
昔友達のマンションの階段で夜談笑していたことがあるんですが、そのときに警察がきたことがありました。10時くらいで、大声で話していた訳でもないし、酒もタバコも皆無。それでも閑静な夜には少しウルサかったのかなぁと思い、まだ自分たちが中学生だったのでなんとか理解はできたんですが、他にも自宅の前で喋っているときに、しかもまだ日が明るいときに、いきなり警察が来て「通報があって、このまま帰るわけにもいかないから君たち全員の名前と親の名前を教えて」と言われました。近所の人が通報したんでしょうが、特にはしゃいでいた訳でもないし、おまけに自宅の前です。こんなことで警察に電話する人もそうですが、警察もよく来たなぁと思いました。
一番疑問なのは、警察に「ウルサい子たちがいるから」というだけで通報をして、警察も動くものなのかということです。というか塾の帰りに友達と話したり、家の前で話すことはよくあることだと思います。特に悪さをしている訳でもなく、大きな声で話していた訳でもなく、普通に会話をしていただけなんですが。
そこでお聞きしたいのが、こういった住民と警察をどう思いますか?大きな声で話していたとしても昼間っから通報したり、塾の帰りは分からなくもないですが電話するほどのことでもないし、直接注意すればいいことだと思います。単なる嫌がらせにしか思えないし、警察ももっと他にやることがあるんじゃないか?と問い質してみたいです。よっぽど暇なんでしょうか…。経験談等も宜しくお願いします。それでももうこういったことは二度とゴメンなので特に注意しています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
このケースが該当するかどうかというのは判りませんが、意外と近頃多いケースで。
何かというと警察に通報するのを趣味みたいにしてる、とか、精神的な疾患で、ちょっと何かあるとすぐ通報する人とかってのがいます。
こういう場合、電話を受けた警察は、相手が誰であって、どんな状態なのか判っていても、一応、お役人ですから、決まりどおりに出動しないといけないんです。
なので、そういう場合、氏名を聞いたりするのは、犯罪捜査とか、ブラックリストとかじゃなくて、通報者に「出動して、注意してきました」という証拠として残す為だったりします。
もちろん、こういう場合であれば、通報者に後日聞かれても「そこにたのは誰と誰と・・・」なんて事は絶対に言いません。
こういう場合であれば、仕方がない、としかいえないですね。
回答ありがとうございます。そのこと警察の人にも「これはここにきたことを残すものだから、絶対家には電話しない」って言われました。でもその間近所の人にも白い目で見られて、矛盾してますけど警察官の人にも頭がキました。税金無駄にすんなよ!!って。最近はストレス発散で女性が男性を痴漢呼ばわりする事件もあるそうですが、ストレス発散にしても、頷けない部分は多々あります。
No.4
- 回答日時:
「中学生」というものの捉え方なのではないでしょうか。
「こども」の部類に入れた捉えかたをすると、通報にしろ、それによって動く警察にしろ、大げさ過ぎる行動のように思えるのでしょう。
でも、犯罪事情というか、そうしたものの現実を肌で知ってる警察が、いまいちばん危険で、怖いのは「中学生」だと認識していたとしたら、中学生に関する通報は、捨てて置けない通報になるのではないでしょうか。
いまの中学生は何をしでかすか予測のつかぬ怖さがある。そうした現実があるのだと思います。
この回答への補足
回答ありがとうございます。中学生の事件は酒鬼薔薇のときからあまり大きなニュースは見ませんが、年齢を問わず犯罪は起きてますからね。警察のことはよく分かりませんが、そういう認識もあるんでしょうか。個人的には小学生の犯罪の方が危険というか恐いですね。中学生もまだまだ子供だと思うんですが、認識が甘いのでしょうか…
補足日時:2006/10/09 20:54No.2
- 回答日時:
物騒な世の中ですから、直接注意しに行って刺される場合もあります。
一部の中学生、高校生の起こした事件でも一般の人には見分けが付きません。
うるさいというより、いやがらせで通報する人もいるようです。
「近所で中学生が話している」じゃあ警察も来ませんが、「近所で中学生が言い争いをしている」なら来るかもしれません。
この前も近所で同じようなケースを見ました。
高校生くらいの男に警察が職務質問していましたが、高校生が「他にやることがあるんじゃないか?」のようなことを言っていましたが警察は「これが、おっちゃんの仕事だ!」と言っていました。
要はヒマだということでしょう。
回答ありがとうございます。物騒な世の中になったとはいえ、地方住まいで身近に大きな事件になったっていうのも殆どないので、そこんとこの感覚が分からないんですよね。でも電話したのは多分近所のきっつ~いオバさん(自分たちのことをジロジロ見ていたので)なので、単なる嫌がらせなんだと思います。それでも何で話して警察がくるのか?と思っていたんですが、「言い争いしている」という風に言えば来ますよね。だったら尚更嫌がらせです!
