
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ユーザー定義ラベルを設定しなおしました。
・・・考えられるのは変更が保存できていない為に反映されない可能性ですが、どの画面での設定なのか特定できないので適切なアドバイスができかねます。
ですのでレポートのデザインを変更する方法で試してみてはどうでしょうか?
「宛名ラベルウィザード」で目的のラベルに近いラベルでレポートを作成後、レポートのデザインで各設定を変更する方法です。
■メニューの[ファイル]-[ページ設定] (A-one 品番28385を想定)
「余白タブ」
余白を上14.8cm 、下15.5cm 、左0cm 、右0cm に設定。
「レイアウトタブ」
行列設定 列数に3、行間隔0cm 、列間隔 0cm
サイズ 幅7cm 、高さ3.8cm を設定。 (レポートのデザインで幅、詳細セクションで高さも必要に応じて調整する。)
※左右の余白は0cm で設定するとプレビュー時にエラーがでますので調整が必要です。
例えば、左右の余白を各0.5cm にして、ラベルの列間隔を0.5cm、ラベルの幅を 6cm にするなどです。
ラベルの幅は小さくなりますが、ラベルに印刷する範囲が狭くなるだけでラベル自体の大きさは同じです。
あとは、プレビューで確認しながら配置するコントロールを調整すればOKです。
慣れなうちは大変ですが、レポートの仕組みや使いこなし方も理解できますので、一度試してみて下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/03 15:58
ありがとうございました、できました~!
回答いただいたお二方へ、この場を借りてお礼申し上げます。
大事なお時間を割いて回答していただき、本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>単位を「インチ」で選択した場合、ブランクになってしまいます。
(メートルはでます)Access2002では「インチ」で「品番28385」確認できましたが、ラベルの種類は「単票」ですか?
Access2000にその情報がない場合は新規に定義を作成してみて下さい。「ユーザー定義ラベル...」ボタンがあれば作成できます。
ラベルの余白や大きさ、間隔などを入力して名前を付けて登録し、次回から"ユーザー定義ラベル"を表示させて登録したラベルを選択すればOKです。
この回答への補足
ラベルは単票です。
質問にもありますが、『ユーザー定義ラベルを表示を選択、7cm×3.8cmと設定しなおしました。~~~』というところでも、難題にぶつかっております。よろしければアドバイスくださいませ…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードかエクセルで、KOKU...
-
一点一葉とはどんな意味ですか?
-
エクセル宛名ラベルが重複する
-
wordの差込印刷(ラベル作成)...
-
CDやDVDの表面へのラベル...
-
筆王
-
ラベルの差込印刷で2ページ目以...
-
郵便局で使用する、「宛名シー...
-
インデックスに印刷する方法
-
CDラベル剥がれて透明CDに...
-
ラベル(シール)の剥がし方
-
ワード2003 図表番号のラベル...
-
宛名シールの余りについて
-
Wordのラベル印刷で空データが...
-
エクセルでマイタックラベルへ...
-
<excel> 差し込み印刷ヘッダー設定
-
CD-Rへのラベル貼付は大丈夫?
-
ラベル屋さんでひとつひとつの...
-
ピボットテーブルのΣ値のタイト...
-
フラットファイルの背表紙部分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードかエクセルで、KOKU...
-
一点一葉とはどんな意味ですか?
-
エクセル宛名ラベルが重複する
-
ラベルの差込印刷で2ページ目以...
-
インデックスに印刷する方法
-
筆王
-
エクセルでマイタックラベルへ...
-
CDやDVDの表面へのラベル...
-
フラットファイルの背表紙部分...
-
ラベル屋さんでひとつひとつの...
-
ワードの差し込みのラベル印刷...
-
《Excel2000》散布図のデータラ...
-
ゆうパックの宛名ラベルの書き方
-
wordでラベル差込印刷時に右端...
-
ワード差し込み印刷:作成した...
-
ピボットテーブルのΣ値のタイト...
-
ワード差込印刷 縦書き・横書き...
-
ワードで宛名ラベルのフォント...
-
DVDのラベルを綺麗に剥がしたい...
-
<excel> 差し込み印刷ヘッダー設定
おすすめ情報