
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ここ、行きにくいんですよね…(^^;)ゞ
わかりにくいとおっしゃっているHPの地図って
http://www.morinohall21.com/event/access1.html
ですか?
これでわかれば一番よいのだと思いますが、目印になる建物などが書いてないので、初めての人だと、わかりにくいのかもしれませんね…
http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?SPOT_I …
というHPの中に、「路線&徒歩ルート(下記)」がありますが、どうですか?
http://www.enjoytokyo.jp/NT003StationInput.html? …
後は、歩く人も結構居るので、それらしい人に着いて行くという方法もあるかと思います。
ちなみにこのホールって、HPには徒歩15分とありますが、初めて行く人にとっては、結構歩きがいのある距離で、15分では行ききれない人もいると思います。それと雨の日などはつらいので、(歩くとしても)バスやタクシーを使う事も視野に入れて、時刻表などを見ておいた方がいいかと思います。
バスの時刻表
http://www8.ekitan.com/rosen/pc-bus/servlet/Rp70 …
http://www8.ekitan.com/rosen/pc-bus/servlet/Rp70 …
八柱駅からだと、行く人も多いので、バスもタクシーも混んで、その通りに乗れない事もあるので、早めに駅に着く事をおすすめします。
わかりやすい行き方になるかどうかはわかりませんが、私が使うのはバスです。乗り損ねる事も考えて、早め(目安はホールに着きたい時間の40分前)駅に着くようにしています。
楽しいコンサートになるとよいですね。
この回答が参考になれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/28 19:36
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ご回答どうもありがとうございました。
当日は行きはバスの時間に合わせて駅に着くようにして、帰りはシャトルバスが出ていたので問題ありませんでした。
ありがとうございました!!

No.1
- 回答日時:
歩いて行くのはちょっと厳しいかな~?と思います。
私は、行きはバス、帰りは歩いて駅まで行きましたが、
(コンサート帰りで、みんな駅までぞろぞろ歩いてたので着いてった)
結構距離ありましたよ。。。多分25~30分位だったと思います。
「15分なんて、うそつき~!!」と思いましたよ。
きっとタクシーに乗ったら、ワンメーターぎりぎりかな?
地図のURLを貼りましたので、確認してみてください。
下にずらしてくと、駅になります。
参考URL:http://map.goo.ne.jp/machi/map.php?MAP=E139.56.3 …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/28 19:36
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ご回答どうもありがとうございました。
当日は行きはバスの時間に合わせて駅に着くようにして、帰りはシャトルバスが出ていたので問題ありませんでした。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーカリが丘駅付近について。
-
不幸な人が集まってる場所は、...
-
バッファローのルーターに変え...
-
元パートナーの気持ちをどうや...
-
☆嫉妬ですか??☆
-
こちょこちょがきく人って感じ...
-
この写真の場所を教えてください。
-
いたって精神状態普通です
-
「場所」と「ところ」の違い
-
ユニクロの試着室で買わない商...
-
リモートデスクトップ接続が頻...
-
和歌山の人ってどこか冷たく感...
-
大阪市の港区(弁天町)の話のネ...
-
車を大阪のどこに停めれば効率...
-
Windows7-64bitで「Just-In-Tim...
-
簡易防爆について
-
携帯で相手の位置情報を知る方法
-
銭湯で口論となりました
-
エアタグみたいなのってiPhone...
-
大阪のゴーストタウン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報