
複数人数で1つのファイルに修正をしています。
まず、私が図表番号を追加しました。その際「挿入」→「参照」→「図表番号」で
図表番号のダイアログボックスを出し、「ラベル名」から新しいラベル名を登録し図表番号を入力しました。
その後、同じファイルを別の人が開いて、私の登録したラベル名を使用して図表番号をさらに追加しようとして、ラベル名が出てこないといわれました。
この場合、それぞれの人が使用したいラベル名を新たに登録しなければならないのでしょうか?
また、本文中に図表番号の相互参照をいれてますが、私のPCでファイルを開いて相互参照を挿入するときには登録したラベル名がすべて参照元のリストに出てきますが、他の人が同じことをしようとすると、リストに出てきません。
ラベル名が30以上あるので、いちいちそれぞれの人がラベル名を登録するのは手間なので
どうにかして一度登録したラベル名をみんなで使えるようにしたいです。
どうにかする方法、ご存知の方いたら助けてください・・・・・・・。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
[図表番号]の[ラベル名]はテンプレートに登録されているので、
標準テンプレート(Normal.dot)へと新規のラベル名を登録する
必要があります。他の環境の標準テンプレートにラベル名を登録
することで利用できるのですが、アドインやテンプレートの添付
などで利用ができないみたいで、現在の文書のラベル名を再利用
するには新規に登録する必要があるようです。
以前、[ラベル名]について調べているときにテンプレートに保存
されていることまでは分かったのですが、どのテンプレートへと
保存されるのかわかりませんでした。新規テンプレートに保存が
されてくれれば、標準テンプレートがダメになっても利用できる
と思い検証してみると、[標準テンプレート]のリネームとともに
ラベル名が消えたので、リネームをした元のテンプレートを添付
したり、アドインしても利用できないのです。そこで、リネーム
したテンプレートを元の標準テンプレートに戻すと[ラベル名]が
復活したことから、ここのみに登録されると判断をしました。
そこで、[ラベル名]をどう保存するかを検討して、以下の方法が
ベターな方法だと思うので、利用してみてはいかが。
他の環境へのラベル名の追加方法(マクロを使う方法)
Sub ラベル名登録()
'
'新しいラベル名を登録します。
'
Dim Label1 As Variant
Dim i As Long
'登録したいラベル名をそれぞれ" "で囲います。
Label1 = Array("ラベル名1", "ラベル名2", "ラベル名3")
For i = 0 To UBound(Label1)
CaptionLabels.Add Name:=Label1(i)
Next i
End Sub
Sub ラベル名削除()
'
'登録したラベル名を削除します。
'
Dim Label1 As Variant
Dim i As Long
Label1 = Array("ラベル名1", "ラベル名2", "ラベル名3")
For i = 0 To UBound(Label1)
CaptionLabels(Label1(i)).Delete
Next i
End Sub
上記のマクロをファイルの開閉で実行するなら、マクロ名を以下
のように変え、そのマクロを登録する保存先を[ ThisDocument ]
にすることで、開いた時にラベル名を利用でき、閉じたときにも
ラベル名を削除できるので、不要なラベル名を残さないでも他の
環境で使えるようになります。
Private Sub Document_Open()
End Sub
Private Sub Document_Close()
End Sub
>[図表番号]の[ラベル名]はテンプレートに登録されているので、標準テンプレート(Normal.dot)へと新規のラベル名を登録する必要があります。
納得しました。
マクロを使う方法も教えていただきましたが、
今回はあきらめて、図表番号の更新のみは自分で行うことにしました。
なぜ他のPCの作業環境で登録したラベル名が使用できないか分かっただけでも大収穫なので、
すっきりました。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>まず、私が図表番号を追加しました。
その際「挿入」→「参照」→「図表番号」で図表番号のダイアログボックスを出し、「ラベル名」から新しいラベル名を登録し図表番号を入力しました。
↑ここまではOKです
>同じファイルを別の人が開いて、私の登録したラベル名を使用して図表番号をさらに追加しようとして、ラベル名が出てこない
