accessのフォームのプロパティ...
-
タスクマネージャーにGPU1が表...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
MSNエクスプローラがPC起動時に...
-
オーディオマネージャー 自動起...
おすすめ情報