重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

OutLook Express でメールを作成するとき、いつも決まったフォントで(文字サイズも)入力したいのですが、どうしたら固定できますか?教えてください。PC初心者です。よろしく。

A 回答 (3件)

質問の趣旨から外れてしまうかもしれませんが


特に凝ったメールを作成する必要が無いのならば、いっそ何も考えないでいいようにテキスト形式で作成されるといいかと思いますがいかがでしょうか

人によっては嫌うこともありますし

参考URL:http://www.sharp.co.jp/support/mebius/tips/tips- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「人によって嫌うこともある」・・・なるほどですね。
ヘンなフォントでのメールを貰って「ん?」と思ったことがあります。
私が使っているのは、やや大きめの文字サイズ(12)で、太字のゴシックです。
 年を取って視力が衰えてきたのと、よくメールする相手も年寄りなので、大きめの太字を使っているのです。もちろん「リッチテキスト形式」です。
 ごく限られたメル友には、ウイルス検査済みの画像を送ることもあります。「人によって嫌うこともある」のご注意、ありがとうございました。心してメールします。

お礼日時:2006/11/20 12:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかげさまでうまくいきました。ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2006/11/20 12:07

メールをHTML形式で作成する時のフォントは


OE画面の 「ツール」⇒「オプション」⇒「作成」たぶ を開き
作成時のフォント――メール の[フォントの設定]ボタンを押して
出た画面で設定すると固定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。初心者にも分かりやすく、助かりました。
おかげさまでうまくいきました。今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2006/11/20 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!