↑この部分ですが、保存したファイルを開いて表を追加で作るなりして事前に登録しておいたラベル名をもう一度使う場合は、表全体を選択しておいて「挿入」→「参照」→「図表番号」の順で図表番号のダイアログボックスを出したらオプションの「ラベル」の枠内をクリックしてあげると事前に登録しておいたラベル名があると思いますのでそのラベル名を選択して「OK」を押してあげると図表番号が連番で入るはずです (Word2003にて同様の操作で確認しながら回答しております)
相互参照の件ですが、図表のレベル名が違っていれば作成したラベル名に対してだけ相互参照として現れます
ラベル名が複数ある場合はその都度ラベル名を選択しなおして相互参照とします
「挿入」→「参照」→「相互参照」の手順で、「参照する項目」のボックスをクリックすると登録したラベル名が載っているはずです

自分のPCでは回答いただいたとおりのやり方でまったく問題なく操作できるのですが、別のPCで作業環境が変わるとラベル名が出てこなくなります。
No.2の方の回答にあるようにラベル名が保存されている場所がファイルに付属しているのではなく、それぞれのPC環境のテンプレートに関係しているせいでしょうか。
簡単な方法で解決できないかと思っていたのですが、無理そうです。
今回はあきらめて図表番号のみ作業は自分のPCで行うことにしました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- その他(買い物・ショッピング) JANコードの登録について 1 2022/07/23 14:19
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 某信用金庫の通帳アプリ 4 2023/04/09 11:01
- X(旧Twitter) 【至急】twitterを乗っ取られたのでしょうか? 1 2022/09/08 02:34
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
- 確定申告 e-Taxってどうやって使うんですか? 3 2023/03/07 18:39
- X(旧Twitter) 教えてgooの新規アカウント登録について 3 2023/03/28 23:42
- docomo(ドコモ) dアカウントについて 私は2台 スマホを契約していて1台はahamo 2台目がauです 契約者は2台 1 2023/08/12 20:35
- X(旧Twitter) 楽天モバイルなどで作った電話番号をTwitter認証用に登録する場合について 1 2023/02/04 21:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードかエクセルで、KOKU...
-
一点一葉とはどんな意味ですか?
-
エクセル宛名ラベルが重複する
-
ラベルの差込印刷で2ページ目以...
-
インデックスに印刷する方法
-
ゆうパックの宛名ラベルの書き方
-
VBA初心者です。コンパイルエラ...
-
ワード2003 図表番号のラベル...
-
<excel> 差し込み印刷ヘッダー設定
-
ピボットテーブルのΣ値のタイト...
-
筆王
-
エクセル2013でラベル印刷の方...
-
フラットファイルの背表紙部分...
-
CDやDVDの表面へのラベル...
-
エクセルでマイタックラベルへ...
-
wordの差込印刷(ラベル作成)...
-
《Excel2000》散布図のデータラ...
-
名札差し込みで「すべてのラベ...
-
Excel2010 グラフ内のデータラ...
-
DVDのタイトルを変更したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードかエクセルで、KOKU...
-
エクセル宛名ラベルが重複する
-
一点一葉とはどんな意味ですか?
-
ラベルの差込印刷で2ページ目以...
-
インデックスに印刷する方法
-
《Excel2000》散布図のデータラ...
-
DVDのタイトルを変更したい
-
筆王
-
フラットファイルの背表紙部分...
-
ゆうパックの宛名ラベルの書き方
-
宛名ラベル 2枚目以降が表示、...
-
エクセルでマイタックラベルへ...
-
ワード差し込み印刷:作成した...
-
ワード差込印刷 縦書き・横書き...
-
ワードで宛名ラベルのフォント...
-
ピボットテーブルのΣ値のタイト...
-
CDやDVDの表面へのラベル...
-
ラベル屋さんでひとつひとつの...
-
Excel VBAのフォーム_ラベルの...
-
wordでラベル差込印刷時に右端...
おすすめ情報