
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ナポリ市街地はもちろんですが、周辺でも運転は本当に、ちょっと半端じゃなく荒いです。
もちろん田舎に行けば車が少ないのですが、それでもみんなとんでもない運転をします。またどの街も町の中はかなり道が細くてごちゃごちゃしていますね。ポンペイについてはナポリから市街地が続いているあたりにあり、交通量はそこそこあります。とても電車で行きやすいところですので、レンタカーで行くメリットは少ないと思われます。
ソレントからサレルノの間の、いわゆるアマルフィ海岸は田舎ですので交通量は少なめです。電車もないので、レンタカーのメリットはあります。ソレントにもサレルノにもHertzがあるので、電車でここまで出かけて借りることもできるでしょう。
しかしながらアマルフィ海岸は道が細く、とんでもなく曲がりくねっているのでかなり怖いエリアでもあります。たとえば下記URLはポジターノとアマルフィの間の道の航空写真ですが…かなり、怖いですよ。
http://maps.google.co.uk/?z=18&ll=40.627414,14.4 …
北イタリアやフランスはともかく、南イタリアの運転はなめてかかるとかなり怖い目を見ると思いますので、お気をつけて。
細かく答えていただき、有難うございます!ナポリを過ぎてアマルフィに行ってもこんな道が待ってるんですね。。航空写真を見ると、やはり無謀な気がしました。ツアーが無難ですね。。参考になりました!有難うございました!!
No.4
- 回答日時:
僕は、レンタカーでローマからナポリのホテルまでいって泊まって、次の日ポンペイ、アマルフィなどまわりました。
ナポリからポンペイなどに行くのは、やはり電車よりもレンタカーでまわった方が快適でしたが、ナポリ市街はとても大変です、というよりひどいです。車も原チャリも歩行者もルールなしで道路を行き来しています。
それと、南イタリアはまだまだ治安が安定していないようで、レンタカーを借りるとき、車内の見えるようなところには荷物を置かない、車を止めるときは必ず、公共の駐車場を停めるように言われました。イタリア自体ヨーロッパから信用されていないのかわかりませんが、今年の夏、ドイツでレンタカーを借りたとき、イタリアは自由に行っては行けない国のひとつにされていました。(チェコなど東欧の国と同様の扱いなのかもしれません)
それともうひとつ、イタリアはガソリンがとても高かったです。2年前にイタリアに行ったとき、日本ではリッター100くらいだったと思いますが、その当時150円くらいで高いなと感じました。この夏ドイツではリッター200円くらいだったからイタリアはもっと高くなっているかもしれません。
ほかの方が言っているように、南イタリアの運転はなめてると痛い目に遭うかもしれませんね。
細かく教えていただき、有難うございます!やはりかなりひどいんですねぇ。。ガソリンも高いんじゃ、ほんとレンタカーを借りるメリットはあまりありませんね。。
やめておきます。有難うございました!
No.2
- 回答日時:
ナポリの出入りが大変でしょうね。
道は狭くて複雑です。歩いていても迷う位ですから高速で走る車だったら尚更でしょう。
イタリア各地で交通マナーにかなりの差がありますが、ナポリは特に酷い。
一方通行、信号無視は当たり前です。
猛スピードでバックで逆走するのは映画だけだと思っていたら、本当にありました。しかもオバさんでした。
イタリアでレンタカーは割高です。
それに比べて鉄道は安いですね。
返答、有難うございます!映画のような事が実際にあるとはびっくりです!!運転する友達は海外では初運転なので、ますます怖いですね。。やめておきます。。有難うございました!
No.1
- 回答日時:
もし、海外での運転が初めてならやめていおたほうがいいかも・・・
同じ海外でも、イタリアの運転の荒さは有名です。
私はタクシーとチャーターでローマとナポリで車に乗りましたけど、ドライバーの運転スキルもすごかったですw高速もすごくとばしますし。
ただ、何度か海外でのドライブの経験があるなら、借りるなら都市部さけてナポリ以外のソレントあたりとかでかりるとかすれば、マシかもしれません・・
とにかく、ナポリ、特に駅周辺はかなりごちゃごちゃしていたような記憶があります。
また、イタリアの町はナポリにかかわらず、間違って市街地に迷い込んじゃうとすごく道が狭くてわかりにくく、迷ってしまいます。最悪行き止まりで動きが取れなくなっても不思議じゃないとこたくさんあります。
どちらにせよ、なにかあったときのこととかも考えるといくら保険入っているとはいえ、あまりおすすめしたくないかも。
以前に比べると随分英語は通じるようになってはいますけど、南はまだまだイタリア語しか話せない人たくさんいますので。
細かい情報、有難うございました!運転する友達は海外では初運転なので、こんなひどい状態なら無理ですね。。
ツアーにしておくのが一番良さそうです。有難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通費について
-
名古屋空港(小牧)からジブリ...
-
美術館に行くと美人が多いと感...
-
女ひとりで美術館って浮きます...
-
子供だけで(小学6)美術館行っ...
-
僕、美術館の企画展は土日には...
-
アート好きの方に質問です。明...
-
東京で一番好きな美術館(博物...
-
東京観光で夕食をぽん多で食べ...
-
ひらかたパークのイルミネーシ...
-
「海の幸」はアーティゾン美術...
-
ハリオの手動コーヒーメーカー...
-
Q&Aサイトをモデルにしたミュー...
-
京都市京セラ美術館の村上隆さ...
-
箱根ガラスの森美術館の旧住所(...
-
種子島宇宙センター
-
美術館の学芸員をなさっている...
-
えきねっとで紙チケット購入し...
-
ルーブル美術館、行ったことあ...
-
台北故宮博物館に近いホテル教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナポリタン
-
ミートソースとナポリタンでは...
-
イタリア語翻訳とシチリアまで...
-
<イタリア>両親へのお土産 ...
-
自宅でナポリタンを美味しく作...
-
イタリア旅行
-
イタリアのマフィアて日本のヤ...
-
イタリアの地中海料理のカルツ...
-
8日間の南イタリア旅行
-
イタリアの鉄道
-
行っておきたい場所って、どこ...
-
南イタリア-カプリ島とナポリに...
-
ポンペイの駅について
-
ローマ教皇というのは、いろん...
-
映画ローマの休日のシナリオに...
-
『ローマの休日』・好きになれ...
-
ローマの日差しの強さの理由
-
ローマ教皇はキリシタンですか?
-
LOEWEについて
-
via sord. と senza sord.
おすすめ情報