dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平松愛理「部屋とYシャツと私」の歌詞に
なぜ毒入りスープ?という歌詞が入っていると思いますか?
毒入りスープ飲ませたら犯罪者になってしまうと思うのですが。

A 回答 (6件)

「毒入りスープで一緒にいこう」なので、


のませた本人も毒入りスープを飲んで死んでしまうのです。
浮気するのは殺したいくらい許せないけど、
死んで「この世」と「あの世」に別れてしまいたくないほど愛しているから、
殺すくらいなら私も一緒に死んでしまおう、という愛情表現でしょう。

歌の歌詞ですから、そのままストレートに読むのではなく
どういうことを表現したいのかを理解したいですね。
最近は読解力の低い人が多いなーと感じます。

さて、この状況の場合は、犯罪者にはなりますが、
一緒に死んでしまうので「被疑者死亡」のまま書類送検
となると思いますし、被疑者死亡だから裁判もなしですね。

もしダンナさんだけ亡くなって本人は死にきれなかったら
おっしゃるとおり犯罪者です。
    • good
    • 0

コメディーレベルの痴話げんかの典型的なせりふ


「あんたを殺して私も死ぬ!」を、ものすごくかわいい表現で表していると思いますね

それをストレートに取ってどうします?
    • good
    • 0

言葉というものは不思議なもので、他人が吐いたら許せない言葉も、信頼している人の毒のある言葉は、かえって互いの結びつきを強固にするような気がします。

    • good
    • 1

包丁をもって、玄関で待ってる!!


寝ている布団に灯油を撒く!!
チンチンをちょん切る!!

あんたが浮気したらただじゃすまないわよ!!!って相手を脅す手段でつかう言葉のひとつでしょうね。

上記だと露骨でしょう?
毒入りスープだと可愛い感じがしますよね。

浮気封じか…
浮気は性分だから、浮気性の旦那につける薬は無いでしょうけどね(^^;
    • good
    • 0

浮気をしたら、とのことなので無理心中という犯罪を犯してでも許せないもしくは他の人は寄せ付けない勢いで一緒にいたい。


という気持ちを強く表現したのではないでしょうか?

こわいですね><
    • good
    • 0

死ぬ時も一緒がいいから、確実に死ねる方法を選んだんじゃないでしょうか・・・。


妻に、毒盛られるなんて想像もつかないでしょう?少しくらい変な味がしても「今日のスープはまずいな」くらいに思って疑わずに飲みほしてしまうでしょうし、高いところから突き落として殺させるよりは平和的な感じもします。<私>が犯罪者になるなんて事まで考えて、作詞していないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!