
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もちろん、皮膚科のお医者様に相談されるのが一番!
と、これじゃあ当然のことなので、あくまでも私の経験談として。
まずは、脂性を気にしすぎて洗顔を一日何度もしたり、脂とり紙などを多用していませんか?
顔の脂って天然のオイルだから、水分がとばないように、自然に出てくるんですよね。それをこまめに取っていたら、当然、体の方は「もっと出さないと!」って余計皮脂を出そうとします。
だから、洗顔は朝と夜、クラブなどをされているのであれば、汗をかいたときのみぐらいにされるといいと思います。
洗顔ソープはきめ細かく泡立てて、力をいれずに泡で洗います。 気になる小鼻もこすらないで、泡の力だけで十分落ちます。
そして、肌への刺激が少ない収れん化粧水(毛穴をひきしめる効果があります)を洗顔後優しくパッティングします。
収れん化粧水は色々ありますが、薬剤師さんに相談などして、直接薬局などで購入する事をお勧めします。
これで、私の場合は若いとき(笑)結構にきびもテカリも減りました。
あとは、気にしすぎて、いじったりしないこと。
気になるからといって、ファンデなどでニキビを隠さないこと。無理に毛穴パックなど肌へ負担をかけることはしない方がいいのでは?と思います。
手はばい菌がイッパイですから、余計ニキビも悪化します。
少しでも参考になればと思ってついつい書きました。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/03/30 14:55
早速のアドバイスありがとうございます!!
洗顔は一応朝と夜だけなんですが・・・洗顔の方法が私の場合、まだ皮脂が残ってるんではないかってけっこーごしごし洗ってましたね。いろいろと参考にさせてもらいます。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
ビオレの毛穴パックがいいですよ。
パックの前に水を付けるのですがあんまり付けすぎると変なことになって失敗ずる恐れがあるので×
はがす時はゆっくりね!急いでやると肌に負担がかかってしまいます。
あとビオレスッキリ洗顔料もいいですよ!!(←ビオレマニア
ポイントは水で濡らす前にこの洗顔料を顔全体に伸ばして、20秒くらい
クルクル~っとマッサージします。指が軽くなったら水を加えるて泡立てて
いつもどうりの洗顔をすると◎!
さらにビオレの毛穴スッキリパウダーローション(←もう大好き
洗顔し終わったらローションをコットンなどにつけてやさしくふき取る様に
なじませてください
これであなたもすっきりさん☆
参考URL:http://www.juniornetwork.net/fashion/biore.htm
No.2
- 回答日時:
はじめまして、ボクもどちらかと言えば脂性のほうなので、お気持ちよく分かります。
でも、ボクもyopieさんのおっしゃる通りだと思います。洗顔のあと顔の表面に脂分が出るというのは、洗顔によって極度に肌が剥き出し(皮膚の表面のバリヤーがない状態)になっていまい、このままでは皮膚が荒れたり乾燥したりするのを防ぐための自己防衛機能なのです。だから、必要以上に洗顔をしたり、油取り紙などを使い、保湿などの対策をしないと、顔の表面は益々脂分を補おうとしてテカテカになる訳です。
そこで、ボクが実行しているいい方法を教えます。洗顔後に化粧水を顔に付けて、皮膚の表面を水分で潤わせてあげることです。「え~?男のくせに化粧水?」とびっくりするかも知れませんが、皮膚の表面(特に顔面)はいくらマメに洗顔などをして清潔にしても必要最小限の脂分や水分は必要です。それがないと先程の自己防衛機能が働き出してテカテカになっていまいます。ですから、洗顔後にスプレー式の化粧水をシュッシュッと軽く顔面に吹きかけるだけでOKです。少し手のひらでピタピタたたくだけですぐに乾くし、しっかり水分とミネラル分の幕を皮膚の表面に作ってバリヤーになってくれるので、自己防衛機能は働かず、テカテカになることはないです。
化粧水は、化粧品屋さんにある奴は高級品が多くて値段も高いので、100円ショップのものでも十分です。ぜひ一度試して見てください。テカテカ度は確実に改善されるはずですよ。(^・¥
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラスチックに印刷されてある...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
クレンジングオイルはボディー...
-
おでこにブツブツができました…...
-
SPF4とは?
-
アダルト女優さんの様にピンク...
-
母親
-
ローションの保存方法は常温と...
-
お仕事で三角巾をかぶる方へ
-
スキンケアをした後~は、視界...
-
肌の表面の小さなぶつぶつって...
-
友達の家に泊まるのですが、い...
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
お腹が黒いです…。
-
こんな感じに顔全体に細かいブ...
-
ヤンキース松井選手の肌がきれ...
-
彼の髭による肌荒れ
おすすめ情報