
はじめまして。
このたび、自宅のPCが突然電源が入らなくなったのですが、
重要なデータが入っていてバックアップを忘れていたので、
PCをマニュアルにそって分解してHDDだけ取り出して
HDDケースに入れています。
このHDDに入っているThunderbirdのメールを読みたいのです。
MozBackupというツールがあるということがわかりました。
しかし、使い方を検索してみると、
「プロファイルを選択」する画面でどのファイルを選択すればいいのかがわかりません。
HDDはFドライブに入っていますが、
どのファイルを取り出せば復元できるのでしょうか?
またMozBackup以外に、HDDからメールを取り出す方法はありますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>MozBackup
これはFirefoxやThunderbirdを使用中に、定期的に設定やメールデータなどをバックアップ・復元するソフトで、このソフトでデータを保存されていると新しいパソコンのThunderbirdに復元できると思いますが、現状は使用できないと思います。
旧パソコンのHDDが新しいパソコン?のFドライブとして認識できていて、HDDの各フォルダが識別できる状態であれば、メールデータがあるフォルダを取り出して、新しいパソコンのThunderbirdにコピーしてやればよいのではないかと思います。
次の2.10項を参照してください。
http://nightlybuild.at.infoseek.co.jp/help/faq-j …
また、メールデータは、一般的にプロファイルのMailフォルダにあるとされています。次の「プロファイルフォルダ」の項を参照してください。
ここにたどり着くには、隠しフォルダやファイルを表示にしなければならないのですが、いかがでしょう。
新しいパソコンの検索で、全て検索対象にしてチェックするのですかね。
http://nightlybuild.at.infoseek.co.jp/help/edit- …
メールデータのファイル形式は.mboxなのでインポートする方法もありますが、デフォルトでは他のメーラーからのインポートメニューはあるようですが、単にフォルダ内のファイルをインポートするには、拡張機能のMboxImport0.5.6で出来るのではないかと思います。(これが一番簡単そうですが・・)
ツールにメニューが作成されます。
http://www.extensionsmirror.nl/index.php?showtop …
なお、「新しいパソコン」かどうか不明だったので、そのよう書いていますが、違っていたら、現在Thudnerbirdがインストールされたパソコンと読み替えてください。
無事、先ほどメールデータを復旧できました!
Thuderbirdへのヘルプリンクでずいぶんと助かりました。
本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
ヤフーIDのログイン再設定で本...
-
Yahooメールにログインできません
-
メールアドレス
-
ヤフーメールの受信。詳細ヘッ...
-
Yahoo!メールがクソすぎるので...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
ヤフーメールで、開封オプショ...
-
メールはthunderbirdを使用。差...
-
メールに添付されたhtmlファイ...
-
Yahooメールの保存(ダウンロー...
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
Yahooのログインに関してです。
-
メールについて
-
メールの添付画像がスムーズに...
-
Win11のメールアプリでWAKWAKの...
-
ウインドウズ11のメール設定...
-
メールに添付できるサイズ
-
Aliexpressから送られてくる画...
-
Yahooメール画面に簡単に入りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SylpheedからOutlook Express
-
壊れたPCから取り出したHDDから...
-
outlookの保存先の変更とデータ...
-
outlookメールのデータ量を減ら...
-
outlook2007で、古いメールも合...
-
Microsoft Outlook2000のPSTフ...
-
Outloookのアーカイブした電文...
-
差し込み印刷の元データファイ...
-
ISOファイルとMDSファイル
-
生鮮MDシステムについて。
-
EXCEL VBA 指定したファイルが...
-
Word差し込み印刷、フォルダの...
-
ccdファイルはどのようにして使...
-
PCAで、「仕訳データ受入」でデ...
-
access2021 強制終了してしまう
-
CSVファイルがカンマ区切りにな...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
EXCEL共有ファイルの使用中の相...
-
共有フォルダの最終アクセス者...
おすすめ情報