職務質問とか自転車の点検でも止められたことがありますけど、やっぱり暇なんですかね。ワザワザ通りがかる中高生相手に一々確認を取るなんて…。通行している人や車に乗っている人からジロジロ見られて凄く不快でした。本当の本当にヤることがないなら分かるんですけど、そんなに治安がいいとは思えませんけどね。
No.1
- 回答日時:
何人かが路上にたむろして、こそこそ何かしている。
不審人物が集まってなにかしてる・・と、見えた。
>直接注意すればいいことだと思います。
いや、最近は、そういうことをすると逆に殴り殺されたりするから・・・
警察も、不審な集団が路上にたむろして怪しいって通報されたら、一応調べなきゃならんでしょう。
ほっといて何かあったら、それこそ職務怠慢で袋叩きだもんな。
ほんと、住みにくい国になったもんだよねぇ。
回答ありがとうございます。でもこれは中学のときの話で、身形もそうですし正装だったので飽くまで「不振人物」には見えなかったと思うんです。冷静に振り返っても、傍から見てあれはただ談笑してただけだよなぁ~と。タバコも酒もなしですよ。質問とは反れますが、いかにもっていう「不振人物」に関しては難しいところですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
警官に説教されると言っても何...
-
私は八割の警察が大嫌い!!!...
-
明石の歩道橋事故で遺族に落ち...
-
作文の添削をお願いいたします...
-
「不審者」扱い怖く人助け不可...
-
警察にイエローカードを貰いま...
-
高校3年生の18歳です。 夜の1時...
-
デリヘルを利用した際に流れで...
-
先日斎藤さんというアプリで陰...
-
家族風呂内での行為
-
近所の高校生がうるさい 家の目...
-
海外旅行オススメの国ある?
-
バンバンと言うカラオケで、机...
-
13時半頃に家に女性二人組が来...
-
彼女が、元カレとその友人に強...
-
皆さんは、警察から金銭を貸し...
-
酔っ払い?が寝ている?倒れて...
-
隣家の深夜の車のアイドリング2...
-
向かいの家にパトカーが来てい...
-
電話番号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目の前に全裸の女性が居ます。...
-
ゴキブリが出てきて、怖くて1...
-
警察にイエローカードを貰いま...
-
警察にマークされている
-
【国や警察が動いてくれないと...
-
隣人が暴力団
-
知らない人に急にジュースや唾...
-
警察に復習する方法 警察がいる...
-
位置指定道路の違法駐車について。
-
今日免許証を紛失してしまいま...
-
今日駅前で「俺27なんだけど若く...
-
私は八割の警察が大嫌い!!!...
-
一般人にたいして、警官は低姿...
-
警察に一言言いたい事教えて下さい
-
こち亀の両津勘吉ってなんで警...
-
日本にある、ありとあらゆる銃...
-
警官に説教されると言っても何...
-
今日、家の固定電話に非通知の...
-
勧誘やセールスがインターホン...
-
「不審者」扱い怖く人助け不可...
おすすめ情報